ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ねずねこ

12

ねずねこ

ねずねことは、『ゲゲゲの鬼太郎』シリーズに登場するねずみ男と猫娘のコンビ、またはカップリングタグ。「鼠猫」「ねずネコ」「ネズネコ」「ねず猫」と表記揺れが多い。

概要

猫と鼠は天敵同士。会えば結果は火を見るより明らか。

そしてそこに偶々といおうか、必然と言おうかロマンが生まれてくる事もままあるのである(特にアニメシリーズ)。

基本的に猫娘は悪さをするねずみ男のお目付け役でありお仕置き役。化け猫顔で追いかける猫娘と顔に引っかき傷を作り逃げ惑うねずみ男というイメージが、最もこの2人に近いと言える。

ただキタネコと同じく、シリーズごとに容姿、性格、アニメ・実写版ではもちろん声もそれぞれ違うので、多様な関係性がそのシリーズごとに描かれている。

以下、アニメシリーズ中心に簡単な説明をさせて頂く。

なお、シリーズによって「ねずみ男」「ネズミ男」「ねこ娘」「ネコ娘」と表記に違いがあり、それによりタグ名の表記揺れも多い。

1期 (60's)

ねずみ男(CV:大塚周夫)/ 猫娘(CV:山口奈々

本作でのねこ娘は『ねずみ男とねこ娘』でのゲスト出演であり、悪さをしたねずみ男を倒す手伝いをした。2期以降の様に化け猫モードをコントロールする事が出来ず、ネズミなどを見たり感じたりすると強制的に化け猫になる。

ねずみ男とは作戦上見合いまでしたが、やはり食う者食われる者同士として落ち着いた。

2期 (70's)

ねずみ男(CV:大塚周夫)/ 猫娘(CV:小串容子

やはりねこ娘がねずみ男を化け猫モードで脅しつけるものの、お互いは結構仲良し。2人で仕事を始めようとしたり、旅行に行ったりしており、トラブルメーカーよろしく2人で事件を起こしてしまった事も。

他にもねずみ男が「俺が皇太子になったらお前を皇太子妃にしてやるよ」とおふざけでプロポーズまがいの告白をしたり、ねずみ男が死んだ時にねこ娘が泣き叫んで悲しむ場面もあったりした。

3期(80's)

ねずみ男(CV:富山敬)/ ネコ娘(CV:三田ゆう子

想う相手は別々なれど、いいツンデレカップルコンビ。

恐怖にかられてお互い抱き合い、ネコ娘が我にかえってねずみ男の頬をひっぱたくなんてのは当たり前。同様にねずみ男が恐怖のあまり無意識にしがみ付いて胸を触ったりしてしまい、ネコ娘から「エッチ!」などと引っ掛かれたりも。好きな人の事を思い浮かべたねずみ男が思わず傍にいたネコ娘を抱きしめ、「うわーっ!おたふく猫に触っちまった!」と叫びネコ娘にお約束通りひっかれたり。結婚を勧められてお互い本気で嫌がったりと、ツンデレの見本市の様な2人である。

しかし、劇場版ではネコ娘がねずみ男にキスしたりとほんのりいい場面もあったり。

4期(90's)

ねずみ男(CV:千葉繁)/ ねこ娘(CV:西村ちなみ

基本的に仲が悪く、相手の悪口を言いまくる、やたら相手につっかかる、ねこ娘は脅す、ひっかくなどお互いツンツン。

だがねずみ男が居ない時に「あれ、ねずみ男は?」と気にしたり、『ギターの旋律!夜叉』では誰も悲しまなかったねずみ男の死に1人悲しみ化け猫モードで脅かして何とか生き返らそうとしたり、『風雲!妖怪城』の終盤では妖怪城が崩壊していく中で身動きの取れないねずみ男を救出している。それ以外にもねずみ男に差し入れを施したり、危険な妖怪との戦いでは安全な場所へ連れて行ったりと、何だかんだ言いながらも気にかけている。

対するねずみ男も『化けネズミ!妖怪旧鼠』にて、自分のせいで旧鼠の配下となってしまったねこ娘を自分の命をかけて助けようとしている

5期(00's)

ねずみ男(CV:高木渉)/ ネコ娘(CV:今野宏美

当初はネコ娘がねずみ男を一方的に嫌っており、鬼太郎と仲のいいねずみ男をライバル視と全くいい感情を持っていなかった。が、第47話を見ると……?

ねずみ男とネコ娘の関係を一から作るという、鬼太郎シリーズでは初の試みと言える。

後半では妖怪四十七士を探すという大任を任せられたりと、従来通り絡みも多い。

6期 (10's)

ねずみ男(CV:古川登志夫)/ ねこ娘(CV:庄司宇芽香

従来と比べるとねずみ男が悪さをしてねこ娘に制裁される描写は減っているが、仲の良さは健在。一部では姉弟の様な関係とも言われていたりする。お互い意見が一致する事もちょくちょくあり、OPでは二人三脚でペアを組んでいる。ねこ娘は4期の様にキツイ態度を見せつつ、ねずみ男を密かに心配する描写が多い。

第24話では石妖の結婚詐欺に騙されたねずみ男の為に奮闘するねこ娘が、46話では漫才の様な2人のやり取りが見られる。

なお2019年に発売されたビジュアルブック『ゲゲゲ ヒロインの森』では、「ねこ娘がねずみ男に対して監視の目を尖らせるのは、同じゲゲゲの森の仲間として、いつの日かまっとうな妖怪に更正してくれる日を願っているからかもしれない(意訳)」という記述がある。

第1作目では絡みは少なく、第2作目『千年呪い歌』の方で多く見られる。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 『鬼太郎の気持ちを知ってるねずみ男の話』

    ねず(→)←ねこ←キタです。4期。 ほぼ会話文です。おかしな所あるかもです。 すいません、
  • 君と僕の唯心論[最終回捏造]

    鬼太郎6期最終回のラストで割愛された部分(大人まなが鬼太郎の名前を呼んだ後)を妄想たっぷりに捏造した小説になります。 6期の鬼太郎ファミリーや石動・アニエス・美琴等主要人物はほぼ出てきます。 とても長いので、以下に各章のあらすじをザックリ書きます。読む時の参考にして下さい。 **** 第一章: 最終回ラストの部分。名前を呼んだ後、なぜか鬼太郎は姿を消します。 第二章: ゲゲゲの森にやってきたまなを見守るねこ娘。 泣いているまなを見下ろしながら、ねこ娘はベアードを撃破した後の鬼太郎の言葉を思い出す。 第三章: ゲゲゲの森に入れなかったまなは悩んだ末、今度は妖怪ポストを探しに行くことに。ポストは既に壊されなくなっていたが、まなはそこでねずみ男に出会う。 第四章(R15+): まなの様子がおかしいと鏡爺に見守りを頼まれた鬼太郎は、躊躇いながらも承諾する。まなの部屋でまなの努力の痕跡を目で追いながら一人胸中を吐露する。微エロ注意。 第五章: とあるラーメン屋で石動はキタネズと出会う。そこにねこ娘と砂かけ婆が合流したことで、今まなに起きている危機を鬼太郎達も認識する。 第六章: ある昼時にまなは道端で突然倒れてしまい、石動に介抱される。 石動はまなに正体を明かした上で「記憶を読み取る能力」があることを見定め、失われた記憶を取り戻す為の鍵をまなに伝える。 第七章: 愛の告白を受けるまなを一部始終覗き見する鬼太郎ファミリー。例の盗撮写真を必死で消しこむ砂かけ&ねこ娘を余所に、ねずみ男はこっそり小屋を出るが、それは鬼太郎に伝えたくない報告があるためだった。 第八章: 屋上で美琴とランチをするまな。そこでまなは自分の周りで起きている不吉な現象を知る。一方ねこ娘と砂かけ婆は動画サイトで気になる記事を見つけ、投稿主を追いかけて動き出す。 第九章: 突発の業務で徹夜となったまなは、件の先輩と二人きりになってしまう。一方ゲゲゲの森では煮えきらない鬼太郎の態度にねこ娘の怒りが爆発。残された鬼太郎はぬりかべにようやく自分の想いを吐き出すが…… 第十章: ビールを買いに最上階に行ったところでまなが襲われてしまう。一方、ねこ娘達は必死にまなを助けようとオフィスビルに侵入。襲われたまなは攫猿の正体を知り、究極の選択をすることに。 終章: ラストバトルに突入。その後の後日談。 最後はハッピーエンドです。 おまけ要素は多少大人向け。 ***** 2021/7/24追記 このお話ラストのおまけの続きをkokuriko様が自作キタまなとのクロスオーバーとして書いて下さいました https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=15664809 ***** 表紙はフリー素材+自作絵です(^^;; ***** 2020/6/18マシュマロ返信 今回長くてすみません、最後まで読んでくださりありがとうございました!そして更にもっと読みたいという言葉は私の心に深く刻みつけました(涙) 2020/7/4マシュマロ返信 先輩の幸せも祈って下さってありがとうございます(涙)ええきっと、いつか先輩にも運命の人が現れることを信じています…! 私もマシュマロを頂けて墓に埋まりそうな勢いです!ありがとうございました! 2020/7/9マシュマロ返信 何度も読んで下さるなんて字書き冥利につきます…切なく美しいという勿体ないお言葉、噛み締めながら精進します!ありがとうございました! 2020/9/30マシュマロ返信 喜んで頂けてとても嬉しいです。文才など畏れ多い、まだまだ未熟ですがこれから精進していきたいと思います。ありがとうございました! 2020/11/12マシュマロ返信 鬼太まな愛が伝わった…それだけで本望です(涙) 本当にありがとうございました。頑張ります。
    79,586文字pixiv小説作品
  • 祭囃子の聞こえる夜

    妖怪祭だの年に2回だのわけわかんない設定が出て来ます。 5期です。殴り書きで雑です
  • 僕が彼女を拒んだ理由[49話捏造]-鬼太郎side-

    6期アニメ49話のねずみ男が鬼太郎に喝を入れるシーン、格好良くて大好きなのですが、尺が足りなくてきっと削られてしまったであろう、鬼太郎のまなへの気持ちと、ねずみ男の猫娘への気持ち、そして鬼太郎が自分の過ちに気付く過程を、捏造たっぷりに補完しました!! 完全に自己満足です!でも共感して下さる方が一人でもいらっしゃったらとても嬉しいです!! 2019/4/7追記 後編を書きました(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=10983478) **** そしてゲゲゲの鬼太郎6期アニメ、一周年おめでとうございます!名無し編終盤にあたる47〜49話は毎回ハラハラさせていただきました… 特に49話!鬼太まなでしたね!?いえ、私は鬼太まなだと信じていますよ!!闇落ちするまなちゃんに、消滅させられるの覚悟で手を差し伸べる鬼太郎……愛だろ、愛……(号泣) そのあと、二人が出会う例えを鬼とふくの出会いに掛けたりしていたセリフで「何これ夫婦認定!?(違)」とはしゃいだり。もう色々と大変でした。 4月から新章ということですが、まなちゃん出ますよね!?新キャラに埋もれませんよね!?あともう少し公式が鬼太まな推して下さると嬉しいです!一年目のまなが猫姐さんとの絡みばかりだったのは47話のためだったんですよね!?そうだと信じてます…(涙)
  • お返しは等倍で

    フライングホワイトデー!!4期ねずねこです。あと一日が待てない駄目な私…! 2P目におまけで2〜5のねずねこバレンタインデー妄想あります

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

ねずねこ
12
編集履歴
ねずねこ
12
編集履歴