ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

ダブルガシャット!

レベルアップ!マイティ!ブラザーズ!二人で一人!マイティ!ブラザーズ!二人でビクトリー!X!


ダブルアップ!

俺がお前で!お前が俺で!マイティ!マイティ!ブラザーズXX!


概要

仮面ライダーエグゼイド』に登場する変身アイテムライダーガシャットの1つ。


元々はガシャットギアデュアルの開発データ収集用のブランクガシャットであり、それをパラドから渡された宝生永夢が使用し、ガシャットが永夢から収集したデータを取り込むことで変化した。

檀黎斗の計画に存在しなかったゲームであるため、彼は『不正なゲーム』と評価していた。


ゲーマドライバーに装填することで装着者をダブルアクションゲーマーレベルX(エックス)に変身させる。

ベースカラーはグリーンとオレンジでモチーフはマイティアクションXガシャット同様アクションゲーム。

二つのガシャットを一つに合わせたサイズを持つ初の「ダブルガシャット」。

ガシャットのラベルにはグリーンとオレンジの二人のマイティが、ガシャットの端子部にはエグゼイドのレベルXとレベルXXの姿が描かれている。


他の変身用ガシャットと異なり、ゲーマドライバーに装填した後にレバーを開くことでレベルXに、もう一度レバーを開閉することでレベルXXに変身させる。


エグゼイドの強化フォームだが、劇中のシステム上では別の仮面ライダーとしてパネルが分けられている。また、ガシャットから召喚したゲーマを装着する方法以外での強化フォームは初となる。


劇中での活躍

ブランク状態のガシャットは先述の通りガシャットギアデュアルの開発用であり、人間には致死量のバグスターウイルスが含まれているためバグスターに使わせてデータ収集をする予定であった。

しかし完成後はエグゼイドの新たな力として使われるだけではなく、劇中の鍵を握る永夢とパラドを繋ぐアイテムとして終盤まで活躍を見せた。


第25話では一般人が変身したライドプレイヤーが奪いガシャコンキースラッシャーを召喚した。

第29話ではパラドが永夢と戦うためXXの変身に使用した。

第40話では前話で倒したパラドを体内で再培養した永夢がこれを使い変身、パラドを分離・復活させた。その後パラドがガシャコンパラブレイガンにセットして使用し、パズルゲーマーファイターゲーマーに分身する「とっておき」の技を披露した。


先行登場

仮面ライダー平成ジェネレーションズ』で本編に先駆け登場。

財前美智彦/ゲノムス永夢をゲームの世界へと追放するため、ゲーマドライバーにマイティアクションXガシャットプロトマイティアクションXガシャットを同時挿入。

その時、永夢の中の何かが目覚めると同時に2つのガシャットが合体しこのガシャットへと変貌、永夢をダブルアクションゲーマーレベルXXに変身させた。


TVとは誕生経緯が異なるためか、TV版では橙に青緑が配色されている片側のサーキットボードが橙一色となっているなど細部が異なっている。

色から察するにパラドが『永夢を消させない為』に力を貸した可能性がある(第29話で分離した際、パラドは橙メインのレベルXX Rだった為)。


余談

玩具版は仮面ライダーパラドクスレベル50が使用するガシャットギアデュアル専用ホルダーとも連動可能。


玩具ではガシャポン版として、サイズと形状が通常のガシャットと同じものでレベルXとレベルXXに分離された物が登場しており、スロットが一つしかない玩具でも遊ぶことが出来る。これによりバグルドライバー同Ⅱでもダブルアクションゲーマーへの変身遊びが可能となっている。


外部リンク

テレビ朝日公式サイトへの外部リンク


関連タグ

仮面ライダーエグゼイド ライダーガシャット

ダブルガシャット

ダブルアクションゲーマー

宝生永夢 エグゼイド パラド


ドクターマイティXXガシャット:ダブルガシャットの1つ。音声はマイティブラザーズXXをベースとしている。


マリオブラザーズ アイスクライマー:元ネタと思われるゲーム。どちらも2人プレイでの協力・もしくは対戦しながらのステージ攻略が楽しめる。


パワプロクンポケット12:電脳野球編で「マイティブラザーズ」という球団が登場している。(元ネタも同じくマリオブラザーズ)


主役ライダー中間フォーム変身アイテム(1つ目)

闘魂ブーストゴーストアイコンマイティブラザーズXXガシャットラビットタンクスパークリング

関連記事

親記事

ダブルガシャット だぶるがしゃっと

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 21442

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました