ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゼルダの伝説シリーズ

ぜるだのでんせつしりーず

ゲームシリーズ『ゼルダの伝説』のシリーズ全体を指す言葉。ここではシリーズ作品の一覧を紹介する。

本編作品

作品名分類発売日機種
ゼルダの伝説2D1986/02/21ディスクシステム
リンクの冒険2D1987/01/14ディスクシステム
ゼルダの伝説 神々のトライフォース2D1991/11/21スーパーファミコン
ゼルダの伝説 夢をみる島2D1993/06/06ゲームボーイ
ゼルダの伝説 時のオカリナ3D1998/11/21ニンテンドウ64
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面3D2000/04/27ニンテンドウ64
ゼルダの伝説 ふしぎの木の実2D2001/02/27ゲームボーイカラー
ゼルダの伝説 風のタクト3D2002/12/13ゲームキューブ
ゼルダの伝説 神々のトライフォース&4つの剣2D2003/03/14ゲームボーイアドバンス
ゼルダの伝説 4つの剣+2D2004/03/18ゲームキューブ
ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし2D2004/11/04ゲームボーイアドバンス
ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス3D2006/12/02ゲームキューブ / Wii
ゼルダの伝説 夢幻の砂時計2D2007/06/23ニンテンドーDS
ゼルダの伝説 大地の汽笛2D2009/12/23ニンテンドーDS
ゼルダの伝説 スカイウォードソード3D2011/11/23Wii
ゼルダの伝説 神々のトライフォース22D2013/12/26ニンテンドー3DS
ゼルダの伝説 トライフォース3銃士2D2015/10/22ニンテンドー3DS
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド3D2017/03/03WiiU / ニンテンドースイッチ
ゼルダの伝説 ティアーズオブザキングダム3D2023/05/12ニンテンドースイッチ
ゼルダの伝説 知恵のかりもの2D2024/09/26ニンテンドースイッチ
作品名発売日機種
もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド2006/09/02ニンテンドーDS
チンクルのバルーンファイトDS2007/04ニンテンドーDS
できすぎチンクルパック2009/06/24ニンテンドーDSiウェア
いろづきチンクルの恋のバルーントリップ2009/08/06ニンテンドーDS

派生

作品名発売日機種備考
リンクのボウガントレーニング2008/05/01Wii
ゼルダ無双2014/08/14WiiU
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズ2016/01/21ニンテンドー3DS上記作品のリメイク
ゼルダ無双 ハイラルオールスターズDX2018/03/22ニンテンドースイッチ上記作品の完全版
ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサーfeat.ゼルダの伝説2018/06/14ニンテンドースイッチ
ゼルダ無双 厄災の黙示録2020/11/20ニンテンドースイッチ『ブレスオブザワイルド』の外伝

書籍

コミカライズ

作品名発売日備考
ゼルダの伝説 必勝テクニック完ペキ版41986/07/15シリーズ最古のコミカライズの1つ。攻略本の要素を持つ漫画
乱丸ゼルダの伝説1986/09/20シリーズ最古のコミカライズの1つ
リンクの冒険 必勝テクニック完ペキ版231987/04/20全3巻。攻略本の要素を持つ漫画。しごと大介が病欠となったため2巻~3巻は、みなづき由宇が担当した
乱丸著 リンクの冒険1987/09/20全2巻。前作から数年後を描いた完結編だが、終盤のエピソードを収録した3巻(最終巻)は未発売
未将崎雄ゼルダの伝説1989/09/01
未将崎雄著 リンクの冒険1991/09/15前作から3年後を描いた完結編
石ノ森章太郎著 ゼルダの伝説1993/03/01海外での掲載。2014年9月26日に電子書籍化したが現在では削除されている
田口順子神々のトライフォース1993/11/20
かぢばあたる夢をみる島1994/06/27全2巻。『夢をみる島』の序盤から結末までを唯一描いている
かぢばあたる著 神々のトライフォース1995/06/27全3巻。前作の『夢をみる島』に繋がる
ゼルダの伝説 リルトの誓い1995/06/30全4巻。『神々のトライフォース』原案のスピンオフ。掲載紙の休刊により打ち切りとなったが物語は完結している
姫川明著 時のオカリナ2000/01/28全2巻。姫川ゼルダ最古の作品
姫川明著 ムジュラの仮面2001/03/25
姫川明著 ふしぎの木の実2001/11/28全2巻
姫川明著 4つの剣+2004/09/28全2巻
姫川明著 神々のトライフォース2005/07/28
姫川明著 ふしぎのぼうし2006/01/27
姫川明著 夢幻の砂時計2009/2/27
姫川明著 トワイライトプリンセス2016/06/24全11巻

ノベライズ

作品名発売日備考
黒き影の伯爵1992/02/05『初代ゼルダの伝説』の設定を用いたオリジナルストーリー
ゼルダの伝説②_神々のトライフォース1992/09/10前作であるゲームブックの設定を用いたオリジナルストーリー。前作との繋がりはない

ゲームブック

作品名発売日備考
ゼルダの伝説 蜃気楼城の戦い1986/09/28シリーズ最古のゲームブック。『初代ゼルダの伝説』の後日談
リンクの冒険 ハイラル英雄伝説1987/03/01
新・ゼルダの伝説1987/04/10ゼルダのゲームブックの中では唯一の漫画作品
リンクの冒険 暗黒トライフォース伝承1987/05/10
リンクの冒険 魔界からの逆襲1987/07/19
ゼルダの伝説_神々のトライフォース1992/07/26後述の小説版の前作に当たる
ゼルダの伝説1997/12/20シリーズ最後のゲームブック。内容は『神々のトライフォース』

4コマ漫画

作品名発売日備考
ゼルダの伝説 4コマまんが王国11992/05/28全2巻
ゼルダの伝説 4コママンガ劇場1992/06/25全8巻。『神々のトライフォース』がメインだったが4巻からは『夢をみる島』も含まれるようになった
時のオカリナ 4コマギャグバトル1999/04/10
時のオカリナ 4コママンガ劇場1999/04/16全2巻
夢をみる島DX 4コマギャグバトル1999/06/10『夢をみる島』を唯一単独で扱った4コマ漫画
4コマランド ゼルダの伝説1999/06/10『神々のトライフォース』と『夢をみる島』がメイン
時のオカリナ 4コマまんが王国1999/06/12
時のオカリナ 4コマギャグバトル 冒険編1999/08/10
時のオカリナ 4コマギャグバトル 探検編2000/01/10
ムジュラの仮面 4コマギャグバトル2000/07/10
ムジュラの仮面 4コママンガ劇場2000/08/18
ふしぎの木の実 大地の章 時空の章2001/06/20
ふしぎの木の実 大地の章 4コマギャグバトル2001/07/10
ふしぎの木の実 時空の章 4コマギャグバトル2001/08/10
神々のトライフォース 4コマギャグバトル2003/07/10
神々のトライフォース 4コマまんが王国2003/09/12
風のタクト リンクの4コマ航海記2003/11/28『風のタクト』唯一のコミックス作品。原作の終盤付近までを描いている

絵本

作品名発売日備考
リンクの大冒険小学一年生1992年4月号~9月号に掲載。コミックス化はしていない

その他

作品名発売年(放送年)媒体備考
ゼルダの伝説(1989年アニメ)1989テレビアニメ日本未放送。全13話
BSゼルダの伝説1995サテラビュー初代を基とした音声運動ゲーム
BSゼルダの伝説 古代の石盤1997サテラビュー『神々のトライフォース』を基とした音声運動ゲーム
ゼルダコレクション2004ゲームキューブ
ゲーム&ウオッチ ゼルダの伝説2021ゲーム&ウオッチ