ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

※この記事は編集中&本編のネタバレになる可能性があります。

概要

モンハン篇

坂田銀時が『モンキーハンター』というオンラインゲームをプレイするにあたって作成したキャラクター。「可愛い女の子の方が情報収集しやすい」という理由から、銀時は自分を女性にしたような容姿にしている(ただし、髪は銀時本人のコンプレックスからかツルツルのストレートヘアである)。

声は最初米澤円が担当していたが、正体が発覚してからは杉田智和に切り替わっている。

性別逆転篇

デコボッコ教という過激派宗教団体によってかぶき町に性別を逆転させる謎光線が放たれ、その光線を浴びたせいで銀時が女体化してしまった姿。モンハン篇ではゲームの中だけだったが、現実のものとなってしまった。声は戸松遥が担当している。

割りと本人はエンジョイして・・・る?

こちらは特徴である天然パーマはかなり抑えられ、パッチリした目に小顔でナイスバディ(本人談。まあ実際そうだし)という、元からは想像もつかないような姿に変貌した。X子とは対照的に、それまで摂取していた糖分が全部胸に行ったようである(拝借表現)。

いいぞもっとやれ!!

因みに、X子や直接遭遇を免れた退子本体がピンクになったメガネ掛け器等をのぞく他の女体化組と同じだが、ささやかな胸コンプレックスであるお妙に胸を捥がれかけた(お妙の見境いない攻撃を見ると、たとえ銀子がお妙の胸部をこれ以上ない悲惨なたとえで表現しようとしてまいと胸をもがれかけた事だろう)。

なお、なぜだか女体化への適応力が凄まじい。理由はいくつか思い当たらないこともないが

あと、なぜか坂田銀時は(本人も驚いていたが)同じ次元に少なくとも三人+α 存在できるらしく(一人は本当の意味で中の人が違ったが)、自分自身に対してもつっけんどんだった。

ちなみに、性別逆転時にトイレで股間を確認した際、「久しぶりに見た…」と発言している。やはり爛れた恋愛ばかりしているのか。

小ネタ

ソウルハッカーズに『マダム銀子』という同名キャラがいる。しかも、3DSリメイク時のCVが杉田智和

銀子の役を演じた戸松遥の代表的なキャラクターの一人にハピネスチャージプリキュア!』の氷川いおな/キュアフォーチュンがおり、(女性化という間接的な形ではあるが)新八神楽万事屋メンバー全員が(中の人的に)プリキュアシリーズに出演したという事になる。その後杉田智和もスター☆トゥインクルプリキュアユキオを演じている。→タマキュア

↑さすがにこうはならないよな?

アニメ製作元が変わったんだし………。

更には同じく戸松女史の演じる代表的なキャラの一人である某お色気ラブコメ漫画あの娘との共演ももしかしたら将来的にはジャンプヒーロー達のクロスオーバー作品などでありえるかもしれない。

まさかのフィギュア化

もともとは目標数1000個で商品化が決定するというリクエスト企画商品だったが、ファンの声援により、2015年11月に見事実現。更にX子のデフォルメミニフィギュアまで付属されている。

いいぞもっとやれ!!!!

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

坂田銀子
38
編集履歴
坂田銀子
38
編集履歴