ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

朱鷺

とき

ペリカン目トキ科トキ亜科の鳥類の総称。または日本を含めた東アジア在来種の標準和名。
目次 [非表示]

日本在来種編集

ペリカン目トキ科トキ亜科トキ属に分類。

学名は日本産個体に基づいて「Nipponia nippon」である。色も日本の国旗と同じ色であり国鳥扱いされることが多いが、日本鳥学会が推す非公式の国鳥はキジ

現在は新潟県佐渡市輪島市(石川県)の各自体の鳥として制定。


特徴としてうっすらと赤みを帯びた白い羽毛(「朱鷺色」)、赤い皮膚が裸出した顔周辺、細長く少し曲がったを持つ。

繁殖期になると羽毛の色が黒っぽく変化し、主な食性は、カエルドジョウなどの小動物。


かつては日本の他、朝鮮半島台湾中国大陸ロシア沿海州などに広く分布。

特に日本では江戸時代まで川や水田周辺などで当たり前のように見かける存在で害鳥扱いされていたとされる。

当時より食肉や羽毛目的で狩猟の対象であったが、明治維新による近代社会化以降猟銃使用者の増加、生息域の開発や農薬使用の加速化によって各国で生息数が激減し、相次いで絶滅。

2003年、新潟県佐渡市の佐渡島に生息しその後保護されていた最後の純日本国内産の個体が死亡した。

現在は中華人民共和国の一部地域と、同国産の個体を人工繁殖させた放鳥・その後の自然繁殖の個体群で佐渡島に定着したものが野生下で生息。

近年は自然繁殖個体の本州への飛来も相次いで確認されている。


表記揺れ・曖昧さ回避編集

とき/トキ//朱鹮/桃花鳥


関連項目編集

鳥類 トキ科

新潟県 新潟市 佐渡島

絶滅動物 再導入

朱鷺子名無しの本読み妖怪

トキ(けものフレンズ)

上越新幹線

なぞトキ


エジプト神話 トート/トト/ジェフティ

古代エジプトでは当時同地域にも生息していたといわれるアフリカクロトキを「神の使い」であるとされていた。

関連記事

親記事

トキ科 ときか

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 420983

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました