曖昧さ回避
概要
トルコ料理の1つ。炒めた米を肉や野菜、魚介類などの様々な具とともに出汁や香辛料を加えて炊いた料理。
見た目は炒飯に似ているが、炊いた米を炒める炒飯とは手順が逆で、バターで炒めた米を具材と一緒に炊く。
ピラフに使われる主な具材として、
- 肉類……鶏肉やハム、ソーセージ、ベーコン
- 魚介類……エビ、カニ、イカ、アサリ
- 野菜類など……タマネギ、ニンジン、ピーマン(カラーピーマンも多く使われる)、グリーンピース、トウモロコシ、マッシュルーム、アスパラガス、干しブドウ(発祥地であるトルコではアクセントとして干しブドウを入れる)
類似の料理にスペイン料理のパエリアがあり、ファミリーレストラン『サイゼリヤ』でも長い間『地中海風よくばりピラフ』の名称で提供されていた(現在は『パエリア』表記)。