曖昧さ回避
『シャドウバース』に登場するカードの一つ。
仮面ライダーブレイドのライトニングブラスト
「KICK」「THUNDER」「LIGHTNING BLAST」
『仮面ライダー剣』の主人公ライダー・仮面ライダーブレイドの必殺技。
ブレイラウザーに♠︎5「キックローカスト」、♠︎6「サンダーディアー」のラウズカードをスキャンして放つコンボ技。
♠︎5で爆発的に脚力を増加させ、♠︎6の効果で得た稲妻の力を脚に纏って放つライダーキック。
♠︎9を追加した「ライトニングソニック」はその強化版。
カードのパワーが体に宿る演出に合わせてとる、脚を開いてブレイラウザーを逆手で持って高く掲げた後、腰を低く落として地面に突き立てる前振りのポーズは非常に印象的で、クウガ、アギト、龍騎に並び、平成ライダー屈指の有名な必殺技ポーズとなっている。
仮面ライダーバルキリーのライトニングブラスト
『仮面ライダーゼロワン』の3号ライダー・仮面ライダーバルキリー ライトニングホーネットの必殺技。
第33話および映画『REAL×TIME』で使用。
足の先から穿孔武器「ライトニングニードル」を発射する。
映画では仮面ライダーバルカンと連携しながらのゼロ距離射撃を繰り出した。
『ゼロワン』でお決まりの、技名が画面に差し込まれる演出は本編では披露されず、映画で初披露となった。
関連タグ
仮面ライダー剣 仮面ライダーブレイド ラウズカード 雷
電キック:昭和のカブトムシライダーの必殺キック。元ネタだったりするのかもしれない。
クリムゾンスマッシュ → ライトニングブラスト → ライダーキック