概要
『HUGっと!プリキュア』の主人公・野乃はなのパラレルワールドにおける同一人物。
その存在が初めて示唆されたのは『HUGっと!プリキュア』の終盤となる第46話。
ジョージ・クライが野乃はなに未来の世界が辿る悲劇を語るシーンがあるのだが、その時にジョージの脳裏に一瞬だけ自分の過去の思い出がフラッシュバックするカットがある。
そこに映し出されたのは、ジョージに柔らかな笑顔を送る野乃はなに似た女性の姿であった。年齢は本編中のはなよりも大人で、前髪の形が異なっている。
ジョージはこの女性に対して強い思い入れを持っているが、何らかの形で喪ってしまったようだ。ジョージが「世界の時間を止める」という狂気に取り憑かれたのも、彼女との思い出を永遠にしたいがゆえである様子。
放映終了後に刊行された『HUGっと!プリキュア オフィシャルコンプリートブック』では、シリーズ構成の坪田文が「クライは未来では、最愛の人があまりいい事情でなく亡くなっている」と明言している。
これについての詳細はジョージ・クライの項目を参照。
作中ではこの女性の正体については最後まで明言されなかったが、視聴者からは別の歴史を辿ったパラレルワールドのはなではないかとの推測が放映直後からされていた。
そして『アニメージュ』2019年2月号で、キャラクターデザイナーの川村敏江女史から、この女性はこちらの状態で成長したはなの姿であり、本編中のはなとは別の世界線の未来の姿だと明言された。また、「はぐたんがこの世界線の鍵になっている感じ」「(はぐたんが来なかったらはなは)違う人生を歩んでいたのかな」との記述もある。
このことから、この女性は「第一話ではぐたんと出会わなかった場合の野乃はな」が大人になった姿であるようだ。
この「別の歴史を辿ったはな」の姿を描いたイラストへのタグとして作られたのがアナザーはなタグである。
もちろん、これは本編の主人公である野乃はなから見てアナザーという意味である一方、ジョージからすればこの前髪が伸びているはなこそが『野乃はな』であり、本編の主人公である野乃はなの方がアナザーという見方をするだろう。
(そもそも、世界の誕生順序で考えた場合にはこちらがオリジナルと言える。アナザーはなが誕生した世界が先に有り、この世界で起こった出来事を切っ掛けとしてはぐたん、クライアス社が過去に干渉をした事で変化した世界が、本編の世界ということである)
人物像
姿がワンカットしか出てこない女性の人物像なんてわかるわけがない……のだが、実はある程度推測可能なヒントは作中に散りばめられている。
未来人であるジョージが未来史を語るとき、多くの場合は「ある少女の物語」として語る。そしてジョージは、本編の主人公である中学生の野乃はなを「ある少女」と重ねて見ている様子が常に垣間見える。
このため「ある少女」とはジョージの世界における野乃はな、つまりアナザーはなと推測できる。
(ただし、作中で「ある少女」が誰なのかは最後までジョージは明言を避けている)
この「ある少女」については、ジョージの語る物語からそれなりの人物像がうかがえる。
まず、この少女は、輝く未来を信じ、みんなが幸せな未来を掴めればいいと願い続けていたことが示されている。
そんなある時、明日を失いつつある世界を救うためにプリキュアの剣がこの少女を使い手として選んだ。
つまり、アナザーはなははぐたんとの出会いとは関係なく、「剣」に選ばれてプリキュアとなったようだ。
剣を手にした少女は世界に明日を取り戻すため民衆と共に戦い続けた。少女が目指すのは”花咲き乱れる理想の王国”。その剣で世界を切り開き、革命していった。
ジョージはその姿をドラクロワの絵画『民衆を導く自由の女神』に例えている。
こうして人類の英雄となった少女が大人になったとき、ついに万人に夢と希望と笑顔が溢れる理想郷を実現させた。
だが楽園を手にした人類は急速に堕落してしまう。ひとつの夢が叶えばそのまた次へと。明日への希望は欲望へと変わり、人々は身の丈に合わぬ望みを持つようになり、そしてそれが得られないことに我慢できなくなる。その飢えと渇望がトゲパワワとなって世界をじわじわと覆っていき、王国は崩壊していった。
王国が狂っていく中で少女がどうなったかははっきりしない。ジョージの語る物語で少女が出てくるのは王国が建国されるまでなのである。
ジョージは「人々はまっすぐに理想を語る少女のことを嘲笑い、やがて異端として排除しようとしした」と鬱エンドを思わせる言葉も述べている。
この王国は「未来を司る女神・マザー」なる存在によって守られていたとのことなので、もしかすると「人の身では不可能な理想ばかり言って民衆から異端とされた少女」が、人であることを捨て女神に昇華したことで、理想の王国を実現させたのかも知れない。
前髪について
本編のはなの前髪は斜めぱっつんとも言える独特のものだが、この女性の前髪はふんわり斜めに流した前髪である。だがこの「ふんわり斜めに流した前髪」とは、本編第1話の冒頭ではなが「超イケてる大人のお姉さん」のイメージとして妄想していたものなのである。
この第1話で、ふんわり斜めに流した前髪にヘアカットするつもりが失敗して斜めぱっつんになってしまったが、ほまれがこの髪型を「イケてる」と褒めてくれたため、その斜めぱっつんの前髪を自分の個性として貫くことにしたのだ。
つまり、このアナザーはなは、「第1話よりも前」の時点ではなが理想としていた大人の姿と全く同じなのである。
そして、はなが前髪を伸ばしているということは、はなが前髪を自分の個性として認めるというイベントが起こらなかったということである。
このイベントがないということは、はなはほまれやさあやとの出会いがなかったということだ。3人が出会えたのは、3人ともがはぐたんの泣き声を追って屋上へ向かったという縁からである。
上述の川村氏へのインタビュー記事では、アナザーはなははぐたんとの出会いがなかったと明言している。はぐたんは「アナザーはなが作り出した理想の王国」からやってきたので、その王国を作り出すアナザーはなと出会うことはタイムパラドックスとなる。だから、はぐたんが未来から現れた時点で、本編主人公である『野乃はな』はアナザーはなとは異なる歴史を辿ることになったのだろう。
また、本編の物語においては、はなが前髪を自分の個性として認めることが自己肯定を獲得する最初のきっかけとなっている。
野乃はなは元気でお茶目な女の子だが、その心の奥は強い劣等感に苛まれていることは本編中でも示唆されている。彼女は心を苛むほどのいじめ体験を経てもなお、他人を嫌うことができず自分が悪かったのではと悩むような性格なのだ。そういう負の側面が普段は表立っては出なかったのは、さあややほまれが自分の良さを認めてくれたことに尽きる。
逆に言えば、そういう友との出会いを持てなかったアナザーはなは、自己肯定ができないままだったのかも知れない。
自分に自信が持てずに、他人を恨むようなこともできない。ならばできることは「誰かのために頑張ること」くらいしかない。いわゆるメサイアコンプレックスである。
だからアナザーはなは、世界を救うための「英雄」にならざるを得なかったのかも知れない。
剣に選ばれた少女
本編のはなとアナザーはなはともにプリキュアであったようだが、二人の最大の違いはプリキュアの剣の有無である。
プリキュアの剣は世界の未来を切り開く力だ。これを手にしたということは、アナザーはなの本質は「わたしの力でみんなに幸せな未来を作ってあげたい」というところにある。だから彼女は理想の王国を地上に顕現させることを目指した。
しかし本編のはなはプリキュアの剣を拒否した。本編のはなが望んだのは「みんなの未来はみんなが自分で掴んで欲しい。それができるように応援したい」というスタンス。みんなの未来を抱きしめる存在であろうとしたのである。
ジョージの語る物語では「剣は”何も持たない少女”を選んだ」としている。
一方、本編中のはながさあややほまれといった仲間、そしてはぐたんという愛しい娘をすでに得ていた時点で「何も持たない少女」ではなかったことも注意すべきだろう。
逆に言えば、第一話ではぐたんとの出会いがなかったアナザーはなは、さあややほまれと友人になることもなかったと言える。(はなが2人と出会うのは、はぐたんの声を追いかけたためである。また親しくなったきっかけもはぐたんである)
また、放映終了後に刊行されたコンプリートブックでは、「はなに聖女感・聖母感が出すぎないように注意していた」とスタッフインタビューで語られている。
うがった見方をすれば、アナザーはなは聖母になってしまった野乃はなであると言えるかもしれない。
関連イラスト
関連タグ
散髪前はな - 「前髪を切っていないはな」のタグ。この姿で成長したのがアナザーはなである。
はな社長 - こちらは「前髪を切ったはな」が成長した姿。本編で活躍したはなの未来である。
キュアトゥモロー - アナザーはなの娘という考察がある。
トラウムの娘さん? - 過去の思い出のフラッシュバックでしか登場しないキャラ繋がり
愛乃めぐみ/キュアラブリー - メサイアコンプレックス持ちのプリキュアつながり。剣キュア繋がりでもある。
関連人物
アナザーはなと酷似した人生を辿った“正義の味方”の成れの果て。ただし此方は根幹に有るのはメサイアコンプレックスよりもサバイバーズ・ギルトである。