植物・食糧の小麦
小麦は比較的冷涼かつ乾燥した気候下でよく育つ植物である。したがって降雨の多い東南アジアやアマゾン、ギニア湾岸ではほとんど栽培されず、雨の少ないヨーロッパ、オーストラリア、北アメリカ、中国北部などで栽培が多い。
日本の本州以南では秋まきで梅雨入り前に刈り取る冬小麦が主流で、稲作の裏作としてよく栽培されていた。
種子を刈り取り、脱穀、製粉して各種の食の用途に充てる。種子が崩れやすく、脱穀すると粒が割れてしまう。このため製粉しないで食べられることはまずない(麦飯にするのは大麦である)。
小麦で作るもの
- パン、クレープ、ピザ、ビスケット
- ケーキ、カステラ、マフィン、パイ
- うどん、そうめん、中華麺、冷麦、蕎麦(二八そばの繋ぎなど)、パスタ(デュラム種を使用)
- 麩、まんじゅう、揚げ物の衣
- カレー/シチューのルー、ホワイト(ベシャメル)ソース
- ビール(一部。発泡酒に類するものもある)、醤油、麦みそ