概要
『小さき勇者たち~GAMERA~』の世界観のガメラの使用する火球攻撃である。
本項では、便宜的に通常版の火球と火炎噴射についても解説する。
火炎噴射
幼少時や小説版では、「火炎噴射」が火球の前段階として存在し、小説版では志摩でジーダスに対して放った攻撃は明確に火炎噴射だとされている。子亀時にはほぼ射程のない通常の炎であり、10mごろのサイズになるとそれなりの威力を持つ炎の塊になる。
- すでに紅いエネルギーを含んでいるが爆発性を持っているのかは不明で、厳密には「火炎球」といった方が正しいかもしれない。
火球
徳間ガメラの「プラズマ火球」と異なるのは、プラズマや放電とは異なり、このガメラに特有の「紅いエネルギー」を練りこんで生成されていることと、通常の火球はプラズマ火球とは異なり煙の尾を引くことである。
- 本作では、通常の炎とは別に何らかの赤いエネルギーを纏っていて、アヴァンガメラの自爆同様に赤いエネルギーを使用していると思われる。
成熟する(アヴァンガメラのレベルになる)と完全な「火球」として発射される。プラズマ火球と同様に強力な爆発力を有し、オリジナルギャオスを一撃で撃墜できる。爆発力も徳間ガメラが進化する以前よりも大きいように思われるが、プラズマ火球のような連射ができるのかは不明。
- この世界では、確認されている限りではガメラの体躯が徳間版よりも大幅に小型化しているため、相対的に火球の威力とサイズも縮小しているように思われがちだが、それでも爆発力はプラズマ火球までと謙遜ない感もなくもないので、サイズ比からしたらかなり強力な威力を持つことが見受けられる。
映画では、先読みでギャオスに火球を命中させたり、火球の接近に対してギャオスたちがギリギリまで避けようとしなかった場面が描かれている。漫画作品の『ハードリンク』では、アヴァンガメラは発射した火球を全弾命中させており、徳間ガメラのプラズマ火球の命中率とは対照的になっている。
小説版の一つでは、アヴァンガメラが大王町の人間を山に逃がすためにあえて火球を使わずにギャオスを体当たりで押しとどめる場面が描かれている。
トト・インパクト
トトが、自身のエネルギーが凝縮された結晶体を取り込んだ直後に放った特大の火球。アヴァンガメラが使用した自爆のエネルギーを火球に転用したと思わしい攻撃である。
使用時には腹部の「炎」を思わせる文様が発光し、全身が紅く赤熱化して超高熱を発するため、トトの体に刺さっていたジーダスの舌が即座に炎上して消滅した。この発光現象により、劇中ではその場に居合わせた自衛官などには自爆の兆候だと勘違いされていた。
自爆時に変化するアヴァンガメラの虹彩とそっくりの質感の火球が、まるで光子をまとっているかのようなエネルギーに包まれており、未成熟のトトが使用するのでさえ自身よりも巨大な怪獣を粉砕するほどの破格の威力を持つ。また、通常の火球とは異なり煙の尾を引かない。
余談
- 「トト・インパクト」の名称は一般公募から付けられている。
- 「トト・インパクト」の様相は、『スタートレック』シリーズの光子魚雷を参考にデザインされたとされている。
- 『ハードリンク』によると、ガメラのDNAはギャオスのDNAを破壊する事が判明している。仮に、火炎や自爆にDNAが使われているとしたら、オリジナルギャオスやその影響で誕生した敵には文字通り効果抜群となるだろう。
- 本作との関連性が強い『ケロロ軍曹』に登場した必殺技「タママインパクト」は「トト・インパクト」と名前や技の様相が似ており、何らかの関係性がある可能性がある。