ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次[非表示]

性能

初出第1世代
タイプエスパー 
ぶんるい変化
いりょく-
めいちゅう-
PP20
直接×
範囲自分
効果自分の特殊(特攻と特防)(第1世代)→特防(第2世代~)を2段階上げる。


概要

第1世代から登場している技。
とくぼうを2段階上げるわざは2023年現在これのみであり、ヤドランヌオーのようなのんびりとしたポケモンや、デオキシス(ディフェンスフォルム)のような耐久型のポケモンが覚える。

一体何をどわすれして耐久を上げているのだろうか・・・?
ポケスペによると、自身が受けた技を忘れるらしい。

なお、第1世代では今でいう「とくこう」と「とくぼう」を2段階上げるという超性能で、当時の公式大会でのヤドランや、ミュウツーで使われることが多かった。

特にただでさえ馬鹿みたいに特殊攻撃の数値が高いミュウツーにこの技を使われると状態異常か自爆技なしで撃破することは困難を極めるという事態に陥った程。
現在ではたんじゅんココロモリめいそうを使う事で似たような事ができる。

また、ポケモンカードでは、相手側のポケモンのわざを1つ使用できない状態にするという内容となっている。
相手にドわすれさせるといったところか。


余談

「ヤドンはあたらしく ドわすれ をおぼえた!!」


・・・・・「忘れを覚える」という矛盾的パワーワードよ。

関連タグ

ポケモン技絵

自分のステータスを2段階上昇させる技
攻撃:つるぎのまい
防御:てっぺき とける バリアー
特攻:わるだくみ
素早さ:こうそくいどう ロックカット ボディパージ

関連記事

親記事

変化技 へんかわざ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 183237

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました