ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:虹の酒
編集内容:TGS情報追記、改稿しました

世界が君を、決して忘れない

前EP第6作次EP
FBGGOAL(UW

作品解説

対応ハード発売日
PS42020年7月9日
Xboxone2020年7月9日
STEAM2020年7月10日

2019年3月31日に放映されたアニメ第3期前半最終回(第24話)、その衝撃的な幕切れの最中突如CMにて発表されたソードアート・オンラインの家庭用ゲームシリーズ最新作。

過去作と異なり、正式なサブタイトルは英字で「Alicization Lycoris」となっている。

当初の発売予定は2020年5月21日だったが、新型コロナウイルスCOVID-19)の影響により7月まで延期されることになった。

なお本作では設定上の都合がつかなかったため、UW人を除いてSTL6台を使用できたキリトとヒロイン5名以外の仲間たちはすべてリストラとなっている。

過去作のオリジナルキャラクターはもちろんのこと、野郎ども正史では天に召されている方々、果てはあのユイすらも例外なくMOREDEBAN村送りになってしまった。

…とみせかけてオリジナルヒロイン達は後述の初回限定版のドラマCD「Another Heroines Inverter」での奮闘の末、「一応」のDEBANを獲得。アップデートで順次追加される予定。ユイ様々である。

立場上は冒険者たちと同様であるが、サブエピソード追加や新規デザインでの登場となる。

分岐点

キリトが32番目の整合騎士との対決の時点でアンダーワールド(UW)内での幼なじみの記憶を取り戻したことが分岐点。

そして直後のアドミニストレータとの決戦にて原作では掴みそこねた剣となったユージオの手(?)を取ることに成功した結果、世界線は完全に別物となる。

また、決戦終了時点でオーシャン・タートル襲撃が発生しなかった結果、STL6台全てをキリトチームが使用することになる。

完全な余談

片手直剣ソードスキルのフォトンイレイザーLv4は極めて強力である。

あなたは録画機能を活用してもいいし、その一瞬に目を凝らすロマンを追求してもいい。

主要人物

キリト(Kirito) CV:松岡禎丞

アリス(Alice) CV:茅野愛衣

ユージオ(Eugeo) CV:島﨑信長

本作では生存ルートあり。その詳細は果たして…?

ゲームオリジナルキャラクター

メディナ・オルティナノス CV:岡咲美保

UW内人界二等爵家《オルティナノス家》九代目当主の少女。

身分こそ上級貴族であるものの、その家系は何らかの汚名を背負わされている。それを雪ぐべく武功を立てる使命をもつ。

リアルワールド人

本世界線でもSTLは5台しかないため、作中に直接登場し操作できるのはヒロイン5名のみとなっている。

原作の「神」のアカウントではないが、そちらでは襲撃によりロックされた「ハイレベル・アカウント」でログインしているためにそれぞれ固有の特殊能力を持つ。

アスナ(Asuna) CV:戸松遥

ハイレベル・アカウント「聖騎士(パラディン)」でログイン。

シノン(Sinon) CV:沢城みゆき

ハイレベル・アカウント「弓使い(ハンター)」でログイン。

本世界線ではオーシャン・タートルのSTLを使用している。

リーファ(Leafa) CV:竹達彩奈

ハイレベル・アカウント「戦士(アタッカー)」でログイン。

本世界線ではオーシャン・タートルのSTLを使用している。

シリカ(Silica) CV:日高里菜

ハイレベル・アカウント「賢者(ラーニング)」でログイン。なおピナは欠席。

本世界線では六本木のSTLを使用している。

リズベット(Lisbeth) CV:高垣彩陽

ハイレベル・アカウント「鍛冶屋(マシニスト)」でログイン。

本世界線では六本木のSTLを使用している。

整合騎士

アリス含めた主要9名がプレイアブルキャラクターとして参戦。

四旋剣は名前のみ、あるいは「下位整合騎士」というモブキャラクターとしての登場となる。

また、アリブレからイーディスがアップデートで追加参戦予定。

ムーンクレイドル編の男性2名は2020年9月時点で登場予定なし。

敵キャラクター、その他

アドミニストレータ(Administrator) CV:坂本真綾

本作では規制の問題で全裸はなし。

ハァシリアン CV:福山潤

オリジナルキャラクター。アドミニストレータ復活を画策する謎の男。

カヨーデ・ノーランガルス

ノーランガルス北帝国第四代皇帝。子供を愛でる女帝。

なお、あくまでオリジナルキャラクターであり原作世界線では北帝国第四代皇帝は全くの別人なので注意。

黒騎士

謎の男。

冒険者

アドミニストレータ亡きUWに突如現れた「ベクタの迷子」達。

魔獣を駆逐する衝動に駆られており、民衆やキリトたちのの助けになる一方で

未知の世界に放り出されたことから生活に食い詰め犯罪を働く者も。

その正体は外部からダウンロードされた従来型AIであるが、一体なぜこの世界に現れたのか…!?

ReoNa CV:ReoNa

ブリキ・ライター以来の第四の壁要員。

他の冒険者達とは違う世界の出身であり、今回の事件の結末を知る者。

作中ではメディナと親しくなる。

武器は短剣で専用の装備とフィニッシュアーツが用意されている。

ストレア(Strea) CV:三澤紗千香

セブン(Seven) CV:金元寿子

ツェリスカ(Zeliska) CV:能登麻美子

レイン(Rain) CV:高木美佑

プレミア(Premiere) CV:巽悠衣子

ティア(Tia) CV:巽悠衣子

クレハ(Kureha) CV:佐倉綾音

過去作オリジナルヒロインの人格模倣AI。ドラマCDでの奮闘によりなんとかアンダーワールド突入に成功する。

Another Heroines Inverter

初回限定盤付属のドラマCD&ピクチャードラマ。(冒頭7分はこちら)視聴には会員登録が必要なので注意)。

歴代オリジナルヒロインとユイたちがGGOで繰り広げる舞台裏の物語。

アンダーワールドからの干渉により、GGOにUWへ繋がる“穴”が開いたことを知った彼女たちはキリトの元へ駆けつけるべく行動を起こすが…!?

ユイ(Yui) CV:伊藤かな恵

ご存知キリトとアスナの愛娘。

STLに乗れなかったヒロインたちをUWに送り込むべく一計を案じる。

フィリア(Philia) CV:石川由依

今作では実質主人公。

ストレア(Strea) CV:三澤紗千香

すっかり桐ヶ谷家の一員な元祖オリヒロイン。ユイと共に事態の解析を行う。

セブン(Seven) CV:金元寿子

茅場と並び称される天才美少女科学者。SA:OやALOにもUWの干渉があったことを告げる。

ツェリスカ(Zeliska) CV:能登麻美子

ザスカー社員。一行を運営用緊急コンソールのある秘匿ダンジョンへと案内する。

今回はセブンがお気に入り。

レイン(Rain) CV:高木美佑

プレミア(Premiere) CV:巽悠衣子

ティア(Tia) CV:巽悠衣子

FBでは出番のなかった彼女も事態故かGGOへと姿を現す。

クレハ(Kureha) CV:佐倉綾音

余談・超難度のトゥルーエンド

実は本作にはノーマルエンドの他にトゥルーエンドが存在する。

しかしなんと2020年9月19日(発売から約70日経過)してもノーヒントでトゥルーED到達できたのは世界で一人ぐらいという衝撃の事実が明かされた。

ソースはリンク先動画の35:30頃

関連タグ

カテゴリライトノベル WEB小説 アニメ ゲーム アプリ
原作者・出版社関連川原礫 abec 電撃文庫 アクセル・ワールド 絶対ナル孤独者
ジャンルSFサイバーパンク) ファンタジー サスペンス バトルアクション デスゲーム VRMMORPG
表記揺れソードアートオンライン SAO SwordArtOnline 刀劍神域 刀剑神域
キャラクター関連ソードアート・オンラインの登場人物一覧 ソードアート・オンラインのカップリング一覧
アニメ関連伊藤智彦 足立慎吾 小野学 アニプレックス A-1Pictures 2012年夏アニメ 2014年夏アニメ 劇場版 2018年秋アニメ 2019年秋アニメ
楽曲関連梶浦由記 LiSA 春奈るな 藍井エイル 神田沙也加
ゲーム関連インフィニティ・モーメントPSP) / ホロウ・フラグメントPS Vita) / ロスト・ソングPS3/PS Vita/PS4/Steam) / Re:ホロウ・フラグメント(PS4/Steam) / ホロウ・リアリゼーション(PS4/PS Vita/SWITCH) / フェイタル・バレット(PS4/XboxOne/Steam/SWITCH)/ アリシゼーション・リコリス(PS4/XboxOne/Steam) / 千年の黄昏(PS4/PS Vita) 二見鷹介 アクリア アートディンク ディンプス
アプリ関連コード・レジスタiOS/Android) / インテグラル・ファクター(iOS/Android) / メモリー・デフラグ(iOS/Android) / エンドワールドGREE) /プログレス・リンクMobage) /プログレス・リンク∞Mobage
スピンオフガールズ・オプス 猫猫猫 スクワッド・ジャム 時雨沢恵一 黒星紅白 クローバーズ・リグレット 渡瀬草一郎 ぎん太
その他ディープ・エクスプローラーアーケード) レプリケーション(VR体験イベント) ザ・ビギニング(VR体験イベント)

関連動画

外部リンク

公式サイト

関連記事

編集者:虹の酒
編集内容:TGS情報追記、改稿しました