ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

過ぎたる力を得ようとした報いだ。哀れ哀れ・・・


効果

哀樹の夜シンベロム
SR 自然文明 コスト10
クリーチャー:デーモン・コマンド/超化獣 パワー12000
T・ブレイカー
自分のクリーチャーすべてに「マッハファイター」を与える。
ハイパー化:自分の他のクリーチャーを1体タップする。
ハイパーモード パワー18000
Q・ブレイカー
このクリーチャーが攻撃するとき、クリーチャーを1体、自分のマナゾーンから出してもよい。

概要

『王道篇 第1弾 デーモン・オブ・ハイパームーン』にて登場したデーモン・コマンド

超大型クリーチャーで、召喚に一苦労するものの、効果そのものはかなり強力。


第1効果はマッハファイター付与。

偽爆電融ゾルネードシヴァと同じく、対象が自分のクリーチャー全てなので、このカード自体もマッハファイターで殴れる。

問題は、このカードが10コストと巨大なので、わざわざこのカードに頼らなくてもカバーできる点。


即座にハイパー化できれば、後述の効果を使える為、まったく無駄にはならない。


そしてハイパーモードでの効果。

攻撃時にマナゾーンからクリーチャーを踏み倒せ、種族や文明指定も無い破格の効果。

マッハファイター付与との噛み合いで、出せれば強力なクリーチャーを展開できる。


とは言え、前述の通りコストの重さが足を引っ張る印象が強く、マナ加速やコスト軽減は必須だろう。

雪狩の斧と低コスト超化獣、特に森翠月モスキートでマナと手札を整えつつ、このカードで強力なクリーチャーを展開するのが良いか。


呼び出すクリーチャー次第で、サブフィニッシャーとして運用した方が良いだろう。

種族から、偽りの悪魔神バロム・ミステリーから踏み倒す事も可能。

その他は、悪魔神バロム・クエイクの破壊効果を受けなかったり、あちらのマナ進化を利用しての退化戦術等、出す方法は幾つかあるが、一番無難なのは流星のガイアッシュ・カイザーだろう。


侵略ZEROの様に登場しつつコスト軽減ができる上に、ガイアッシュをタップすればハイパーモードになれる。

打点も元から高い為、上手く回れば番狂わせも不可能ではない。


逆にコストが重いのを利用し、【10軸ガチロボ】に採用するのもアリか。

同じくマナから踏み倒せる八頭竜ACE-Yamataとは、マナの総数を参照しない点で勝る。

一方、あちらがガチロボに繋ぐまでのツインパクトなので、汎用性や初動としての価値で劣る。


枠の調整は必要だが、どちらも採用するのも一興か。

ハイパー化のコストの関係で、超神龍バイラス・カースドと相性が良いのも【10軸】候補になり得る要因となる。


総じて、高い召喚コストをどうするかで、評価が大きく変わるクリーチャーと言える。


背景ストーリー

月から襲来した謎の軍勢、『月軍』のクリーチャー。

その中でも特に強大な力を持つ4体のデーモン・コマンド、通称「夜の四天王」の1体。


ありとあらゆる全てを憐れみ、前に進もうとする意志を、憐憫を向けるに値する進化と捉えている、正に悲哀の化身

ハイパーモードになると、全身から木々が生い茂り、人型の巨大な森の様になる。


火文明に眷族たる「森翠月」の超化獣を引き連れて侵攻し、「生」への憐れみで命を奪う樹海で侵食を開始。


竜皇神ボルシャック・バクテラスが単身で乗り込んで来るも、太陽を取り込んで既に肉体が限界を迎えている事を見抜き、超化獣としての圧倒的な力で縊り殺そうとする。


しかし、終炎の竜皇ボルシャック・ハイパードラゴンへの覚醒を許してしまい、ハイパーモードで対抗するも、ボルシャックの太陽の極限まで燃やし尽くした力に敗北。

這々の体で退却すると、自然文明で森を燃やし続けていた炎怒の夜アゲブロムと、そのアゲブロムから妖精達を救うべく帰還したゴルファンタジスタと遭遇。


地面を伝ってゴルファンタジスタに根を張り拘束し、アゲブロムとの連携で追い詰める………はずだったが、動けないはずのゴルファンタジスタがカウンターを決めた事で一変。


味方の為に奮起し、どんな逆境でも正面から乗り越えていくゴルファンタジスタの強靭な精神に驚愕。

進化を哀れんでばかりだった自らの在り方に、疑問を抱く程感化され、あと単純にアゲブロムが気に入らなかった事もあり、なんと裏切りを決意。


ゴルファンタジスタの全身に張った根からハイパーモードの力を与え、彼を森翠月ゴルファンタジスタへと覚醒させる。

そして、その圧倒的な力で、アゲブロムを銀河の彼方にある穴にブチ込むのを黙認した。


武器を装備して光文明の力を得た姿、超哀樹シンベロムも登場しているが、ストーリーとの関連は不明。


関連タグ

デーモン・コマンド 超化獣

森翠月ゴルファンタジスタ


悲哀


関連記事

親記事

デーモン・コマンド でーもんこまんど

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 2145

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました