ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

電磁戦隊メガレンジャー』第13話「どきどき!先生は風のように」に登場。

遺伝子学者の田中教授(演:岡島博徳)を始めとした研究チーフ達が宇宙空間での人間の活動をサポートする新型生命体の想像を目的にDNAプログラムによって設計した人工生命体。

しかし教授は人間が自らの手で生命体を生み出すことををも恐れぬ行為」と考え研究を打ち切り、自ら命を絶った。

しかし教授は、死の間際に婚約者でもある教え子・早乙女麻由子博士(演:鈴木奈穂)に遺伝子情報が入ったICチップを託していたため、人間のネットワークからそのチップの存在を嗅ぎつけたシボレナがチップを強奪し、チップのデータをネジレ獣の遺伝子()に組み込み、ネジレ獣として誕生させた。

触角から電気を吸収することで体内にエネルギーを蓄え、吸収した電気やを放出して相手を攻撃する。

送電線から電気を吸収して完全体になろうと目論み、メガレンジャーを圧倒するが、早乙女博士の助言で触角弱点であることを教えられていたため、メガピンクのメガキャプチャーで動きを鈍らされ、メガスナイパーマルチアタックライフルの攻撃で触角を破壊される。

その直後、自力で巨大化する。

ギャラクシーメガの首を触手で縛り上げるが、逆に触手を引っ張られて何度も投げ飛ばされ、最期はメガフラッシュアローを受けて爆散した。

余談

デザイン担当の下條美治氏は「アビス」などの宇宙生物を意識して手掛けた。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

究極生命体(メガレンジャー)
6
編集履歴
究極生命体(メガレンジャー)
6
編集履歴