ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スティギモロク

すてぃぎもろく

白亜紀後期のアメリカに生息した堅頭竜の一種である。現在、近縁のパキケファロサウルスと同一種ではないかで意見が分かれている。
目次 [非表示]

概要編集

近縁のパキケファロサウルスと同じ白亜紀末期のアメリカで化石が発見されており、全長は3メートルほど。

属名は、その角が古代中東で神と称えられ後に悪魔に貶められた魔神「モロク」を彷彿とさせたことと、化石の発掘されたヘルクリーク(地獄の川)層をギリシャ神話三途の川「ステュクス」にかけて、「三途の川の悪魔」という意味である(似たような名前の由来の恐竜として、同じヘルクリーク層産のアケロラプトルがいる)。

46センチの頭骨には、他の堅頭竜とは異なって、比較的小さく側面にかけてやや平らで梨型をしたドームがあった。さらに頭部の周りに生えた角も、近縁種に比べて長く精巧であった。この角は、単にディスプレイのためだとする説や、鹿などのように突き合わせて戦うための武器だったとする説があるもののはっきりしていない。


近年の研究から、本種と近縁種ドラコレックスは幼体の化石しか見つかっていないことから、成長途中のパキケファロサウルスに過ぎないという説を近年、かつてトロサウルストリケラトプスの成熟個体である説を発表したジャック・ホーナー氏が主張している。


メディアミックス編集

その容姿と名前の由来から、堅頭竜の中ではパキケファロサウルスに次いで知名度が高く、恐竜映画などにも出演している。


初登場はディズニーの『ダイナソー』で、当時は脇役としての登場だった。『ジュラシック・パーク』シリーズでは第5作『ジュラシック・ワールド/炎の王国』において常連だったパキケファロサウルスを差し置いて登場、出番は短いながらも大活躍した。


国内では漫画『現存!古代生物史パッキー』にも本種がモデルのスティギーが登場する他、ポケモンシリーズに登場する化石ポケモンの1つ:ラムパルドのモチーフの1つになっていると言われている。


関連タグ編集

恐竜 堅頭竜類 パキケファロサウルス科

関連記事

親記事

パキケファロサウルス科 ぱきけふぁろさうるすか

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 12878

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました