前後のストーリー
Back | Next | |
---|---|---|
この村は泣いている | 今回 | 暗闇のふたり、互いを信じて。 |
概要
「仮面ライダーガッチャード」第30話のサブタイトル。2024年4月7日放送。
あらすじ
宝太郎等は演劇部を救うため、「ロミオとジュリエット」の上演を手伝うことに。部長の御厨は、ロミオ役に宝太郎を抜擢、一方のジュリエット役は、尻込みするりんねを横目に、宝太郎の幼馴染で転入生の静奈が立候補する。
急接近する宝太郎と静奈にモヤモヤするりんね。そこへアトロポスが現れ、りんねの心の動揺を見抜くとマルガムを放った。りんねは近くにいた静奈を必死にかばうのだが…!
NEW
余談
同月に『王様戦隊キングオージャーVSドンブラザーズ』が公開されることを記念してか、雉野つよし/キジブラザー役の鈴木浩文氏とソノザ役のタカハシシンノスケ氏が漫才をするお笑い研究会の部員としてカメオ出演。ちなみに、あとがき曰く「松浦大悟APと山口恭平監督の仕業」とのこと。
二人が行っていた漫才の内容は脚本家としても活動している鈴木氏の原案によるもの。
関連タグ
ふたりはプリキュア、Go!プリンセスプリキュア:ロミオとジュリエットを扱った回を放送したことがあるニチアサ関連作品の先輩。
慟哭Ⅵ:手紙の中の王子様←ライバル参上!?ガッチャとジュリエット