ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

「いかなる場合でも父の…CIAの任務を優先させるから…FBIに不都合な事があっても悪く思わないでね…」

CV:三石琴乃

概要

日売テレビの人気アナウンサー。27歳。血液型はAB型。

黒ずくめの組織の構成員の一人で、「キール」のコードネームを持つ事から当初は敵と思われていたが、その正体は組織に潜入しているCIAの諜報員だった。彼女の任務は、同じくCIA所属で組織に潜入していた父親・イーサン・本堂に新たな繋ぎ役を紹介することで、それが済めば事故で死んだと偽装して組織を抜けるはずだった。しかし四年前、自分に付けられている発信器に気付かなかったせいで父親は自分を助ける為に死を選んだ。父親の事前の仕込みによって、疑惑の目を向けられなかったばかりか、この一件でコードネームを得た。

以降、父親の最期の言葉「諦めるなよ瑛海!!待ち続ければ必ず味方が現れる!!俺の代わりに、任務を全うしろ!!」を胸に刻み任務に身を投じている。

本名は本堂瑛海

本堂瑛祐の実姉であり、瑛祐にCIA所属なことを隠していたため、失踪した姉を探し回っていた弟が自分への接触を図ったことから、毛利小五郎にその保護を要請しようと考え、他愛ないイタズラに巻き込まれたことを機に沖野ヨーコ経由でコナンたちと面識を持つ。

組織が企てた衆議院議員候補・土門康輝の暗殺計画を実行中(この時、CIAの常套文句を組織メンバーに言ってしまっており、それが原因かベルモットに「コレ(スパイ)じゃないでしょうね?」と聞かれた)FBIに追い詰められて逃走を図ったが、運転していたオートバイごと転倒した際に全身を強打。意識不明の重体に陥り、意識が戻らないままFBIの監視下にある病院に入院していた(コナンが機転を利かせ、蝶ネクタイ型変声機を利用して怜奈の有給を取ったため、この事は表沙汰にはならなかった)。

その後、意識を取り戻すと赤井秀一から組織に戻って組織の情報をFBIに流すことを要求され、瑛佑に証人保護プログラムを適用させる事を条件に赤井やコナンと手を組む。

再潜入するとあの方にFBIから容易に奪還できた事を不審に思われて多くの盗聴器と発信器、常に数人の見張りが付けられた。そんな中でジン(彼からも疑われている)から、あの方の命令を伝えられた「赤井秀一を葬り、自らの身の潔白を証明してみせろ」と。この事を事前に予測していたコナンの一計を事前に耳に入れていたため、彼を射殺したと見せかける偽装工作を行い、別人の遺体ごと赤井の車を爆破。

その行動からとりあえずは組織から始末されず、FBIに組織の動き(「バーボン」や「ラム」)を秘密裏に伝える。疑惑も晴れてかコナン側からの呼称も「怜奈さん」「水無さん」になっている。

組織からの命令でアナウンサーをしていたが、再潜入に伴い自己判断でこの仕事を辞めたいと日売テレビ側に伝え、潜入任務に専念することになる。

名前の由来

イアン・フレミングが生みだした英国のスパイジェームズ・ボンドこと007

名前を分解すると水(ミス)、無(0)、怜(0)、奈(7)、ミス・007となる。つまり「黒の組織に潜入している『スパイ』」。ただし、由来のボンドはMI6である。

劇場版

映画『純黒の悪夢』で初登場。

キュラソーによりスパイであることが露見しかけてバーボンと共に処刑されかかる(声優繋がりの某アニメとは流石に関係あるまい)。その後、キュラソー(を装ったコナン)からのメールに「キールとバーボンは白」と書かれたため処刑は保留になり、記憶を取り戻したキュラソーがメールの内容を肯定した事で嫌疑は晴れ、組織に復帰できた。

映画『黒鉄の魚影』では、老若認証システム入手任務に従事する一方、捕らえられた灰原哀直美・アルジェントの脱出に手を貸す重要な役割を果たしている。キールがいなければ灰原と直美は脱出できなかった為、公式からも今作のMVPと名高い。

この記事における本作の監督は、灰原を助けられるのはキールだけ(ベルモットは単独行動する、バーボンは後半では公安の仕事もある)なのでキールが動く事は初期から決まっていた、お父さんとの回想もどうしても入れたかった他、この映画は、組織に苦しめられたという背景は通ずるところがある3人(キール、灰原、直美)の女性が協力しながらピンチを切り抜けていく物語でもあると思います等と述べられた。

実は灰原と対面するのは今回が始めてである。灰原の方は以前にコナンから聞かされていたため、キールの素性を把握していた。

なお、ウォッカとのやりとりが多分にあるのも某アニメとは関係あるまい。

余談

演者の三石氏は前作『剣勇伝説YAIBA』のヒロイン・峰さやかを演じていた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • ドイツ任務

    abstand(3)

    ドイツ任務三日目です。今回はベルリンからドレスデンに向かっています。 バーボン視点では、本誌のネタバレ(スコッチの話)があります。 また、バーボン視点を少し改編しました。 ドレスデンは本当に夜景が綺麗です。
  • 安らぎの場所 side.V

    安らぎの場所https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22188926のベルモット視点。
  • テレビ局に自主見学

    テレビ局で再会?!

    こんにちは、コ哀loveです。新シリーズ登場です。今回は、コナン君たちがテレビ局に行って、なんやかんやする話です。それではよろしくお願いします。 p.s マイピク募集中です!お誘い待ってます!
  • 秋の気配

    バボキルです。ですが、今回はスコッチとキールが活躍します。スコッチとキールが会ったことがあるのを前提としています。バーボンとスコッチの口調は迷子です。スコッチの声によっては下げるかもしれません。 「秋の気配」ですが、1970年代に流行ったオフコースの曲です。小田和正バージョンでも聞くことが出来ます。 《》はその曲の歌詞です。今回は赤井が登場しています。赤井の口調も迷子です。 あと、キールが何時バーボンの赤井生存を知ったのかは捏造です。無言訂正(10/9に銃弾の数を訂正しました。)があると思います。ご承知ください。 円盤レンタル日で、バボキルの作品が増えることを願います。
  • 【DC】降谷式辞表狂騒曲【降谷零】

    降谷零は違法作業にカタをつける改3

    勝手に外事課のこと捏造しています 降谷さんの再就職活動編です ※一部のキャラへの辛辣な表現、いわゆる厳しめ要素があります。 ※コナンをはじめとした工藤一家、FBIへの厳しめ要素が顕著です。 ※警察内部に対して色々捏造しております ※降谷さんが赤井やFBIに当たりが強いです ※降谷さんの経歴を捏造しております ※外事課への当たりが強いです ※基本的にゼロの執行人基準でものを考えております
    11,301文字pixiv小説作品
  • Black Cat

    Black Cat (番外編)水無玲奈の憂鬱

    リクエスト小説です。 こいつ等テレビに映ると必ず放送事故になりますね(笑)
  • 倫理は死んだが推しは生かします

    倫理は死んだが推しは生かします

    警察学校組が推しの男主人公が転生して、なんやかんやあって倫理が死ぬし黒の組織入りするけど、最推し(スコッチ)は絶対死なせないと頑張る話。 腐向けにするかどうか決めてないけど生産ラインが腐ってるので腐向けになりそう。 キール邂逅回~この世は地獄です~ すべてを救済出来るほど主人公は頭も要領も良くない。 ⚠️コナン知識は映画とアニメとほんのり原作くらいの知識なのでほぼにわかです。ご了承ください。 ⚠️なんでも許せる方向けです ⚠️n番煎じなネタです
  • 必ず...

    必ず...『4』

    お久しぶりです 本当にすみません ほかの作品の更新はするのにこちらには手をつけないという... これからはこちらもぼちぼち更新しようと思います 初めての方は1からご覧下さい それでは本編へどうぞ
  • 幼馴染でいもうとで

    常連さんでお巡りさん・12

    公安組の幼馴染兼妹ポジション、安室透の妹から降谷零の義妹にジョブチェンジした、原作知識あり転生主。いわゆるn番煎じ。 チート化無し、救済あり、軽い逆ハーあり。将来的なお相手は降谷零以外の誰か。1ページ目に少し詳しく書いてあるので参考にして下さい。 シリーズ一作目はこちら→「幼馴染でいもうとで・1」(https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=11408962) 全体通して:水無怜奈 前:江戸川コナンとFBI、時々組織 後:公安とCIA おまけ:その後、彼らは… 本作の注意点: ・格好良く活躍する赤井さんはいません。 ・コナンが持っている盗聴器や発信機の構造(?)が謎なので、バッテリーとか何とか出てきますがふわっと読み流して下さい。 原作48巻~49巻、水無怜奈宅のピンポンダッシュ事件から、FBIによる水無怜奈巻き込み事故からの確保まで、になります。プラス、58巻の回想シーンに出てくる台詞が少々。 いやぁ…赤井さんの行動は原作通りなんですよ?何一つ変えてないんですけどね?うん…。 まぁ、周りが変われば赤井さんの行動の結果も変わるよね、とだけ…。うん、ごめん………。 * * * 前作までのコメント・ブクマ・タグなど、ありがとうございます! 1作目のブクマがじわじわと増えて900超えました。30作以上あるシリーズに新たに手を付けて下さっている方がいるかと思うと、有難い限りでございます。 最後まで走り抜けられるよう頑張ります。
    25,146文字pixiv小説作品
  • 片恋

    貴女の名前は?

    コナンくんからの疑いが晴れる梓さんと親の仇を威嚇する梓さんといよいよバーボンと顔を合わせる梓さんを詰め込みました。 今回は会話文多めです。 ーーーーー ↓雑談↓ つい最近高校の体育祭があったのですが、警察学校組とか3/4組とか赤井さんとかこの話の梓さんとかみんなで騎馬戦やったらすごい熱戦になりそうだなーって目の前でクラスの男子が騎馬戦やってるのをみながら想像しちゃいました。 準決勝で降谷さん組VS梓さん組になって梓さんの可愛さにやられて降谷さんが負ける。それで決勝で赤井さん組VS梓さん組が戦って応援席から赤井なんぞが梓さんのハチマキを触るなぁぁあ!!!って叫ぶ降谷零(29)が切実に見たいです。
  • 哀ちゃんと水無さんが赤井さんの背中を押す話

    タイトル通りです。 純黒のネタバレがあるので注意してください。 あと回想でしか赤安は会話してません。 ―――――――――― DR50位、女子に人気38位ありがとうございます!(7/14) DR36位ありがとうございます!(7/15)
  • 安らぎの場所

    時系列はブラックインパクト前 「水無怜奈が新出医院に通っていた」から妄想したベルキルです。 ベルモット視点 https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=22200296
  • 冬の旅

    JAM

    明けましておめでとうございます。今年も頑張って、バボキル執筆活動をしていきます。 冬の旅シリーズの第二話です。前回とは続いておりますが、個別で読むことが出来ます。 お待たせしました。前回から一か月以上も経ってしまいましたね。申し訳ございません。 今回は今迄のバボキル作品の中で、暗い・辛い・重い・痛いの四拍子の作品になってしまいました。そしてオチのない、納得できない話になりました。ご注意下さい。 題名はイエモンの歌から取りました。歌詞からも触発されて書いています。無言訂正があります。ご承知下さい。2月17日加筆修正しました。3月12日【注意書き】を加えました。
    12,754文字pixiv小説作品
  • 不在の存在証明

    深淵を覗く―邂逅―

    ブラックインパクトスタート! ここからは主人公目線メインで語っていきます。オリ主目線は暫くお休みです。 汝、真実を望む 今見えている真実は真か? 切り捨てた可能性は偽か? 偽りの“真実”に惑わされるな 隠された“虚言”を見抜け まだまだ“真実”には遠い 全ては悪魔の謀 此方が深淵を覗く時、深淵もまた此方を覗いている。 注意事項! このシリーズは 〝御都合主義万歳〟 〝だって二次創作だもの〟 〝大体全体ラスボス(原作補正)のせい〟 が合言葉です。 作者の妄想を骨組みにし、妄想を肉として付け、妄想を皮として貼った妄想のハリボテになっております。 地雷がある方は回れ左でブラウザバック! 前作までのいいね、ブックマーク、コメント、いいね、ありがとうございました! 地雷持ちの方、オリ主は愛されじゃないと無理!という方はこれらを見なかったことにして、そっとブラウザバックを連打してください。 オーリャオリャオリャオリャァ!>(*^o^)ヘ゛_/
  • ドイツ任務

    abstand(1)

     ドイツ任務初日です。日本からドイツのフランクフルトまでは12時間かかるので、初日は飛行機内での出来事です。大規模な組織ならチャーター機位はありそうなので、フランクフルトまではチャーター機です。  初日まではキール視点の三人称ですが、二日目からバーボン視点があります。  
  • 協力者

    シルバーブレット

    注意 *名探偵コナンのキャラクターの過去にとどまらず現在設定も捏造 *時間軸もごちゃごちゃ *オリ主 ご都合設定 *鷹都成の得意技「皆様が原作をご存じだと言う前提」で話が進んでいきます。
  • 鏡の中の鏡

    eternally ~2~

    お待たせしました。シリーズです。今回はミュンヘンに行きます。2018年までに完成出来るとは思ったのですが、時間がかかりました。ごめんなさい。2019年まで持ち越しですね。バーボンは姿形も出ていません。しかし、キールにはあらゆることで情報を渡しています。今回は全てキール視点です。第一話だけはオリキャラ視点をいれましたが、二話以降は全て怜奈視点で行きます。宜しくお願い致します。
  • 劇場版コナン

    悪夢の先は

    観る専が無謀にも物書きになった。 純黒の悪夢で赤井さん安室さん好きだけど、元祖戦う女の子アニメの方が好きだから荒ぶった。 倉庫シーンの妄想の産物です。 基本キールとバーボンの会話かモノローグで進行します。 支離滅裂、継接ぎ、キャラ崩壊はしてない…はず(してたらすみません…) 文才ある人になりたい。 しかし今回の映画、ベルモットがエロいしカワイイしでときめいてしまったw そして三石さんにもっと出番をあげて欲しかった… 追記(H30.4.17) タイトル変更、タグ追加しました。 悪夢は越えた→悪夢の先は
  • 「キール」が死んだ日

    ※イーサン・本堂の⚪︎決描写あり ※そしかい後if ※CIAの訓練や機密情報管理等は、都合のいい妄想設定にしています。どうか寛大な気持ちでお読みください。 名探偵コナン49〜59巻 キール編を参照 そしかい後、本堂姉弟が再会する未来を願って書きました。 本堂姉弟には報われてほしい……。 誤字脱字がありましたら、コメント欄で教えていただけると幸いです。 お借りした素敵な表紙イラスト(https://www.pixiv.net/artworks/63875156)

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

水無怜奈
63
編集履歴
水無怜奈
63
編集履歴