ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

誘導


概要

インド神話における三神トリムールティの一柱ヴィシュヌの6番目の化身(アヴァターラ)。

その名は「斧を持つラーマ」という意味。

若い頃、一人でアスラを倒した功績を認められ、シヴァから斧(パラシュ)を授かったのが由来である。

「クシャトリヤ・キラー」とも呼ばれ、戦士階級クシャトリヤを全滅させ、僧侶階級バラモンが支配する世界にした。

7番目の化身ラーマとは別人であり、区別のためラーマをラーマチャンドラと呼ぶこともある。

神話において

聖仙ジャマダグニの子として生まれる。

バラモンであったが、当時はクシャトリヤが支配している時代だった。

パラシュラーマは武器に関心を示し、山に篭ってシヴァに師事して修行した。


ところで、父ジャマダグニは、財をもたらす聖牛サバラを飼っていた。

ある日、クシャトリヤの王カールタヴィーリヤ・アルジュナ(マハーバーラタアルジュナとは全くの別人)が訪れた。

ジャマダグニはサバラでカールタヴィーリヤをもてなすが、欲に駆られたカールタヴィーリヤはサバラを強奪した。

帰宅したパラシュラーマが事態を知ると、カールタヴィーリヤの都に攻め込み、一人で軍を滅ぼしてサバラを取り戻した。

このカールタヴィーリヤ、千の腕を持つ強大な戦士であり、あの羅刹王ラーヴァナを負かしたこともある程の武人であったのだが、パラシュラーマは難なく殺してしまった。

息子が人を殺めたことをジャマダグニは悲しみ、パラシュラーマを巡礼の旅に行かせた。

だが、パラシュラーマが留守にしている間、カールタヴィーリヤの敵討ちに燃えるクシャトリヤがジャマダグニを襲撃し、殺してしまった。

旅を終えたパラシュラーマが父の死を知ると、激昂し、クシャトリヤを全滅させることを決意し、幾度もの戦いの末、クシャトリヤを滅ぼした。

復讐を終えたパラシュラーマは、父に習って聖仙になり、戦いを放棄した。

パラシュラーマは罪を犯していたので、他の化身の様に天に昇る(ヴィシュヌに戻る)事が出来ず、そのまま地上に留まったのだという。


インド二大叙事詩にも登場する。

ラーマーヤナでは、ラーマ王子がシータ王女に求婚する為に、シヴァの弓であるハラダヌを真っ二つにするということがあった。

ハラダヌが折れた際の音は、雷のように世界中に鳴り響いた。

これを聞いたパラシュラーマは何事かと思い、ラーマとシータの結婚式に乱入し、気炎を上げた。

シヴァを崇拝するパラシュラーマにとって、シヴァの弓を折った者の素性は無視出来なかったのである。

そこへラーマが名乗りでるが、パラシュラーマは彼が自分と同じヴィシュヌの化身である事に気付くと、己の無礼を詫びて立ち去った。


マハーバーラタではビーシュマドローナカルナの師として、彼らに武器と自身の武技を与えた。

弟子のビーシュマといざこざを起こして決闘したこともあるが、23日間戦い続けても決着はつかなかった。亡き父ジャマダグニの霊が現れてビーシュマは倒せないと言うので、ビーシュマの言い分を認め、彼を最高の戦士と呼んだ。

カルナはバラモンであると偽って弟子入りしたため、クシャトリヤを憎むパラシュラーマは彼に「絶命の危機に授けた奥義を思い出せなくなる」という呪いをかけた。しかし、カルナの技量は認め、シヴァが作り、かつてパラシュラーマがクシャトリヤとの戦争で用いていた神弓ヴィジャヤを譲った。

パーンダヴァとカウラヴァの戦いが終わった後、クリシュナに呪いをかけられたアシュヴァッターマンに訪ねられる。

クリシュナがかけた呪いは強力だったが、クリシュナと同じヴィシュヌの化身であるパラシュラーマだけはアシュヴァッターマンの呪いを解く方法を知っていたのである。

後にアシュヴァッターマンがかつて敵対したパーンダヴァ兄弟と再会した時、既に呪いは解けていた。


また、ガネーシャに関する話もある。

パラシュラーマがシヴァを訪ねようとすると、その息子である象頭の神ガネーシャが番をしており、通してはくれなかった。

怒ったパラシュラーマが斧を投げつけると、ガネーシャはその斧が父シヴァの物であることを察し、父の武器を避けては不敬であろうと考え、牙でこれを受け止めた。

ガネーシャの牙が片方折れているのは、パラシュラーマの斧を受け止めたためなのである。


余談

パラシュラーマはラーマやクリシュナと面識がある。

三人は全て同じヴィシュヌの化身であり、同時代に同時にヴィシュヌの化身が存在していた訳である。

そのため、神話内におけるパラシュラーマの立ち位置はかなり特殊だと言える。一説には、ヴィシュヌ第10の化身カルキにも会い、彼に奥義を伝授するという話もある。


インド神話ではカリ・ユガと呼ばれる宇宙の終わりがあり、当然ながらこの時全ての生きとし生けるものは死滅するのだが、僅かだがカリ・ユガを生きたまま迎えられる「チランジーヴィー」と呼ばれる不滅の者たちもおり、パラシュラーマはその中に含まれている。

彼以外では、マハーバーラタの作者である聖仙ヴィヤーサラーマに仕えた猿の勇者ハヌマーン、羅刹王ラーヴァナの弟でありながら善良な心を持った羅刹ヴィビーシャナ、聖仙の息子でクルの王子たちの師匠であるクリパドローナの息子である不死身の大戦士アシュヴァッターマン、世界を支配して善政を敷いたアスラマハーバリなどの名前が挙げられている。


pixiv上では神姫PROJECTの同名人物にもタグが付けられている。

関連記事

親記事

ヴィシュヌ ゔぃしゅぬ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 13315

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました