ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

オーブトリニティの編集履歴

2022-08-30 19:31:41 バージョン

オーブトリニティ

おーぶとりにてぃ

ウルトラマンオーブの形態のひとつ。劇場版『絆の力、おかりします!』に登場する。

「ギンガさん!」

ウルトラらくがきまとめ9

『ウルトラマンギンガ!』 『フッ!』


「ビクトリーさん!」

掴め!Victory

『ウルトラマンビクトリー!』 『セヤッ!』


「エックスさん!」

X

『ウルトラマンエックス!』 『イィィィーッ! サーーーッ!』


『トリニティフュージョン!!』


「3つの光の力、お借りします!! オーブトリニティ!!!」

『ドラッ!』『スェッ!』『デュアッ!』


「俺はオーブトリニティ。3つの光と絆を結び、今、立ち上がる!!」


データ

身長50m
体重5万トン
飛行速度計測不能
走行速度マッハ20
ジャンプ力5000m
水中潜行速度マッハ18
地中潜行速度マッハ10
腕力24万トン
握力18万トン

概要

2017年3月11日公開の劇場版『ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします!』に登場するオーブの形態。

いわゆる劇場版限定タイプに相当する。


ウルトラマンギンガ+ウルトラマンビクトリー+ウルトラマンエックストリニティフュージョンで変身。オーブでは異色の3人でのフュージョンである。トリニティフュージョンの存在は玩具『DXオーブリング』で早くから判明してはいた。

SSPの面々の思いに呼応したギンガ達から直接授かった光がウルトラフュージョンカードに変化し変身可能となった。

なお、オーブの形態では唯一変身時に形態名を自分で叫ぶ(オーブリングから発声される音声は「トリニティフュージョン」である)。


変身メロディはエレキギターにドラムが加わったロック調。

また、他のフュージョンアップ形態への変身時では強い光に包まれて見えなかったオーブオリジンの姿が変身バンクではっきりと見られる。

なお、劇場版『ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!』ではバーンマイトに3人のイメージが重なる形で変身している。


外見はギンガ・ビクトリー・エックスの特徴が上半身に集中しており、下半身はオーブオリジンの面影を残したシンプルなデザインになっている。額のクリスタルの色は青。


右肩に装備する専用武器:オーブスラッシャーを駆使して敵と戦うほか、ウルトランスの使用やモンスアーマーの装着も可能。モンスアーマーを装着した際にはエックスのデータ化によるサイバー空間への干渉能力も見せた。


ウルトラマンフュージョンファイト!』においては、ギンガとエックスの力を借りるライトニングアタッカーの完全上位互換という指摘もあるが、属性がオーブトリニティは「光」(青属性)なのに対しライトニングアタッカーは「武」(スペシウムゼペリオンと同じ紫属性)であるなど、能力は異なる。


スペックは全フュージョンアップの中でも最高である(腕力はライトニングアタッカーとエメリウムスラッガーの方が高い)。他のウルトラマンの最強形態と比べるとスペックが異常に高く、ウルトラマンレジェンドやウルトラマンレイガをも上回っている。


劇中では数の差や人質を取られて苦戦することもあったが、ギンガ、ビクトリー、エックス、セブンとの連係プレーでムルナウ一味を撃破した(これ以降の作品でも他のウルトラマンとの共闘する際にこの姿になることが多いため、文字通り絆の力で闘う戦士といえよう)。


必殺技

  • トリニティウムシュート

オーブスラッシャーのスライドタッチ2回で発動。

オーブスラッシャーから放つV字型の光線。

溜めポーズはビクトリウムシュートのものに似ている。


  • トリニティウムブレイク

オーブスラッシャーのスライドタッチ3回で発動。

カッター光線を連射した後、オーブスラッシャーで一刀両断する。

溜めポーズはギンガクロスシュートのものに似ている。


  • トリニティウム光輪

オーブスラッシャーのスライドタッチ3回+ブーストスイッチで発動する究極技。

ギンガ・ビクトリー・エックス・オーブのマークをモチーフにした巨大な光輪をオーブスラッシャーから放つ。

溜めポーズはザナディウム光線のものに似ており、発射前のポーズはギンガサンダーボルトに似ている。


  • トリニティウムシールド

虹色のバリア。


劇中で唯一使用したウルトランス。


劇中で唯一使用したモンスアーマー。

腕部分のみ使用するがアーマー全体を装着することも可能。


  • トリニティウムファイナル

『フュージョンファイト』ルーブノキズナ4弾にて追加された、ジード・ウルティメイトファイナルとの合体技。

オーブトリニティが放ったトリニティウム光輪を追いかける形でジードが突撃し、トリニティウム光輪命中と同時にクレセントファイナルジードを浴びせ、相手を十字に切り裂く。


他作品での登場

ウルトラファイトオーブ

ウルティメイトゼロとともにメカゴモラジュダ・スペクターを撃破するも、レイバトスとの戦闘ではトリニティウム光輪が彼の持つ不滅の力で効果がなく、反撃を受け変身解除してしまいオーブオリジンに戻ってしまった。


劇場版ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!

サイバー空間に捕らわれたジードをエックスの力であるゴモラアーマーで救い、その後トリニティウム光輪でギャラクトロン1体を撃破するも、ギルバリス戦では苦戦を強いられ、ゼロビヨンドがダメージで変身解除されたのに合わせてオーブオリジンに変身した。


ちなみに後の作品でギルバリスが復活した際も、ジードは光線の撃ち合いでボディを破壊していた他、ゼロの弟子も内部に直接エネルギーを流し込む形でコアを破壊していた。


ウルトラギャラクシーファイト

エックスの方に気が向いていたウルトラダークキラーに、ゼロ距離でトリニティウムブレイクをぶち当てた後、距離を取ってトリニティウム光輪を放つも弾かれる(飛んでいった先で大爆発が起きたため、直撃すればかなりの大ダメージだったことが窺える)。その後の一斉攻撃ではトリニティウムシュートを使用し、ダメージを与えた。


劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス

今作では他のニュージェネレーションズ達と同時にトリニティに変身し、ナイトファングを含めた怪獣軍団をトリニティウム光輪で撃破、揃って5人でポーズを決めたが何気に最初に初登場したギンガビクトリーを差し置いてセンターに立っていた。と言っても、ギンガビクトリー~グルーブが順に並べばトリニティがセンターになっただけのことだと思われる。


直後のグリムド戦では空中でトリニティウム光輪を命中させたものの、それを物ともしないグリムドの圧倒的な反撃の前に撃墜されてしまう。その後はタロウの指示に従いタイガのウルトラホーンにエネルギーを集め、ウルトラマンレイガへの変身に貢献した。


ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突


余談

デザイン検討稿では、赤や銀の配色部分が多いものも描かれていた。また、当初はモミアゲ部分はビクトリーと同じ黒だったが、主張が強すぎるため銀色に変更された。


デザインを担当した後藤正行はオーブスラッシャーの取り付け位置に苦慮したが、「(初代ウルトラマンの)八つ裂き光輪をやりたい」という監督の田口清隆の意見を受け、八つ裂き光輪を投げる構えのイメージから右肩に取り付ける形とした。頭部は、額はギンガ、耳はエックス、眉間はビクトリーをそれぞれモチーフとし、ボディの配色はオーブオリジンを踏襲しており、手足のリングはオーブリングをイメージしている。


造型では、オーブスラッシャーの取り外しを再現することが難しいため、右肩のパーツは差し替え式とされた。


関連イラスト

オーブトリニティORB TRINITY


関連項目

ウルトラシリーズ 劇場版ウルトラマン

ウルトラマンオーブ 絆の力、おかりします! ウルトラファイトオーブ

最終タイプ 劇場版限定タイプ

新ウルトラマン列伝

フュージョンアップ

ウルトラフュージョン


ベータスパークアーマーオーブトリニティウルティメイトファイナル

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました