ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

艦隊旗艦、駆逐艦水無月。概要だよっ!

2016年夏イベント『迎撃!第二次マレー沖海戦』で参戦した睦月型駆逐艦娘

長らく欠けており「自由枠」扱いとなっていた第二二駆逐隊最後のピースである。

睦月型全体としては11人目で、残るは「夕月」のみとなった。

実装から2年以上に渡って期間限定イベント海域のみの出現であったが、2018年11月16日の7-2海域開放と共に同海域でドロップするようになった。これにより、第二二駆逐隊任務の達成難易度が若干であるが下がったと言える。

なお2018年4月10日の運営電文によると愛称は「みなみな」らしい。

容姿だね。分かった、やってみる!

基本的に青色のショートカットだが、右側もみあげ付近のみを長く伸ばしたアシンメトリー髪型が特徴。

制服は同型・同絵師である弥生卯月に準じたデザインであるものの、のアクセサリーを付けた水色のネクタイや裾にフリルの付いたショートパンツで差別化している。

なお、駆逐艦娘でのショートパンツは意外と珍しく白露の限定グラフィックに続く2例目かつ初の常用となる

艤装も弥生や卯月とほぼ同じ構成だが、腰に爆雷をベルトで括り付けており、魚雷発射管の位置もやどかり氏の傾向に近い足首となっている。第二十二駆逐隊でやどかり艦に囲まれる事を考慮したか。

煙突の左側には水無月(=6月)の花であるアサガオを着けている。

中破時のグラフィックにて、水色縞模様の下着が確認できる。睦月型でのブラ着用は少数派な上、「縞パン」記事曰く「縞ブラ」の描写自体が珍しいらしい。

【バレンタインmode】

2017年2月11日のアップデートにおいてバレンタイン限定グラフィックが実装された。

バレンタインボイスで「…やばっ、出遅れたかも。」と慌てて材料を買いに酒保へ向かっているが無事完成させれたようである。

中破グラは通常時よりは被弾は少なく煤けた程度だが頭に大きく絆創膏はつき、チョコの包装も少しだけ煤けている。

【梅雨mode】

2021年6月22日のアップデートで梅雨mode限定グラフィックが実装された。

梅雨ボイスからこの季節は苦手らしく「うん…なんかね、気分があまり乗らないんだ。」とこぼしているが「任務とあらば出撃するよ。」と言っているものの司令官からは心配されている。

中破では右手に持っている水色の傘は壊れ黄色のレインコートの裾は破れ煤けておりショートパンツからは水色の縞パンも確認できるが、左手に持った黒色の傘は無傷である。

性格だよっ! みんな、続いてねっ!

表裏がなく竹を割ったようなカラッとしたハイテンション娘。笑いグセがあるのか、だいたいいつも笑っている。

ガキ大将気質ではあるが面倒見が良く、家事全般も卒なくこなせるなどかなり有能。ただしガサツな所があり、たまにサボろうともする故、秘書艦として優秀かと言うと微妙なところ。

普段の言動はお淑やかさとは無縁であるが、食べ過ぎた果てに増設バルジを気にする乙女なところもあったりする。

好きな飲み物はコーヒー。ただしブラックは苦手。

第二二駆逐隊の皐月文月長月とは仲が良く、それぞれ「さっちん」「ふみちゃん」「ながなが」と愛称で呼んでいる。特に皐月とは気の置けない仲であり、よく構っている。

いつか四人で弁当持参の長期遠征に行きたいらしい。遠征は遠足ではないのだがな。

司令官にはかなり懐いており、元来の面倒見の良さから割と世話を焼こうとする。

また入渠時に「覗くなよ」と提督に釘を刺した直後に「って、しないかぁ。」とその可能性を自分で否定するくらいには信頼している様子。

ただし人間関係的には親友のそれに近く、お触りしようがケッコンカッコカリを申し込もうが恋愛感情的な反応は見られない。

なおボーイッシュな風貌や口調からボクっ娘と勘違いされやすいが、一人称は「水無月」である。公式メディアミックスの漫画『水平線の文月』では「ワタシ」も用いているが、ゲーム内での使用は確認されていない。

草田草太氏は自身の同人誌で雰囲気のよく似た女装男子を描いており、初期にはよく引き合いに出されていたが、当然水無月にそのような設定は語られていないしマニアでもない・・・はず。

艦隊、再集結! 水無月と余談だよ!

図鑑では「潜水艦は厄介」と称しており、潜水艦トラウマ組である事が示唆されている。

これは、史実において敵潜の掃討へ向かい、その後消息不明となった事が由来になっている。

その最期は連合国側の記録において明らかとなり、発見した米潜水艦に返り討ちにされ、原義通り轟沈していたというものだった…。

その米潜とはを葬り去ったハーダー(USS Harder,SS-257)。水無月だけでなく、水無月を捜索に出た早波谷風もハーダーの餌食となり戦没している。

艦これ実装艦では松輪もまた、ハーダーの犠牲となっている。

そのハーダーも約2か月後、第二十二号海防艦によって撃沈されるという末路を迎えたのだが。

睦月型の中で、唯一潜水艦の雷撃によって戦没している(他の睦月型は魚雷艇に撃沈された卯月以外、全て航空攻撃によって撃沈されている)。

また戦没する前にも、幾度となく護衛対象の輸送艦を潜水艦によって沈められており、クリスマス島攻略作戦において旗艦を務めていた那珂が敵潜水艦の雷撃で大破し撤退を余儀なくされるなど、潜水艦に苦しめられ続けた艦歴であった。

いいねぇ、関連イラスト! 嬉しいよ! えへへへ。

コメント

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 白き雪の艦隊

    何気ない時間

    長月視点の第22駆逐隊ものです。 朝のジョギングしてる時の何気ない日常。
  • 白き雪の艦隊

    平和だね〜

    菊月・水無月・長月とオリジナル司令官達の日常的なお話です。 皐月×長月成分と司令官×菊月成分が入っています。
  • 水無月と如月のお風呂タイム

    「絵描きが文字書きさんにショートストーリー化して欲しいイラストを流す」というツイッタータグで流れてきたものをショートストーリーしたものです。でした。 ……イラストのキャラを勘違いしていたことが発覚。あががが。
  • 撫養警備府の日常

    第二章、序章【睦月型】の日常ーその2ー

    この小説は『艦これ』の二次創作です。 【アニメ版】及び【映画版】のネタバレを含みますので、知らない方はブラウザバックしてください。 今回は[睦月型]から、 皐月 水無月 文月 長月 菊月 三日月 望月の七人を登場させました。 因みに本作品中での皐月は『可愛いね』を連発する美少女というより、 [大河ドラマ 葵徳川三代]に出てくる《福島正則(蟹江敬三)》をモデルにしています。
  • 仲良し二十二駆逐隊

    #睦月型版深夜の真剣創作60分一本勝負 9月3日の作品です。 二十二駆逐隊、実に仲が良さそうでいいですよね。水無月のセリフから実にそれがよく伝わってきます。この4人だと一番下の妹になる長月はどうもこの3人に逆らえなそうなイメージがあるんですね。そこから浮かんだのがこの作品です。 睦月型姉妹は仲が良さそうだけど、公式で姉妹について触れるセリフがない。 そう言われてましたが今年に入って急増してますね。水無月には時報もありますし、これから姉妹に続々追加されていかないかな…と思います。 …そろそろ、「うーちゃん」って呼んでくれる子がいてもいいんですよ?夕月の実装も待ってます。
  • 戸叶シリーズ

    戸叶 三十二話 姉妹の為の反乱 水無月と藤本

    どうも34です。戸叶三十二話を公開しました。今回は、戸叶達ではなく、藤本側を中心にしています。水無月の心情と藤本の優しさがわかります。 それでは、次回もお楽しみに
  • 天龍のお手柄

    艦これの二次創作です、物語は汽車のえほんのお話をオマージュしておりオリジナル設定もございます。 その手の話が苦手な方は注意して下さい。 至らぬ点が数多くあるとはございますがよろしくお願いします。
  • 艦娘おしおき大全

    おしおき懲罰2 皐月 / 水無月

    皐月ちゃんと水無月ちゃんにお尻ペンペンしたかっただけだ! 2023年初投稿となります!今年もよろしくお願いします!
  • 水無月を食べるお話

    *性的な意味でも食人的な意味でもありません。 3ページ目は解説です。読まなくても問題ありません 水無月かわいいよ水無月。もっと水無月のかわいい話がほしい。
  • 撫養警備府の日常

    第二章、序章【睦月型】の日常ーその8ー

    この小説は『艦これ』の二次創作です。 【アニメ版】及び【映画版】のネタバレを含みますので、知らない方はブラウザバックしてください。 今回は前回に引き続き[睦月型]の長月と菊月と三日月による、[トシヒロ提督の素性を調べる]回になります。 更に今回は【うつ展開】があります……。 【うつ系】が嫌いな方はブラウザバックを推奨いたします。 ※因みに今回作中でトシヒロ提督が言ってた「文字を知らなければ良かった。」という発言は、 かつて古代ローマ帝国時代に君臨した、 皇帝ネロの、[幼少期]に発した言葉らしいと云われています。 ネロは[幼少期]セネカという優秀な後見人を持ち執政をしていたらしいのですが、ある時に罪人を処罰する時こう言ったらしいです。 (とは言っても大昔の事なので、事実かどうかは作者自身、疑問に思っているのですが……。) ※いつも見て下さっている読者の方々へ。 投稿が遅れてしまい、大変申し訳ありません💦
  • 撫養警備府の日常

    第二章、序章【睦月型】の日常ーその6ー

    この小説は『艦これ』の二次創作です。 【アニメ版】及び【映画版】のネタバレを含みますので、知らない方はブラウザバックしてください。 今回は、前回の話しである[第ニ章、序章【睦月型】の日常ーその5ー]の続編となっております。 初の戦闘シーンを入れてみましたが、やっぱり動画と違い動きが無い分、表現が難しい(;´д`) 元々自分の文章力自体が小学生レベルなので足りない分は読者の皆様のご想像にお願いします( ノД`)… そして最後にブッキーの深海姿登場!! この深海ブッキーとトシヒロ提督(作者)の関係について知りたい読者は後々出てくる[過去編]で必ず載せるので、その時まで[シュークリーム]と[栄養ドリンク]でチャージしながら待て!!(笑) ぶっちゃけこの作品長くなりそうなので、長い目で見てくれるとうれしいです。
  • 艦娘武侠伝

    資格

    たとえ工作艦であろうとも、戦闘能力は持っています。
  • ガミガミ天龍

    艦これの二次創作です、物語は汽車のえほんのお話をオマージュしておりオリジナル設定もございます。 その手の話が苦手な方は注意して下さい。
  • ひらちゃんのお題箱

    ひらちゃんのお題箱その28

    皆様いつもご閲覧ありがとうございます。 感染症の拡大で皆様も自粛自粛で疲れていらっしゃるところでしょうが私の作品で皆様の退屈をしのげましたら幸いです。 今回は偶数回ですので艦これシリーズになります。 ・秋雲VS夕雲 ・暁VS響 ・鈴谷VS水無月 三作品になります。それではまた次回まで、よろしくお願いいたします!
    12,981文字pixiv小説作品
  • 母から受け継いだもの

    完全なこじつけですけども・・・。 艦これの水無月と水無月のイラストレーターである草田草太さんのオリジナルキャラクター水野くんが クリソツなのでクロスオーバーさせてしまいました。 草太さん、ごめんなさい。 水野くんに関しては「調理担当、女装男子」という草太さんの設定を元に 私で独自の味付けをしました。「女装の理由、料理を作る理由」など。 水野くんのイラストが見たければ、どれだけ水無月にクリソツなのか気になった方は 草太さんのレシピブックを入手すればいいと思います。
  • 海の向こうのそのまた向こう(第二十二駆逐隊)

    https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=67995517  こちらの「22駆が北海道にいく話」こと「花が咲く頃に」を読んで、あまりに二十二駆の四人が可愛かったので触発されて書きました。そちらでは北海道に行っていたので、こちらでは大東の手引きで沖縄に行ってもらいました。  四人(と択捉)が本当に可愛くてですね、任務と言いつつ旅行のようなノリで楽しんで、生真面目な長月がたしなめるんですがその長月も結構楽しんじゃってて、いや本当可愛いか尊いくらいしか言葉にならず、溢れた分をこうして短いですがお話形式にしてみた次第です。
  • 奥様は艦娘! pixiv版 睦月型駆逐艦編

    水無月とケッコンしました。

    続いて水無月ちゃんです! いつも笑顔を絶やさない子が隣にいてくれたら、その人生はとても幸せにあれるものになると思うんです(真顔)! なのでそんな彼女との夫婦生活を妄想しました♪ これは艦隊これくしょんの二次創作です。見た目が少女なので問題があるかと思いますが、一つの妄想ということでご了承ください。 それでは、ブラックコーヒーなどを準備してお読みください♪

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

水無月(艦隊これくしょん)
17
編集履歴
水無月(艦隊これくしょん)
17
編集履歴