概要
ラビットタンクスパークリングフォームに変身するための強化アイテム。第14話にて登場。
クローズドラゴンのようにビルドドライバーのフルボトル装填スロットを両方使用する缶型アイテム。
大きさは炭酸飲料の缶ぐらいで、パッケージもラビットタンクフォーム時のフェイスがアレンジされて描かれている(これなんて仮面サイダー?)。
起動する時は従来のフルボトルと同様振ってボトルを活性化、プルタブ型のスイッチを入れることで起動させドライバーに装填して変身する。
開発経緯
惣一ことブラッドスタークに浴びせられたパンドラボックスの光からエンプティボトルに吸収されていた残留物質を戦兎が発見し、第六感で何度かベストマッチを見つけた事のある龍我にそれと相性のいいベストマッチの組み合わせを実験させて完成した。
龍我はラビットタンクを試すまでに3回も酷い目に遭っている一方、戦兎は実験中に自分だけライオットシールドで身の安全を確保していた。
関連タグ
ジーニアスフルボトル・クローズビルド缶:同様の缶型アイテム。
表記揺れ・・・ラビットタンクとは異なり当記事は変身アイテム名。
マイティブラザーズXXガシャット←ラビットタンクスパークリング→ディケイドライドウォッチ