2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

「驚きだよ…怒りで頭がシーンと冷える事もあるんだな…!お前らは思いっきり冷静(COOL)に裁く…!変身!」

『DRIVE! TYPE-TECHNIC!』

概要

第9話より登場した仮面ライダードライブの形態。

変身にはクールな心が必要で、当初は良く悪くも人情に厚い熱血漢である進ノ介の性格が災いしてテンパってしまい変身ができなかったが、子どもを電撃を発する装置に閉じ込めるというボルト・ロイミュードの非道な策略に対し、「子どもを助けたい」「ロイミュードを倒したい」という想いが合わさった「クールな怒り」の境地に進ノ介が達したことで変身が可能になった。

スペック

パンチ力7.2t
キック力11.2t
ジャンプ力26.1m
走力7.4s/100m (時速48.6km)


容姿および能力

作業者を模した黄緑のボディが特徴で、胸部テックシステムカウル直上の首回りにタイヤが横向きに備えられているのが特徴。基本カラーは黄緑。

最大の特徴としてあらゆる機械に強いと言う特技がある(ベルトさん曰く「最強のメカニックマスター」)。具体的には、初めて目にした機械でも、その構造を瞬時に解析することが出来る。
更に、精密機械の様に2つの作業を意識せずに同時にこなす事も可能で、第9話でも目の前の機械の構造を解析しながら後頭部のカメラによって後方の敵に対しての戦闘も並行して行っており、透明化した敵に対しても足元の小石が動いただけで即座に位置を割り出す芸当も可能。
その反面、重労働な攻撃手段が苦手となる。

ちなみに精密な射撃が行える利点から、戦闘では良くドア銃を使用している。また、MOVIE大戦フルスロットルではハンドル剣を逆手持ちの状態で使用している。

タイヤ交換

  • タイプテクニックブレイバー

ファイヤーブレイバーシフトカータイヤ交換した姿。
赤いタイヤからはしご車のラダーを模したラダーエキスパンダーを伸ばし第3の腕として活用する。

  • タイプテクニックグラビティ
ローリングラビティのシフトカーでタイヤ交換した姿。
黄土色の縁取りの黒いタイヤと錘型の武器10tオモーリを装備する。
かなりの重量があり、相性のいいテクニックでも扱いに苦労する。

  • タイプテクニックウィンター
ロードウィンターのシフトカーでタイヤ交換した姿。
水色のタイヤとそれに雪だるまのように接続された冷凍装置フロストリーマーを装備する。

必殺技

  • テクニドロップ

今までの例からキック技と思われるが、現在のところ劇中未使用。

  • レスキューダウン
ファイヤーブレイバーの必殺技。dビデオスペシャル仮面ライダー4号で使用。
伸ばしたラダーエキスパンダーで敵を捕らえ、ぶっきらぼうに蹴る
トドメがキック技という点から、マックスフレアミッドナイトシャドーによるスピードロップのように、こちらもテクニドロップの派生技と思われる。

  • ハイパーラダースマッシュ
ファイヤーブレイバーでの必殺技で、ラダーエキスパンダーを伸ばし、敵を殴打する。
ガンバライジングで使用。

  • インパクト10
ローリングラビティの必殺技。劇中未使用。

  • パワーグレートグラビティ
ローリングラビティの必殺技。
10tオモーリでの殴打や投擲で相手を怯ませ、テクニドロップでトドメを刺す。
ガンバライジングで使用。

  • 名称不明
ロードウィンターの必殺技。劇中未使用。
登場が遅かった為か公式サイトに技名が記述されていない。

テクニックも他のタイプのようにパンチ技が設定されているかは不明。
なお、タイプデッドヒートタイプフォーミュラタイプトライドロンはパンチ技の記述がないが劇中で披露している。

ドア銃の必殺技

  • パーフェクショット

タイプテクニックで発動した際の名称。装填するシフトカーにより効果が変わる。
ファイヤーブレイバー:ラダー型の光弾を放ち、対象を離れさせた後、とどめの一撃を放つ。
ローリングラビティ:重力で動きを封じ、拡散した光弾が降り注ぐ。
誤表記ではパーフェクトショットがある。

なお、DXドア銃のCMではシフトテクニックを装填している。
ちなみにシフトテクニックのDXシフトカーはDXドア銃の付属品。

余談

進化態のロイミュードを撃破したのは初登場のボルト・ロイミュードのみ。

未来のドライブである仮面ライダーダークドライブが所有するシフトカーの内、シフトテクニックと同型機と思われる「ネクストビルダー」が存在する。ただし、重機に憑依する以外の用途は不明。

ファイナルステージではブレンがこの姿に変身。恐らく、頭脳派と技巧派という共通点からだろう。ドア銃による銃撃戦を披露した。

関連項目

仮面ライダードライブ ドライブ(仮面ライダー)

ペガサスフォーム ライジングペガサス バッシャーフォーム サイクロントリガー ロビン魂 海賊レッシャーフォーム:射撃に特化した緑色の派生フォーム
ハリケーンスタイル ハリケーンドラゴン・・・メインカラーが緑で剣を逆手持ちで使う仮面ライダーの形態と言う共通点がある。

ファイヤーヘッジホッグフォーム:タイプテクニックブレイバーと同じく消防車の要素を含むフォーム。

外部リンク

建設機械 - Wikipedia:シフトテクニックのモチーフ
特殊自動車 - Wikipedia:ローリングラビティなど、テクニック系シフトカーのモチーフ

関連記事

親記事

ドライブ(仮面ライダー) かめんらいだーどらいぶ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 126920

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました