2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

※表記ゆれ:アニポケED、スーパーマサラ人ネタのタイプワイルド⇒タイプ:ワイルド

「正義じゃない…!俺は市民を守るんだ!変身!」

『DRIVE! TYPE-WILD!』

概要

第5話で存在が語られ、第6話で初登場した仮面ライダードライブの新形態。基本形態であるタイプスピードに比べてパワーに優れたボディである。
またこの形態のみ「Go・Go・GOGO!(WA・WA・WA・WILD!)Don't Stop Your Beat!」という前作を彷彿とさせる変身コールが存在する。

変身の条件はシステム使用者のパッション(情熱)、すなわち熱い心である。

第5話でタイプスピードでコントロールしきれなかったシフトカー、「ランブルダンプ」のパワーに耐えるニューボディとしてベルトさんから提案された。その後同話での魔進チェイサーとの戦いで変身しようとするも、彼の語った「人間の本質は悪」と言う言葉を肯定するかの様なショッキングな事実(善人と信じていた人物が犯罪に手を染めていた悪人と判明した上に、間接的にその犯罪を守っていた)に気付いた進ノ介の心が乱れてしまい、変身できなかった。

しかし第6話にて仲間や市民に助けられ『確かに人間の中には悪人もいるが、だからこそ真っ直ぐ生きている人物が輝いている』と前向きな気持ちを取り戻し、正義を守るのでは無く市民を守ると言う決意を固めた進ノ介の熱い心によって変身した。そしてそのパワーを活かして魔進チェイサーへのリベンジを果たし、クラッシュ・ロイミュードを撃破した。

なおこの形態でランブルダンプを使うと、進ノ介曰く「(タイプスピードの時は)あんなに重かった装備が浮き輪の様に軽く感じる」らしく、そのパワーの強さが窺い知れる。

スペック

パンチ力8.1t
キック力14.1t
ジャンプ力21.0m
走力7.2s/100m (時速50km)


容姿および能力

武骨な黒い4WD車がモチーフ。下地スーツは銀色。パワー戦闘に特化しており名前の通りワイルドに戦う。その意匠(特に頭部)と戦闘スタイルは、アメフト選手さながら。

たすき掛けのタイプスピードとは違い、胸部ワイルダーカウルに直結した右肩部にタイヤを縦向きに装着、交換する。

しかし、そのままでトライドロンに乗車するとマッシブな体格により狭くなってしまう為、トライドロンを専用形態である「トライドロン タイプワイルド」に変形させる必要がある。

ちなみにドライブの武装では、パワーを活かした近接格闘が得意と言う特性上、ハンドル剣を主力として使用している。

タイヤ交換

前述のとおり胸部ではなく右肩に装着する。
またタイヤ交換時の待機音をよく聞いてみると、上記の変身音に近い「Wild!yeah!do it! d・d・do it! 」というコールが聞こえる。

  • タイプワイルドダンプ
ランブルダンプシフトカーでタイヤ交換した姿。第6話で初登場。
黄色いタイヤとドリル型武器ランブルスマッシャーを装備する。
タイプスピードと異なり相性が良く使いやすい。

  • タイプワイルドレッカー
フッキングレッカーのシフトカーでタイヤ交換した姿。第7話で初登場。
深緑色のタイヤを装備しそこからキャプチャーフックというフック付ワイヤーを射出する。
劇中では、敵の拘束や人命救助(落下物にワイヤーを巻き付けて下にいる人を守る等)に使われている。

  • タイプワイルドドクター
マッドドクターのシフトカーでタイヤ交換した姿。第9話で初登場。
明確な描写は無かったが、第9話にて追加武装の治療器具で負傷者の手当を行った様子。

必殺技

  • ドリランブル

第6話で初披露したランブルダンプタイヤでの必殺技。ランブルスマッシャーで相手を貫く。

  • ランブルスーパーフィニッシュ
ラッシュで空中に吹き飛ばした相手を、ランブルスマッシャーで貫く。
ガンバライジングで使用。

  • ワイルドレッカークラッシュ
フッキングレッカータイヤでの必殺技。引っ掛けた敵を振り回して倒す。
ガンバライジングで使用。

  • ドリフトスラッシュ
第6話にて初披露。ドライブの武器であるハンドル剣のハンドルを回しクラクションを押すことで発動する、激しく回転しながら相手を切り裂く必殺技。
ハンドル剣のCMでは上記の動作をせず、タイプスピードのターンスラッシュと同じ流れでシフトワイルドを装填して発動。劇中でも第9話で披露したが、ドリフトスラッシュとまったく同じ攻撃だった。第19話ではランブルスマッシャーを併用したバージョンを披露しジャッジ・ロイミュードを撃破している。

ファイナルステージでチェイスが変身したタイプワイルドが使用。
復活したクラッシュ・ロイミュードに対して大ダメージを与えた。


  • キック技の『ワイルドロップ』、パンチ技の『パイルブレイク』、タックル技の『オーバーワイルド』、フッキングレッカーの『レッカーワインド』は劇中未使用。

余談

デザインであるが宇宙鉄人キョーダイングランゼルに若干似ている。

「仮面ライダードライブ-ファイナルステージ-」にて、ドライブドライバーが転送されたチェイスがこれに変身している

関連記事

仮面ライダードライブ ドライブ(仮面ライダー) シフトカー

主役ライダー派生フォーム(一つ目)
パインアームズタイプワイルドムサシ魂

関連記事

親記事

ドライブ(仮面ライダー) かめんらいだーどらいぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 224346

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました