基礎データ
全国図鑑 | No.0569 |
---|---|
イッシュ図鑑 | No.106 |
マウンテンカロス図鑑 | No.075 |
アローラ図鑑 | No.265 |
ガラル図鑑 | No.158 |
ローマ字表記 | Dustdas |
ぶんるい | ごみすてばポケモン |
タイプ | どく |
たかさ | 1.9m |
おもさ | 107.3kg |
せいべつ | 50%♂・50%♀ |
とくせい | あくしゅう / くだけるよろい / ゆうばく(隠れ特性) |
タマゴグループ | こうぶつ |
各言語版での名称と由来
言語 | 名称 | 由来 |
---|---|---|
日本語 | ダストダス | dust(英語:ゴミ)+出す |
英語・スペイン語・イタリア語・ポーランド語 | Garbodor | garbage(ゴミ)+odor(臭い) |
ドイツ語 | Deponitox | Deponie(ゴミ埋立地)+toxisch(毒の) |
フランス語 | Miasmax | miasme(腐敗物などから発生するガス)+maximum(最高値) |
韓国語 | 더스트나 | dust(英語:ゴミ)+나오다(出る) |
中国語(台湾国語) | 灰尘山 | 灰尘(ほこり)+山 |
中国語(広東語) | 灰塵山 | 灰塵(ほこり)+山 |
進化
ヤブクロン → ダストダス(レベル36)
概要
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』(第5世代)で初登場した、ヤブクロンの進化系。第1世代のベトベトンに相当するポジション。
ゴミ袋そのままの姿だった進化前に比べ、袋が破れてあふれだした内容物が胴体を形成しており、何とも言えない怪物じみた姿になった。ゴミ袋のは覆面状になって顔周りに残るばかりであり、ねずみ色の胴体部分は非常にベタベタであらゆる物をひっつける。
見るからにゴミだらけの体をしているため人や他ポケモンへの影響が心配だが、後述のアニメの描写やゲーム中の動きなどから、信頼した相手とスキンシップを取る分には何ら問題ないことが窺える。
非常に勘違いされやすいのだが、右腕(指が3本あるほう)は足元から生えている、左右非対称な腕のつき方をした奇怪な体型の持ち主。
右腕のノズル状の指からは毒液を噴射することができ、ちょっとかかるだけで未知の毒素に冒され、弱った生物が浴びれば即死するほど危険なシロモノ。
戦いではパワーに優れる鉄筋状の左腕で相手を絞めつけ、毒液を体中に浴びせかけ身動きを封じたり、口から吐き出す悪臭の毒ガスでとどめを刺す。
ヤブクロン同様ゴミを主食としているのだろうが、意外なことに図鑑説明では獲物を手足や毒液を使い仕留めるといった記述が目立つ。ヘドロ等の毒素そのものを食べるベトベターとは違い獲物を狙う必要がある辺りどうやら若干食性が違うらしい。
もちろんゴミ自体も体内に吸い取っては、体の構成物として新しい種類の毒を生みだしている。
ゴミが増えると彼らは増える。ただし、敵を仕留める上での主力だった筈の毒が効かず、それどころかダストダス自身が餌として見られてしまう関係上ベトベトンが天敵中の天敵。
名前の由来もおそらく「ゴミ出し」から(Dust+出す)。
欧米における聖書由来の埋葬時の句、「Dust to dust(塵は塵に)」も由来になっているかもしれない(ネイティブっぽく発音すると"ダストゥダス"と聞こえ、日本語のダストダスの発音とよく似ている)。
一部の機関では、その身体の仕組みをゴミの処理に応用できないかの研究も行われているらしい。一応「リサイクル」も習得できる。
しかし第七世代では、よりゴミの処理能力や毒性の強さ・種類に勝るアローラベトベトンが登場したため立場が無く、さらに彼らにエサとして追い回されるという不憫な目に合っている模様。
ダストダスの明日はどっちだ。…と言ってたら第八世代で…(下記参照)。
ゲームにおける特徴
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
80 | 95 | 82 | 60 | 82 | 75 | 474 |
ステータスは攻撃がやや高く、特攻が低めな以外は平均値前後でほぼ横並び。加えてそれを生かせる物理技をあまり習得できず、使いどころが若干難しい。
しかし見た目の割に素早さも75と意外に速かったり。特性が「くだけるよろい」なら先制出来る場面が多くなる。
しかし、ぶっとんだ種族値配分の多いイッシュポケモンとしては、あまり大した事はない。
このポケモンにピッタリな「ダストシュート」を覚えられる一方で、粗大ゴミを連想させるはがねタイプの技はほぼ習得しない。第八世代で漸く「メタルクロー」が追加された位である。
また「だいばくはつ」も覚えるが、その模様を想像すると末恐ろしい…。
タマゴグループは意外なことに鉱物。マタドガスやベトベトン等の毒タイプとは別カテゴリである。基本的に大半が岩や鋼で体が構成されたポケモンが覚えるロックカットも覚える辺り、大量に纏うゴミの中には瓦礫系のものも多いらしい。
10まんボルトも覚えるので電化製品もあるのだろう。剣盾からはわざレコードで「タネばくだん」も覚えるようになり、より様々なモノが混ざっているという印象が出てきた。
野生個体はしばしば持ち物として「くろいヘドロ」や「きんのたま」を持っており、超低確率で「でかいきんのたま」を持っている個体もいる。
ベトベトンにも言える事だが、あの体できんのたまを持っているのは何故だろうか、ヘドロに含まれていた貴金属が結合したのだろうか?
キョダイマックス
タイプ | どく |
---|---|
たかさ | 21.0m |
おもさ | ???.?kg |
ごみすてばポケモン・ダストダスがキョダイマックスした姿。
公害系ポケモンの中でも不遇な立場であったダストダスが遂に得た新たな形態であり、第5世代のポケモンではメガタブンネに次ぐ二番目、キョダイマックスとしても他を第1世代と第8世代が占めている中で唯一という快挙を成し遂げている。後にメルメタルがキョダイマックスを獲得したため、メルメタルを第7世代として見るなら唯一ではなくなった。
身体のあちこちから玩具のビルや船に電車、ピッピ人形にコイキングっぽい骨、更にはマスターボールなど様々なものが溢れ出したような姿となる。
ただしこれらは、キョダイマックスのパワーがダストダスの精神と呼応した結果、そう見える様に形作られた毒ガスの固まりらしい。
毒性自体も従来のダストダスより増しており、口や指先から噴射する毒ガスを浴びると、骨の髄まで毒に侵されてしまう程の危険性を持つという。
このダストダスが放つどくタイプのわざは、専用の「キョダイシュウキ」に変化する。相手にダメージを与えるだけでなく、耐性を持たない相手ポケモン全員を「どく」状態にする効果を持つ。
これ以上の詳細は「キョダイマックスダストダス」の記事を参照。
使用トレーナー
ゲーム版
アニメ版
- ホミカ(BW)
- ジップ(SM)
- オリーヴの部下(新無印43話・44話)
- ハンター(新無印53話)
漫画版
- 新生プラズマ団したっぱ(ポケスペ)
- オリーヴ(ポケスペ)
番外作品
『ポケモンマスターズ』
- 2022年7月16日『悪の組織・ガラル編』で実装されたオリーヴのバディで実装。「キョダイシュウキ」とパッシブスキルで相手全体を「もうどく」にできるテクニカルで、「ベノムトラップ」でもうどく状態の相手なら3種の能力を3段階下げることも可能。
アニメ版
『アニポケ・サトシの旅シリーズ』
- BW55話
- ホミカのダストダス
- BW89話:モブトレーナーのポケモンで登場
- BW105話
- 路地裏に暮らす野生のポケモンでヤブクロン達と登場。女性から食料のリンゴを貰っていたが、サトシのミジュマルが全部食べてしまい、怒ってしまう。バージルがやすらぎのすずを鳴らして落ち着き、サトシ達が食糧を持ってきた事で解決した。
- ジップのダストダス
- SM32話
- スイレンが遭遇した野生のポケモンで登場。スイレンとアシマリを襲うが、ムーランドにより撃退された。
- 新無印43話・44話
- 新無印53話
- ハンター達がスイクンをおびき寄せるため、水辺を汚すポケモンの一匹として出していた。
- 劇場版「キュレムVS聖剣士ケルディオ」:コバルオンの説明の部分で登場。
漫画版
ポケモンBWのコミカライズ『ポケットモンスターB・W グッドパートナーズ』では、1匹のダストダスがヤグルマのもりに住む善良なポケモンとして活躍している。
関連イラスト
関連記事
0568.ヤブクロン→0569.ダストダス(キョダイマックスダストダス)→0570.ゾロア(ヒスイゾロア)