タグとしては「カタナ」が使われる場合が多い。
刀/KATANAとは
ホンダのCB750FOUR、カワサキのZ-1と肩を並ぶ伝説級のバイクでありそれは今も色褪せることは無い。
刀/KATANAの名称はサブネームであり、KATANAの名称を持つバイクは125、250、400、600、650、750、1000、1100ccと作られた(スクーターや車に使われた例もアリ)
その種類分けからオリジナル系統のシリーズは1100ccは「太刀」、750ccが「刀」、400ccが「小刀」、250ccが「カッターナイフ」などと呼ばれるが、実際の所、中型だから弱いというわけでもなく後期に発売された中型シリーズは後期に造られただけあって大型にあった弱点を解消した安定性の高い作りになっている。
1980年のショーモデルでその名の通り、日本刀をイメージした先鋭的なデザインを世界に見せつけ登場し、「そのままのデザインで販売はされない」という当時の多くの意見をいい形で裏切り、ヨーロッパ向け販売で成功を収めた後、日本向けにも販売された。
ちなみにこのデザインは「機能を損なわない形であれば好きな様にデザインして構わない」というスズキの注文によってデザイナーとスズキの関係が上手くいった結果生まれたと言われる。
また、当時日本向けに発売されるバイクの排気量上限が750ccであったが、750ccのカタナのハンドルは1100ccと異なるものであった為に1100ccのハンドルを取り寄せて改造するオーナーが続出したが、当時違法改造とされていたために警察によって厳しい取り締まりが行われ、「刀狩り」と称されたという話も有名である。
また、750ccの内、3型・4型の型は世界でたった2車種しか存在しない、リトラクタブルヘッドライトを装備したバイクの一つでもあったりする。その構造からパカタナの愛称があり、独特な外見に惹かれる人も多いが、リトラクタブルという構造上、コントロールユニットが故障すると展開しなかったりパカパカ開いたり閉じたりを繰り返すという「パカパカ病」を発症する事があるため注意が必要であった。
そして、カタナにはスズキと連携関係にあるマフラー等で知られるヨシムラによるカスタムが施されたスペシャルカスタムの「KATANA1135R」が存在し、伝説となっている。
というのもこの1135R、なんと限定5台のみの完全限定受注生産&ヨシムラのメカニックによるハンドメイドカスタムという本当の特注車であり、買う際にもカタナにかける熱意を綴った作文による選考があったというエピソードも有名である。
数多くの新型が出現し続けている現在も根強いファンがいるカタナはまさしく名車と言え、今後もその姿で人々を魅了し続けることだろう。
関連イラスト
関連タグ
スーパーカブ TODAY エイプ モンキー ゴリラ ダックス
ハンターカブ ポートカブ ジャズ ソロ ジョルカブ シャリィ モトラ
マジェスティ SR400 ビラーゴ ドラッグスター VMAX TMAX WR250R/X XJ/XJR FJ/FJR FZ DT50
GSX-R RG-Γ RGV-Γ ハヤブサ 刀/KATANA アドレス GSR スカイウェイブ GAG チョイノリ
ストリートマジック/IIGS/GSX GS650G バンディット
ZXR KR ZX-R KLX/Dトラッカー ZRX VULCAN
ZZR KS/KSR ZEPHYR KDX Z バリオス/II