2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細

タイプ:ワイルド

たいぷわいるど

1.アニメ『ポケットモンスター』(以下アニポケ)のエンディングテーマソングの一つ。 2.人間離れしたアニポケ世界住民の驚異的な身体能力(特にサトシ)を指すネタ。
目次[非表示]

※親記事は本来の意味であるエンディングテーマの方につけている。

本来の意味(1)

いつの間にかタイプ:ワイルド!

今では世界中探しても見つからない最高のぼろぼろ靴


アニメ版ポケットモンスター』の五代目ED曲のタイトル。
歌はサトシの声を担当する松本梨香。CDではOP曲『ライバル!』のカップリングになっている。
ちなみにイントロは『風といっしょに』のサビをアレンジしたものである。

サトシとリザードン
サトシ対シンジ〜感動を呼んだシンオウリーグ準々決勝


中でも、オレンジ諸島編でリザードンがサトシの言う事を聞くようになったシーン、『ダイヤモンド&パール』でゴウカザルVSエレキブル(シンジ戦)の最後の一騎打ちで使われた事で、印象に残っているファンも多いだろう。

そして、『サン&ムーン』129話より奇しくも5代目EDとして編曲にヒャダイン、歌を中川翔子(相槌コーラスを『ポケモンの家あつまる?』メンバー)でカバーされた。こちらは同年の映画と共にリメイクされた『風といっしょに』のカップリング。
こちらのVerも、アローラリーグの決勝戦(ルガルガン対決)や、アクジキングとの決戦、エキシビションマッチ(ピカチュウVSカプ・コケコ)という、正にクライマックスの場面で使われた事で、視聴者にインパクトを与えた。

更に、『めざせポケモンマスター』(及びサトシの旅路そのもの)の最終回、「虹とポケモンマスター!」のエンディングにも使われた(映像自体は当時と同じものだが、図鑑に映っている回想シーンは『めざせポケモンマスター』のものが使用されている)。本編の途中でサトシが長く使ってきた、「最高のボロボロ靴」(新無印編の靴)が大きく映ったシーンでこの曲の歌詞を思い出した方もいるのではないだろうか。



そして、いつかこう言うよ ''ハローマイドリーム''

その派生(2)

メガオーキド
ワイルドだろ〜?


(1)のエンディングテーマから転じて、人間離れな行動をする、もしくは人間離れした姿になったアニポケのキャラクターのこと。
・・というか公式でも、主にサトシが(たまに他キャラも)驚異的な身体能力を度々披露している。
スーパーマサラ人
そのインパクト故に、pixivではこちらの意味で利用されることが多い。

関連イラスト

マサラタウンにサヨナラしてからどれだけの時間経っただろう
最高のボロボロ靴



関連タグ

サトシ(アニポケ) アニポケ ポケットモンスター ポケモン関連曲一覧

前後のエンディング

ポケモン音頭タイプ:ワイルドラプラスにのって

波導の勇者 スーパーマサラ人 スーパーソウリュウ人 スーパーカロス人 スーパーアローラ人 スーパーガラル人 スーパーパルデア人 若者の人間離れ

タイプワイルド…表記揺れだが、こちらは他作品の用語と被っているのでポケモン用のタグとしての使用は非推奨。

いつの間にか

関連記事

親記事

ポケモン関連曲一覧 ぽけもんかんれんきょくいちらん

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 539869

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました