ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

1962年7月26日生まれ。愛知県出身。

元々漫画家志望であったが忍耐がなくあきらめ、アニメ監督になる。1986年にOVA『装鬼兵M.D.ガイスト』で初監督を務め1990年代には東映特撮作品でキャラクターデザインを担当。

珍妙なB級映画に詳しく、書籍『世界トホホ映画劇場』(小学館刊、1998年4月発売)やその続刊『世界トホホ映画劇場2 アニメ&特撮大作戦』(小学館刊、1998年12月発売)を発表している。

主な参加作品

アニメ

亜空大作戦スラングル(ゲストメカデザイン)

光速電神アルベガス(メカデザイン)

超攻速ガルビオン(メカデザイン)

超力ロボガラット(ゲストメカデザイン)

ビデオ戦士レザリオン(反乱軍及びジャーク帝国側のメカデザイン)

忍者戦士飛影(メカデザイン)

装鬼兵M.D.ガイスト(監督)

大魔獣激闘鋼の鬼(メカデザイン)

超音戦士ボーグマン(メカデザイン)

トップをねらえ!(ロボットデザイン)

超時空要塞マクロスⅡ(メカデザイン)

ジェノサイバー虚界の魔獣(監督)

ヤマトタケル(メカデザイン)

爆裂天使(監督)

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION(メカ作監)

新幹線変形ロボ シンカリオンZ THE ANIMATION(メカ作監)

特撮

地球戦隊ファイブマン(キャラクターデザイン)

超力戦隊オーレンジャー(キャラクターデザイン)

重甲ビーファイター(キャラクターデザイン)

ビーファイターカブト(キャラクターデザイン)

ビーロボカブタック(キャラクターデザイン)

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

大畑晃一
0
編集履歴
大畑晃一
0
編集履歴