全員まとめて発進!
概要
エルドランシリーズ第3作目にしてTVシリーズ最終作。1993年3月3日から1994年2月23日にかけてテレビ東京系列局で放送された。また、テレビ東京系列局からは多少遅れてはいるがKBS京都に加えてTBS系列局約2局や日本テレビ系列局約10局でも放送されている。全51話。
個性豊かな18人の小学6年生たちが織り成す物語は、OVA尺の関係上、ライジンオーで描ききることができなかった小学校生活最後の一年を取り入れている。また数々の区別化がなされており、学園ものであるにもかかわらず、団結力の強い地球防衛組と比べると足並みが揃っておらず、ガンバーチーム以上に度々内輪もめが起きている。これは不完全な生き物が戦う度に強さや心を成長させていく為。また、前2作と異なりザウラーズを取り巻く人物の中に否定的な意見を述べている者が多く存在し、それが原因で出動するごとにトラブルが起きるなどといったエピソードも前半に多く見られた。
ロボを与えるのではなく探すエピソードがあったり、奇跡が起きてのパワーアップは行わずに生徒たちの手で強化するなど、前2作と大きくアプローチが異なる点も特徴で、OPテーマ「KEEP ON DREAMING」も放送中期以降で歌い手と曲調が変わったという(他にもEDテーマのCDでは林原めぐみが歌ったバージョンも存在)当時のこども向けロボットアニメとしては珍しい試みがされている。
敵側も前作と異なり性能を重視し、完全こそが絶対と信じる機械として描かれ、歯車王の部下であるギーグ以外は敵側から笑いの要素を一切排除しており大魔界のコミカルな作風とは対照的な印象を持たせた。その影響もありシリーズでも群を抜くハードな展開がなされている。
反面、敵サイドの事情や内面を殆ど描かず徹底的に排除されているため、シリーズを通し視聴していた者とっては物足りなさを感じる結果となり、なおかつ味方側の人物構成など見ても1作目の焼き直し感が強いという評価をされてはいるものの人気の高い挿話は多く、ライジンオーとは別の意味での傑作と言うファンもいるほどである。
なぜほかの熱血アニメと比べても暑苦しいわけではないのに「熱血」と名付けているのかというと、熱い血が通っているものと通っていないものとの対比を現しているからといわれている。
アニメ放送当時はトミー(現・タカラトミー)が玩具販売していたが、2000年代でもカプセルトイやアクションフィギュアなどの立体化がなされていた。
2018年12月22日にゴウザウラーがプラモデルエルドランシリーズ第一弾として選ばれバンダイから発売、2019年、2020年にそれぞれマグナザウラーとグランザウラーが順に発売されている(ただしライジンオー以降はグッドスマイルカンパニーから発売)。
登場人物
ザウラーズ
光主エリカ(CV:林原めぐみ)
長田秀三(CV:天野由梨)
武者小路叉音泰(CV:篠原あけみ)
水原結花(CV:大谷育江)
田辺久美子(CV:高乃麗)
山本春枝(CV:林原めぐみ)
佐藤明美(CV:篠原あけみ)
佐藤晴美(CV:梁田未夏)
大山育代(CV:上村典子)
ザウラーズの周辺人物
中島辰男(CV:新田三士郎)
弥生由里(CV:天野由梨)
高木俊雄(CV:島田敏)
北条千代乃(CV:上村典子)
エルドラン(CV:島田敏)
機械化帝国
ギーグ
歯車大王※
電気大王※
エンジン大王※
原子大王※
※地球に派遣された機械王と四天王は見た目や声は同一でも性能は異なる。
メカニック
関連イラスト
関連動画
関連タグ
無敵超人ザンボット3:敵が血の通っていない機械軍団、味方側が一丸となって敵に立ち向かう雄姿、最初は否定的だった防衛軍が最終的には協力体制を取るなど、コンセプト的に似通っているところがある。ハードな展開で進む点も似ているといえよう。