概要
大阪府の淀川以北の摂津地域を指し、主に阪急電鉄沿線の事を指す。
基本的に東日本や北陸出身者が多い。
繁華街だと梅田派が圧倒的に多く、どちらかと言えば神戸の気質に近い側面を持つ。
大阪空港はここに属し、大阪の中ではセブンイレブンの影響力が非常に強い地域でもある。(大阪全体ではローソンの方が主流。)
京阪神の中間に位置する地域で兵庫県と京都府が隣接している。
北摂の近隣では国道1号や国道2号は走っている一方、北摂自体は2桁以下の国道が1つも通っておらず、この地域を通る国道は全て3桁以上となっている。
最小の国道170号は高槻市内しか通っておらず、3桁国道の番号も全て100番台か400番台となっている。
主に属する自治体
主に通る国道