燃え上がる魂は
むせるほどに熱く揺れて 明日を占う流星に
探し続け道を開き走れ 孤独すら抱いて
楽曲情報
アーティスト | 東方LostWord feat. 影山ヒロノブ × 豚乙女 |
---|---|
曲名 | 夜に裂く光 |
原作 | 東方Project 上海アリス幻樂団 |
原曲 | メイガスナイト |
作詞 | コンプ(豚乙女) |
編曲 | コンプ(豚乙女) |
企画・音楽プロデュース | コンプ(豚乙女) |
MV制作 | 七薙、みやちゃ |
キャラクターとしての概要
終局に至りつつある世界の霧雨魔理沙。ロストワードを終わらせるため異世界またぎの旅を続けていた。汎異記号は『L80』。
カルマスピードの記憶遺跡ストーリーに登場する博麗霊夢はロストワード異変で消滅と再生を繰り返し、80回目にして漸く記憶遺跡から脱し、本来の道筋に辿り着けたという事実が明かされているが、逸脱度「80」の数字との関連性はまだ明かされておらず、この魔理沙も同様なのかも不明である。
かつてロストワードによって全てを失った『復元者(レストアリ)』の1人である。
【ダークフライヤー】
魔理沙の箒にマジックアイテムのコレクションを過剰搭載させたもの。収納系マジックアイテムの力で見た目以上に多くのアイテムを収納できている。
かつてのコレクションである邪龍からの贈り物やツチノコ、グリモワールオブマリサ、さらに蒐めたアイテム(咲夜のナイフ、妖夢の刀、鈴仙の銃、早苗の御幣)、そして霊夢の札や針、陰陽玉のレプリカも搭載されていると思われる。
異界渡りの旅の途中に誰かがアイテムを並び替えてくれたのもあってか、収納したアイテム同士が形成している複雑な回路がダークフライヤーの推進力を生み出しており、まさに『移動する霧雨魔法店』とも言える存在となった。他にも各種制御・計測・出力などの必要な機能を搭載。
バイクのような形状に変化しており、魔理沙が作った風習『流星祈願会』を仮想人格として宿している。その縁からか香霖堂や森近霖之助の性質も一部引用されている。
【メイガスエクスプレス(MX)】
ダークフライヤーの主要機関の一つ。魔法的な加速装置としての役割を担っている。アリス・マーガトロイドやパチュリー・ノーレッジから借りた魔導書が複雑に連携したもの(借りたものはちゃんと返しに行こうね)で、キノコから出た抽出物を燃料として動く。
【恋焦がれる灯(スパーク)】
ダークフライヤーのエンジン兼羅針盤。ミニ八卦炉が中心となって形成された魔法装置。数多の次元を超え世界を貫く、彗星の如き導きの光を放つ。行き先を照らしたり、弾幕避けの補助をすることもできる。
プレイアブル化
スペルカード
「私を導け、星の光よ!」
符名は霊魔符と恋夢符。
時には仲良く、時には異変解決を競い合った紅白巫女の技と自身の技を組み合わせたスペルカードとなっている。
- 霊魔符『シールドレヴァリエ』
「夢を想い 封じ印す そんな天才の弾幕を 私の星は憶えている 応えろ 私の幻想よ」
きらびやかな星々達を次々と相手にぶつける弾幕。
霊符「夢想封印」と魔符「スターダストレヴァリエ」を組み合わせた弾幕となっている。
- 恋夢符『スクウェアスパーク』
「私が恋した お前の幻 お前を愛した 私の幻 異郷の境を 区切り穿孔せよ 偏光せし 魔法の閃光よ」
自身の足元に手のひらを翳して魔法陣を展開し、対象の足元に更に魔法陣を展開しそこから天へと昇るマスタースパークのような極太ビームを放つ弾幕。
恋符「マスタースパーク」と夢符「封魔陣」を組み合わせた弾幕となっている。
- 『プレイヤポンア・ブレンジングスター』
「なあ霊夢 あの夜を裂いた流星に 私は今一度祈るぜ このフライトは じきに終わる お前の隣に降り立つことでな」
いつか隣に立ちたいと思っている友と自分が星魔法を使うきっかけにもなった出来事を思い出しながらかつての異変で合同に繰り出したスペルカードである星霊符「スプリンクルスター封印」、針星符「月卿を封じる針スパーク」を繰り出し締めには合同スペカ「盗撮者調伏マスタースパーク」を叩き込むという合同複合スペカとなっている。
台詞
余談
気質は「通り雨」。降ったかと思えばすぐに止む雨のこと。
曲名の「夜に裂く光」は、夜空を流れる流星のことと思われる。
歌ってる人が歌ってる人だからか「ドラゴンボールっぽい」なんて声も多い。インパクトが強すぎる故かこの魔理沙は「影山理沙」なんてあだ名が付いている。
小ネタ
PV
PVで使用された立ち絵は夢野ろて氏描きおろしの立ち絵のほか、L1通常衣装の「普通の魔法使い」や「紅夢の魔女」が使われている。
楽曲のPVは霊夢と魔理沙の関係を強く意識しており、これは後に制作されたカルマスピードも同様である。そのため、2番の歌詞の後の間奏で映し出される魔理沙の台詞と思わしき文章は、全てメインストーリー第2章「紅魔塔」後編とその後日談「望郷の紅色巨星」からの引用である。
PV動画の1:57から後を参照、
- 「それで……お前の世界の私ってどんななんだ?」
- 「どこでも私は」「私なんだなあ」「今の私とも間違いなく同じ私だ」「昔の私に似ているだけでなく」
- 「お前は」「未来の私なのか……?」
- 「お前にみせてる姿は」「お前の中の心と理の有り様」「願いさえすれば」「『大魔法』が」「お前の内なる力を」「呼び覚ます」「失われた言葉※1」「という大魔法だ」「お前は名を失うが※1」「力は」「段違いになる」
- 「っていうのは」「どういう感覚なんだ」「ヒドく寂しいことのような」「気がする」「…ぜ……」
- 「自らの望みのため」「自らの名を失うこと※1を厭わないか」「ああ、構わないさ!」
- 「千年も回り道をしたが……」「ようやく私は、たどり着けた」
※1:この台詞が出た後に一瞬だけ「LOSTWORD」の文字が映り、さらにその後一回目と三回目は「霧雨魔理沙」、二回目は「MARISA KIRISAME」の文字が映る。
ショット・スペルカード
ショットとスペルカードは霊夢と魔理沙2人にとってお馴染みのものを合体させている(拡散ショットは「ホーミングアミュレット」+「マジックミサイル」、集中ショットは「パスウェイジョンニードル」+「イリュージョンレーザー」)。
スペルカードも同様で、霊魔符『シールドレヴァリエ』は霊符「夢想封印」と魔符「スターダストレヴァリエ」、恋夢符『スクウェアスパーク』は恋符「マスタースパーク」と夢符「封魔陣」を合体させている。
また、これらの元となったショットやスペルカードはいずれもWin版初の作品「東方紅魔郷」で初めて使われたものでもある。さらに本作においてある世界線における紅霧異変は、魔理沙が紅夢の魔女に変貌するタイミングでもある。そして何の因果か、その後登場した常夏世界の紅夢の魔女と声優が全く同じになった。
ラストワード
ラストワードのカットインは『東方香霖堂』で明かされた魔理沙が星の魔法を使うようになったきっかけとなる出来事である"香霖堂での流星祈願会"をイメージしていると思われる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「何時流れるか判れば願い事も叶い放題だからな。他の星の研究する暇があるのなら、流れ星の研究をした方が良い」
「暇だから研究している訳じゃないと思うけど……。まぁ確かに、流れ星はいつ落ちるか判らない。だが確実に見る方法は知っているよ」
「なんだって?それは本当か?なら教えてくれ」
「一年に何度か、流れ星が大量に降り注ぐ日があるんだ、その日に見れば一日で十……いや、百の流れ星を見る事が出来るだろう」
――そうして、僕は魔理沙に流星群が見られる日を教えると、早速その日に魔理沙は霊夢を連れてうちで流星群の鑑賞会を行う事になったのだ。
――それから四、五年後の現代。
僕は思い出の渾天儀を眺めていた。あれから流星祈願会も毎年恒例となり、もう数回行われている。
思えば、第一回の流星祈願会から、魔理沙は星に因んだ魔法を使うようになった気がする。今では魔法の流星と言えば、魔理沙の一番のお得意技だ。さらに、毎年のように流星群の日付を訊きに来ては、一人でも流星を見ているらしい。
魔理沙は天龍に魅入られたのだろうか。それとも、願い事が叶ったのだろうか。
(「東方香霖堂」第21話から抜粋)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
弾幕は原作でも使われた霊夢との合同スペカのオンパレード。最初は東方憑依華のストーリーモード限定で霊夢が憑依した魔理沙の使うスペカである星霊符「スプリンクルスター封印」、次に同作の魔理沙が憑依した霊夢の使うスペカ針星符「月卿を封じる針スパーク」、最後に秘封ナイトメアダイアリー悪夢土曜の合同スペカ「盗撮者調伏マスタースパーク」※で締めくくる。
この魔理沙の場合は、この時の演出で霊夢が弾幕を撃つ代わりに赤く光る白黒の陰陽玉(のレプリカ)が弾幕を撃っている。
これは霊夢といえば陰陽玉というイメージから来ていると思われる。原作でも霊夢のオプションは陰陽玉がメイン(東方天空璋の自機キャラ全員が使用可能な「ブリージーチェリーブロッサム」も同様)となっていて、東方虹龍洞のアビリティカード『陰陽玉』『陰陽玉(針)』、東方剛欲異聞の剛欲な挑戦で登場するアイテム『貴方のお供の陰陽玉』などでも霊夢を意識したデザインに陰陽玉が採用されている。
ちなみに「ラストワードに補正値222%の斬裂弾を持つ」と紹介されているが、エンジェルナンバーとしての222は「信じることで願いが叶う」「努力が報われ、奇跡が起こることの前兆」「あらゆるものがあるべき場所へ収まっていく」などの意味が含まれているとされている。
※本来は名前の「盗撮者調伏」の通り、お札「新聞拡張団調伏」の『新聞勧誘お断り!します』の張り紙を撃つのだが、こちらでは博麗アミュレットと同形状の札に差し替えられている。
関連タグ
- とある悪霊に関する解釈・・・片割れを担当する魔理沙の師匠とCVが全く同じ。因みにもう片方はもう片方でこのキャラと同じ。
- 紅夢の魔女の休暇・・・並行世界の霧雨魔理沙。こちらもCVが全く同じ。
- ゼERO・・・2022年の正月にこの楽曲を使用したゼERO本編動画が作られてしまった。一応、本来第二の主人公だったキャラクターが第一の主人公としてメインを張るストーリーで、本来の世界線にある情報をもとに(かなり形を変えて)キャラが再構成されているという点ではゼERO(というよりも後者はそういうタイプの動画の構成)と似通っている。