仮面ライダー4号
かめんらいだーよんごう
2015年3月28日からdビデオで配信された全3話の劇場版『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』のスピンオフ作品。
映画の入場者プレゼントとして、先着100万名に本作の第1話が収録されたDVDが配布された。
『3号』の後日譚となっており、映画の舞台となった『仮面ライダードライブ』がメインとなり、映画にも登場した『仮面ライダー555』の乾巧や『仮面ライダー電王』の桜井侑斗とデネブも本作にメインキャラクターとして登場するほか、映画では未登場だった『555』の海堂直也も本作に登場しており、『555』の後日譚ともとれる内容となっている。
本作オリジナル仮面ライダーとして、仮面ライダー4号が登場し、『ドライブ』本編の主題歌「SURPRISE-DRIVE」を担当し、過去に『仮面ライダーW』シリーズで大道克己 / 仮面ライダーエターナルを演じた松岡充が声を担当。
なお、本作の主題歌も松岡が率いる『ドライブ』の番組限定ユニット・Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVEによる「time」。
現在ではTTFCなどで当たり前となっている、仮面ライダーシリーズの本格的な配信限定ドラマの第1作(なお、以前はバラエティ要素の強い短いネットムービーはあったものの本格的なドラマは初)。
映像ソフトはDVDとブルーレイで2015年9月9日発売された。全3話を収録。
ライダーロボ=歴史改変マシンが倒されたことですべての事件は終わったかに見えた。
しかし、ショッカーの野望は潰えてはいなかった!!
破壊されたライダーロボの残骸を回収したショッカーは新たな侵略計画を開始。
さらにライダーとの戦闘データをもとに、新たなる改造人間『仮面ライダー4号』の製作に着手したのだった……。
果たして、ライダーたちはショッカーの野望を阻止することができるのか?
物語は一つの結末へと集約していく――。
No. | 配信日 | タイトル |
---|---|---|
第1話 | 2015年3月28日 | エピソード1 死斗!仮面ライダーは三度死ぬ!! |
第2話 | 2015年3月28日 | エピソード2 対決!!スカイサイクロン空襲 |
第3話 | 2015年4月4日 | エピソード3 決斗!ショッカー首領の正体 |
1話のみ非会員でも無料視聴が可能。また、劇場版の入場者特典として第1話を収録したDVDが配布された。
『仮面ライダー555』より
- 乾巧 / 仮面ライダーファイズ…演:半田健人
- 海堂直也 / スネークオルフェノク…演:唐橋充
- 飛行機に近いライダーの乗り物として『仮面ライダーW』のハードタービュラーがあるが、あれはあくまで特殊モーターサイクル:ハードボイルダーの超音速航空機形態であって、正式な飛行機ではない(いわゆる空中バイクである)。
- もっとも、同じく空中バイクである『仮面ライダー鎧武』のダンデライナーと比べると限りなく飛行機に近い形状。
- 4号配下の4人には以下の共通点がある。
1:いずれも死亡した変身者が存在する
2:ショッカー最初期の怪人と同じ(似通った)モチーフ(バロン→サラセニアンもしくはサラセニアンのリメイク怪人バショウガン※バナナと芭蕉は同じバショウ科の植物。/王蛇→コブラ男/ダークキバ→蝙蝠男なお、名前に死人がつくコウモリの怪人にはデストロンの死人コウモリがいる。/サソード→さそり男)
3:『時間』に深い関わりがあり、物語で重要な役割を果たす(バロン→もう一つの時間軸における本人が描写される/王蛇→タイムベントによる無限ループ/ダークキバ→過去と未来で二回変身者が死亡、一度目の死因は主人公のタイムスリップ/サソード→クロックアップ)
4:原典で敵としても味方としても登場した(王蛇とダークキバのみ特別な事情)
5:怪物を使役または変身者が怪人であること
「死」「ショッカー」「時間」「怪人」は本作品の重要なキーワードであり、そういった理由からこの4名が選ばれたと思われる。
ちなみに、本編の内容にはあまり関係ないが、「王」という地位やキーワードに関わってくる
- バロン=原作終盤でインベスの王であるオーバーロードとなる。そして初変身時に倒したキャラが王様モチーフの仮面ライダーデューク。
- 王蛇=名前が王。雑誌企画ではあるが、王蛇サバイブはユナイトベントでライダーと契約したミラーモンスターを軒並み合体させるまさに王の如き所業を成し遂げた。コブラの中にはキングコブラという種も存在する。
- ダークキバ=キバの鎧全般に言えることだが、変身できるのはファンガイアの王族だけ。生身の人間だった紅音也は変身後、命を落とした。また、『ダークキバ』の『キバ』とは『キングオブヴァンパイア』の略。
- サソード=原作終盤でネイティブ以外の総てのワームを司る王となる。また変身者は帝王学を学んでいた。 なお、サソリの中にはダイオウサソリという種も存在する。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- KAMEN RIDER ANOTHER DECADE
KAMEN RIDER ANOTHER DECADE ep0
初投稿です。 何番煎じかわかりませんが、『平成仮面ライダーが10周年のお祭りでディケイドやったんだから、20年目も何か来るのでは...?』という安直な発想の元、完全なる趣味で作成しました。 しかし、私のチンケな脳味噌では新しいベルトやらアイテムやらは本家様のようにかっくいいものは考えられませんでしたので、ディケイドのシステムをお借りしました... ガンバライド無くなったんだからガンバライジングにすればいいやんけ!と思われる方も多々いらっしゃるかもしれませんが、そこはご了承ください。 上記に伴い、今後の展開はディケイドの話をリスペクトした《ライダー世界を旅する話》となっていきます。創作ですので様々な嗜好を織り交ぜて趣向を凝らしていこうと思います。(今回登場する神殿もゴーカイジャーの鎧登場回で仲代先生がいるところのオマージュなんですわかりづらすぎですよね) 今回は主人公である彼(正式な名前は話の都合上ep1から使用します)と謎の男、仮面ライダー4号が登場します。文章中に具体的な名前を挙げていないのでこちらでの紹介となってしまいました... 長々とキャプションを読ませてしまって申し訳ありません。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ なにぶん素人で御座いますので 、(投稿前に確認はしておりますが)誤字脱字、表現の稚拙な部分があるかもしれません。その際は指摘してくださるとありがたいです。 また、今後こんな展開が欲しい!とかこんな怪人を出して欲しい!などのご要望やこうすべきなのでは?といったご意見もお待ちしております。より良い作品のため、日々精進して参りますので、何卒よろしくお願いします。3,706文字pixiv小説作品 - 戦姫絶唱シンフォギアXDU×劇場版 仮面ライダー555 パラダイス・ロスト "アフターロスト"
第五章"方舟"
エピソード分割してたら全7章になりました。 次回、エピローグで終章です。12,490文字pixiv小説作品 - 兄弟スレ設定短編
パラレルを生きる世界は
某兄弟スレ設定で単車兄弟と4号ネタ。 シリアスっぽい雰囲気。 きっとこの世界なら、この空を守ったのが誰か覚えてる人がいるという話が読みたくて自分で書いた。 ※仮面ライダー4号のネタバレを多大に含みます ※自己解釈に基づく設定 登場:巧、良太郎(ちょっとだけ:進ノ介、剛) 追記:閲覧ありがとうございます!私事ですが廉価版発売により4号のBlu-rayがとうとう手元に来ました。何度見ても泣いてます。4,934文字pixiv小説作品 Fated Conflict -GPの世界-
タグとタイトルの割にドライブ、ディケイド、RXはまったく絡みません、すいません。 特別編の3回目は、「4号ライダー同士の対決」&ドライブらの活躍シーンを描写してみました(後者は大幅加筆)。ただしいつも通りキャラクターは完全に崩壊しています。 ファイズは乾巧くんで出せばいいんでしょうけど、『555』をちゃんと観ていないのと、すでに本編で戦っておりますのと、拙作のこれまでの展開から士くんにやってもらっています。すいません。 なお、拙作では士くんと結城さんは義理の親子と言える関係であり(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1953559)、士くんと侑斗くんはけっこう仲良しです(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=1885567)。あと、うちの士くんは特異点という設定です。 また、2016年の映画『仮面ライダー1号』に影響を受けた作品はこちら(http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=7001752)です。25,547文字pixiv小説作品引きちぎれた時の境界
書かないと言ったな。あれは嘘だ(適当) 忘れられた存在としてあげなければならないなと思い4号vsファイズ戦 色々考えたけどやっぱり賢者の紫に幻想に生き続ける彼なりの答えを書けたらなと思いました1,982文字pixiv小説作品仮面ライダー4号感想文
!ネタバレ注意! ずっとロム専のつもりだったのですが、あまりにも4月4日に見た仮面ライダー4号のラストが衝撃的すぎて投稿してしまいました。 主にファイズについて語っています。 (4/7 加筆修正) 閲覧やコメント、タグにブックマークなどありがとうございます。 更には評価までくださり感謝しきれません!2,316文字pixiv小説作品- 仮面ライダー×仮面ライダー
destination
※4号ネタバレあります!!!!! 4号よかった…!DVDはもちろん買うし個人的には良い作品だと思ってるしあのラストもそれ以外ないとわかってるんですが!!!あれをどうにかしたいとも思うじゃないですか!そうするにはやっぱりあの方に出てきてもらうしかないっていいたかった。6,700文字pixiv小説作品 - 仮面ライダーバロンwith魔法学園
仮面ライダーバロンwithグリモア・EX
最終編「運命と未来」 どうも。蒼秋です。ちなみに今回が後編ではなく最終編なのは理由があります。理由は・・・見てくればわかりますです。 http://touch.pixiv.net/novel/show.php?id=5924313←法相ワールド。すごい・・・(断言)24,810文字pixiv小説作品 Open Your Eyes~For the next Φ's~
仮面ライダー4号の後日談です。 主役はタイトルと表紙の通り← 注意書きをご理解の上、お読みください。 質問、ご感想、ブックマーク&評価お待ちしてます。3,562文字pixiv小説作品