ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

身体は闘争を求める

からだはとうそうをもとめる

身体は闘争を求めるは、ゲーム作品『アーマード・コア』に関するインターネット・ミームである。実際にシリーズ中に出てきたワードではない。
目次 [非表示]

元ネタ編集

PokemonGOが流行る

ピカチュウイーブイなど可愛いポケモンに癒される

しかし体は闘争を求める

鉄臭さが欲しくなる

アーマードコアを買う

アーマードコアシリーズの収入が伸びる

フロムが新作を作る


元リンク(X)



概要編集

様々な時事にかこつけて、フロム・ソフトウェアがゲーム『アーマード・コア』シリーズの新作を作ることに強引に繋げるインターネット・ミーム。所謂、劇中で言われてない、使われていない捏造台詞である。

2016年7月23日に投稿された、Twitterユーザー・konayuki57‏氏の投稿を発端とする(上記参照)。

その後時事ネタやらたわわなどと組み合わされるうちに大喜利ネタとして普及した。


最初は「可愛いものに癒やされる」というところから逆説的な接続詞を経て闘争を求めていたが、今では闘争や論戦からそのまま繋がる様になるネタが多い。また表記も「体は闘争を求める」から「身体は闘争を求める」が主流になっている。


ネタそのものの流行が過ぎた後も、関係ない時事からこのネタにつなぐ、あるいはアーマード・コア新作の噂や他のメカが登場するゲームの話題に対して直接「身体が闘争を求める」などと反応がされる事がある。


何故アーマード・コアなのか編集

フロム・ソフトウェア社のロボットアクションゲーム『アーマード・コア』シリーズは、1997年に発表された初代『アーマード・コア』 以来、19作品を1 - 2年程度のペースで発売し続けていた同社の看板シリーズの1つであったが、2013年9月の『ヴァーディクトデイ(VDO』を最後に新作が途絶えていた。

このネタが広まり始めたのは『VD』発売から3年後というタイミングであり、まさにファンの飢えが高まり次回作が待ち切れなくなった頃であった。


しかし、同社の看板を塗り替えた『ダークソウル』等のソウル系作品が大ヒットし(アーマード・コアシリーズとは文字通り桁違いの本数を売り上げている)、後にフロムがKADOKAWAグループの子会社となったことなどから、ファンの間では「もうアーマードコアは作らないんじゃないか?」(作らせてもらえないんじゃないか?)と不安の声が上がっていた。



注意点編集

勘違いされやすいポインであるが、これはアーマードコアの公式キャッチコピーでも、作品内に登場するセリフでもない。いわゆる「言ってないセリフ」である。

アーマードコアを待ち望む1人の傭兵のツイートが、それに共感する同志達、ネタに乗っかるその他大勢によって非公式ながらアーマードコアの代名詞的なワードとなってしまったのだ。

少し近いものでAC4の「戦い続ける歓びを!」というコピーや、ACVの「戦いこそが人間の可能性なのかもしれん」、ACVDの「戦いはいい 私にはそれが必要なんだ」というセリフならある。


また、シリーズを通してプレイヤーに提示されるミッションは偵察行動や重要目標の護衛任務など、単なる闘争本能に従った破壊活動だけではないため、アーマードコアシリーズをプレイして来たレイヴン・リンクスにとって「このワードを話題に出す=シリーズを知らないor未プレイの当て擦り」と捉えられる危険を伴っていることにも留意したい。


しかし、間違いなくこのネタのお陰でアーマードコアは愚か、フロムのゲームをプレイしたことがない層の人間にさえ「アーマードコア」の名前を認知して貰え知名度の上に繋がっていることは紛れもない事実であろう。


そして遂に…編集

2022年12月9日、ゲームイベント『The Game Awards 2022』でロムソフトウェアから最新作『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が2023年に発売予定というアナウンスがあった。それまでの"最新作"であった上述のACVDから数えて約10年振りの、待望の新作である。

ファンが受けた衝撃の大きさは、その日の旧Twitterのトレンドワードに「アーマードコア」や「レイヴン」等と並んで「集団幻覚」「エイプリルフール」がランキング入りするほどであった

なお、同イベントではフロムソフトウェアの前作に当たる『エルデンリング』がGame of the Yearを獲得している。


また、これに併せてアーマード・コアの公式サイトがオープンした。戦場に帰れる喜びを高めつつ、公式サイトを確認しながら発売まで首を長くして待とう。


ちなみに翌年2月の台北ゲームショウ2023でAC6広報を担当する小倉康敬プロデューサーのショートインタビューが放送され、アーマードコアに対する思いや中々新作が出なかった理由なども語られている。

それによれば「ここまで間を開けるつもりではなかった」「他プロジェクトのリソースの兼ね合いがあった」、そして「アーマードコアを作らないという選択肢はない」という発言があった。


求め続けた結果、傭兵達は報われた


余談編集

アーマード・コアを筆頭に「ファンから望まれているが供給が絶望的な3大コンテンツ」として

などが挙げられることがあったが、何とその内2つは2022年に動きを見せることとなった


最近は上記類似例で唯一動きを見せないエアライドに対し、フロムが新作を作るに続けて「今度は疾走感が欲しくなる」→「『カービィのエアライド』が売れる」→「任天堂が新作を作る」となる改変も生まれ始めている。



関連タグ編集

アーマード・コア

世に平穏のあらんことを:同じくアーマード・コアプレイヤーの間での決まり文句(こちらは作中でちゃんといっている)

大喜利 風が吹けば桶屋が儲かる

実質ビビオペ:先輩?

フロム脳:限られた情報から妄想を膨らませる、という意味ではこれに含めても良いであろう。

関連記事

親記事

言ってないセリフシリーズ いってないせりふしりーず

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 1809454

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました