仮面ライダー4号
かめんらいだーよんごう
2015年3月28日からdビデオで配信された全3話の劇場版『スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号』のスピンオフ作品。
映画の入場者プレゼントとして、先着100万名に本作の第1話が収録されたDVDが配布された。
『3号』の後日譚となっており、映画の舞台となった『仮面ライダードライブ』がメインとなり、映画にも登場した『仮面ライダー555』の乾巧や『仮面ライダー電王』の桜井侑斗とデネブも本作にメインキャラクターとして登場するほか、映画では未登場だった『555』の海堂直也も本作に登場しており、『555』の後日譚ともとれる内容となっている。
本作オリジナル仮面ライダーとして、仮面ライダー4号が登場し、『ドライブ』本編の主題歌「SURPRISE-DRIVE」を担当し、過去に『仮面ライダーW』シリーズで大道克己 / 仮面ライダーエターナルを演じた松岡充が声を担当。
なお、本作の主題歌も松岡が率いる『ドライブ』の番組限定ユニット・Mitsuru Matsuoka EARNEST DRIVEによる「time」。
現在ではTTFCなどで当たり前となっている、仮面ライダーシリーズの本格的な配信限定ドラマの第1作(なお、以前はバラエティ要素の強い短いネットムービーはあったものの本格的なドラマは初)。
映像ソフトはDVDとブルーレイで2015年9月9日発売された。全3話を収録。
ライダーロボ=歴史改変マシンが倒されたことですべての事件は終わったかに見えた。
しかし、ショッカーの野望は潰えてはいなかった!!
破壊されたライダーロボの残骸を回収したショッカーは新たな侵略計画を開始。
さらにライダーとの戦闘データをもとに、新たなる改造人間『仮面ライダー4号』の製作に着手したのだった……。
果たして、ライダーたちはショッカーの野望を阻止することができるのか?
物語は一つの結末へと集約していく――。
No. | 配信日 | タイトル |
---|---|---|
第1話 | 2015年3月28日 | エピソード1 死斗!仮面ライダーは三度死ぬ!! |
第2話 | 2015年3月28日 | エピソード2 対決!!スカイサイクロン空襲 |
第3話 | 2015年4月4日 | エピソード3 決斗!ショッカー首領の正体 |
1話のみ非会員でも無料視聴が可能。また、劇場版の入場者特典として第1話を収録したDVDが配布された。
『仮面ライダー555』より
- 乾巧 / 仮面ライダーファイズ…演:半田健人
- 海堂直也 / スネークオルフェノク…演:唐橋充
- 飛行機に近いライダーの乗り物として『仮面ライダーW』のハードタービュラーがあるが、あれはあくまで特殊モーターサイクル:ハードボイルダーの超音速航空機形態であって、正式な飛行機ではない(いわゆる空中バイクである)。
- もっとも、同じく空中バイクである『仮面ライダー鎧武』のダンデライナーと比べると限りなく飛行機に近い形状。
- 4号配下の4人には以下の共通点がある。
1:いずれも死亡した変身者が存在する
2:ショッカー最初期の怪人と同じ(似通った)モチーフ(バロン→サラセニアンもしくはサラセニアンのリメイク怪人バショウガン※バナナと芭蕉は同じバショウ科の植物。/王蛇→コブラ男/ダークキバ→蝙蝠男なお、名前に死人がつくコウモリの怪人にはデストロンの死人コウモリがいる。/サソード→さそり男)
3:『時間』に深い関わりがあり、物語で重要な役割を果たす(バロン→もう一つの時間軸における本人が描写される/王蛇→タイムベントによる無限ループ/ダークキバ→過去と未来で二回変身者が死亡、一度目の死因は主人公のタイムスリップ/サソード→クロックアップ)
4:原典で敵としても味方としても登場した(王蛇とダークキバのみ特別な事情)
5:怪物を使役または変身者が怪人であること
「死」「ショッカー」「時間」「怪人」は本作品の重要なキーワードであり、そういった理由からこの4名が選ばれたと思われる。
ちなみに、本編の内容にはあまり関係ないが、「王」という地位やキーワードに関わってくる
- バロン=原作終盤でインベスの王であるオーバーロードとなる。そして初変身時に倒したキャラが王様モチーフの仮面ライダーデューク。
- 王蛇=名前が王。雑誌企画ではあるが、王蛇サバイブはユナイトベントでライダーと契約したミラーモンスターを軒並み合体させるまさに王の如き所業を成し遂げた。コブラの中にはキングコブラという種も存在する。
- ダークキバ=キバの鎧全般に言えることだが、変身できるのはファンガイアの王族だけ。生身の人間だった紅音也は変身後、命を落とした。また、『ダークキバ』の『キバ』とは『キングオブヴァンパイア』の略。
- サソード=原作終盤でネイティブ以外の総てのワームを司る王となる。また変身者は帝王学を学んでいた。 なお、サソリの中にはダイオウサソリという種も存在する。
関連記事
親記事
子記事
兄弟記事
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 仮面ライダー 短編小説集
EXTRA 24.風を巻いて 砂を蹴って 空を駆けて 宙を飛んで
V3、ライダーマン、3号、4号が並び一緒に戦う姿を想像したら、こんな話が出来ました。 仮面ライダー3号と4号で並び一緒に戦うってのを是非とも観てみたいですね☆3,800文字pixiv小説作品 - 仮面ライダー 短編小説集
Rain is last day
※劇場版 仮面ライダー3号 スーパーヒーロー大戦GPのネタバレが含まれています。その為、まだ観てない方は今回の作品は観ない方向でお願いします。 「ドライブ」の進霧最新作。「ドライブ」以外のライダーも出てきます。映画の捏造後日譚兼4号前日譚2,550文字pixiv小説作品 - ラブライブ! feat.仮面ライダー555
<part:number=monolog:title=In this time/>
今回の文体は伊藤計劃先生の著書『ハーモニー』をオマージュしたものです。はい体の良いパクリです。ごめんなさい。 ですが、パクった理由はあるのです。それに、私は伊藤計劃先生を尊敬しております! そうでなければこんな面倒くさい文体にしません。13,996文字pixiv小説作品 【4号】「もう一度、生きたかったんだ。」【ネタバレ?】
死後の世界?で退場組とたっくんがお話するだけ。 4号をガラケーの小さく荒い画面で見て海堂の最後のセリフで大号泣してしまった… 去年・今年とたっくんは主役級に活躍しすぎだよ!! 最早たっくんが主役だよ!!578文字pixiv小説作品- pixiv小説15周年記念スーパー戦隊×プリキュア×仮面ライダー×アイカツスーパーヒーロードリーム戦記
pixiv 小説15作品記念 プリキュア超スーパーヒーロースターズfeat.スーパー戦隊×RIDER TIME 仮面ライダージオウVSディケイド 7人のジオウ×超スーパードリームオールスターズ
今回は小説が15作品記念ということで 特別記念ということで前回第6話から7話・ 8話に制作していたはずだった小説のところを 一部急遽第15弾の15作品記念小説 枠内で製作することにいたしました、 本来ならばフルバージョンで作りたかったんですが、 今回はノーカット版のフルバージョンでお届けいたします ちなみに今回は 第12話は第1部、第13話は第2部、第14話は 第3部、分かれてお届けいたします では、あらすじをご紹介していきます あらすじ・見どころ(※ネタバレ注意) その1 最初は第1部超スーパーヒーロー大戦 物語は、大空を覆いつくさんばかりの超巨大浮遊要塞が突然飛来し、総攻撃を開始、世界の大都市が壊滅状態に陥るところからスタートする。仮面ライダーエグゼイド、宇宙戦隊キュウレンジャーが迎え撃つも、圧倒的な大きさと数を有する謎の敵にまったく歯が立たない。だが、その窮地を救うヒーローたちが現れる。死んだはずの九条貴利矢と、見たこともないヒーローの勇姿…。 そして、仮面ライダー4号の復活によって 仮面ライダーファイズのロブスターオルフェノクが復活しただけで 敵はどこから、一体何のために来たのか? 命を落としたはずの者たちが、なぜ現れたのか?そして、勝利の行方は…? ・本編では登場しなかった新戦士(キュアパルフェ、リュウコマンダー、コグマスカイブルー/オオグマスカイブルー)も登場!! ・ゼビウス襲来!!キュウレンジャー登場!! ・聖都大学附属病院に重傷を負ったアムとみなみとことはが運ばれる ・ゼビウスの攻撃で壊滅したジューランド・ホープキングダム・魔法界 ・ドライブゼロノスマッハファイズは 仮面ライダーの本拠地でも、 あるショッカーのアジトに到着し 最後の戦いが始まっていた そして仮面ライダーファイズには、 もう一人の人物が登場していた ・エグゼイド・ブレイブ・スナイプVSキュウレンジャー・キラキラ☆プリキュアアラモード ・ギャラクシアン襲撃!! ・もう一人の飛彩 ・死んだはずの貴利矢登場!! ・超スーパーヒーロー大戦・開幕 ・ジュウオウタイガー・キュアマーメイド・キュアフェリーチェVSストロンガー・シン→空蝉丸・やよい・ひめ登場!! ・参加することを決意した永夢といちか達 ・永夢のヒーロー・セレクト ・チームエグゼイドVSダイレンジャー ・キラキラ☆プリキュアアラモードVSプリキュア5 ・決勝戦!! ・チームエグゼイド・キラキラ☆プリキュアアラモードVSチームゲンム・バッドエンドプリキュア ・ゴライダー・キュアレンジャー・キュアライダーVSゼビウス ・超ショッカー大戦・開幕!! ・エグゼイド・キラキラ☆プリキュアアラモードVSチームミラーライダー&ネガライダー ・ブレイブVSトゥルーブレイブも見どころ! ・そして乾巧もネクストファイズギアを装着した上でロブスター対仮面ライダーネクスト555 の親友関係の対決が繰り広げる中果たして勝負の行方は? ・ジュウオウジャー・プリンセスプリキュア・魔法つかいプリキュア集結!! ・ナーガとエイト ・スーパーヒーロー・ヒロイン軍団VSショッカー!! ・チームエグゼイド再び!! ・最強ライダー・最強戦隊・無敵プリキュアチーム登場!! ・キュウレンジャー・エグゼイド・キラキラ☆プリキュアアラモードVS大蜘蛛大首領 ・スーパー戦隊・仮面ライダー・プリキュアの絆 ・同時上映デリシャス パーティー プリキュア× パワーレンジャードンブラザーズ ぷち 新たな出会いと奇跡!! あらすじ・見どころ(※ネタバレ注意) あらすじその② そして第2部のプリキュアドリームスターズは、 ある日、宇佐美いちかはサクラという不思議な女の子に出会う。 サクラは鴉天狗に囚われた狐のシズクを助けるために「桜が原」という世界からプリキュアに救いを求めてきたのだった。 いちかは仲間4人や動物戦隊ジュウオウジャー・ 宇宙戦隊キュウレンジャー・プリンセスプリキュア・魔法つかいプリキュア とともにサクラに助力し、鴉天狗に立ち向かっていく。 あらすじ・見どころ(※ネタバレ注意) あらすじその3 そして、第4部のプリキュアスーパースターズは、 はぐたんをお花畑デビューさせようとする野乃はな/キュアエールパトレンジャールパンレンジャー達に、 突如世界を嘘だらけにしようと目論む 怪物ウソバーッカが現れ、プリキュアは立ち向かったものの敗北し薬師寺さあや/キュアアンジュと輝木ほまれ/キュアエトワールがさらわれてしまう。 さらにキラキラプリキュアアラモードと魔法つかいプリキュアや宇宙戦隊キュウレンジャー動物戦隊ジュウオウジャーが狙われていることを知ったはなは彼女らを探すことに。 ウソバーッカとの戦いで、はなはあることを思い出す。それは小さい頃に出会った不思議な少年クローバーと交わしたものの果たせなかった約束…。 はなはクローバーとの約束を果たし、 ウソバーッカの野望を阻止するため仲間達とともにウソバーッカに立ち向かう。 また、第2部、第3部、第4部、第5部、については 前回に好評だったので制作しますので少しタイトルの方も発表させていただきます 「※一部内容の変更やカットされる場面も ありますので、ご了承ください」 第2弾は、ドリームスターズ 第3弾は プリキュアオールスターズ秋のカーニバル/ プリキュアオールスターズDX2 第4弾は 映画 トロピカル〜ジュ!プリキュア 雪のプリンセスと奇跡の指輪! 第5弾はスーパースターズ 合わせて5本立ての製作を予定しております83,419文字pixiv小説作品 - KAMEN RIDER ANOTHER DECADE
KAMEN RIDER ANOTHER DECADE ep0
初投稿です。 何番煎じかわかりませんが、『平成仮面ライダーが10周年のお祭りでディケイドやったんだから、20年目も何か来るのでは...?』という安直な発想の元、完全なる趣味で作成しました。 しかし、私のチンケな脳味噌では新しいベルトやらアイテムやらは本家様のようにかっくいいものは考えられませんでしたので、ディケイドのシステムをお借りしました... ガンバライド無くなったんだからガンバライジングにすればいいやんけ!と思われる方も多々いらっしゃるかもしれませんが、そこはご了承ください。 上記に伴い、今後の展開はディケイドの話をリスペクトした《ライダー世界を旅する話》となっていきます。創作ですので様々な嗜好を織り交ぜて趣向を凝らしていこうと思います。(今回登場する神殿もゴーカイジャーの鎧登場回で仲代先生がいるところのオマージュなんですわかりづらすぎですよね) 今回は主人公である彼(正式な名前は話の都合上ep1から使用します)と謎の男、仮面ライダー4号が登場します。文章中に具体的な名前を挙げていないのでこちらでの紹介となってしまいました... 長々とキャプションを読ませてしまって申し訳ありません。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ なにぶん素人で御座いますので 、(投稿前に確認はしておりますが)誤字脱字、表現の稚拙な部分があるかもしれません。その際は指摘してくださるとありがたいです。 また、今後こんな展開が欲しい!とかこんな怪人を出して欲しい!などのご要望やこうすべきなのでは?といったご意見もお待ちしております。より良い作品のため、日々精進して参りますので、何卒よろしくお願いします。3,706文字pixiv小説作品 - 仮面ライダー 短編小説集
EXTRA 19.過去の叫びが響いてる 忘却の赤い空に
仮面ライダー4号の敵側の話を捏造してみた。4号の人間の姿とか過去とか裏設定なのが殆ど無いので完全に妄想ですね。3号と良い4号と良い… 一発限りな映画ライダーにも何かでスポットライト当ててくださいよ~。1,529文字pixiv小説作品 - 仮面ライダー×仮面ライダー
destination
※4号ネタバレあります!!!!! 4号よかった…!DVDはもちろん買うし個人的には良い作品だと思ってるしあのラストもそれ以外ないとわかってるんですが!!!あれをどうにかしたいとも思うじゃないですか!そうするにはやっぱりあの方に出てきてもらうしかないっていいたかった。6,700文字pixiv小説作品 - THE IDOLM@STER×仮面ライダー
菊地真と仮面ライダーEVE
『アイドルマスター』と『仮面ライダー』作品のコラボです。 この作品にて『アイドルマスター』×『仮面ライダー』シリーズ第1部完結となります。 ~あらすじ~ 人類を糧とし、人類を支配しようと企む“大ショッカー”。 人類の進化を促し、世界を支配しようと企む“財団X”。 人類の文明を破壊し、世界の変革を企む“秘密結社ゴルゴム”。 そして、人類の自由と平和のために戦う戦士、“仮面ライダー”……… これは、“仮面ライダー”になる前の1人の少年と1人の少女の物語、仮面ライダーEVE-前夜-の章。 出演:菊地真、永吉昴、福田のり子、我那覇響、高坂海美、大神環、門脇純/ガイボーグ、風祭新/改造兵士Lv.4、大道克己/仮面ライダーエターナル、カツミ/仮面ライダー4号、海東大樹/仮面ライダーディエンド、南光太郎/仮面ライダーBLACK、秋月信彦/レッドシャドームーン、他100,224文字pixiv小説作品