ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

雪ノ下雪乃

128

ゆきのしたゆきの

雪ノ下雪乃とは、ガガガ文庫のライトノベル『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』のメインヒロイン

プロフィール

誕生日1月3日
星座山羊座
血液型B型
家族構成父(地方議員・建設会社社長)、母、姉:雪ノ下陽乃(大学生)
所属総武高校(千葉県) 2年J組(国際教養科)
部活動奉仕部部長
趣味読書(一般文芸、英米文学、古典、猫の写真集)、乗馬、映画鑑賞
特技炊事洗濯掃除家事全般、合気道
好物甘味
休日の過ごし方読書、映画鑑賞
イメージアニマル
座右の銘目には目を、歯には歯を
異名・あだ名ゆきのん
CV早見沙織

概要

本作のヒロインの1人。主人公比企谷八幡と同じ総武高校2年生で、普通科よりも偏差値が2、3ほど高い国際教養科であるJ組に所属している。

流れるような黒髪に大人びた美少女であり、学校では誰もが知るほどの存在。

八幡とは特に接点は無かったのだが、彼が平塚静によって彼女が部長を務める謎の部活「奉仕部」へと連行されたことから2人の交流が始まる。

人物像

学力テストでは常に学年1位。勉強のみならず運動神経も並外れて良く、楽器等もでき家事もできるという超人。だが“物事をすぐに極めては次に移る”という継続力の無い行動を続けていたため、体力(持久力)だけはあまりない。また、勝負ごととなると極度の負けず嫌いの一面を見せ、それが原因でいらない面倒事を引き寄せることもある。

部活動時は本を読んでいることも多い。と「パンダのパンさん」というキャラクターが大好きだが、人前ではなかなかそれを素直に出せない。反対には大の苦手だが、前述の負けず嫌いさから認めようとはせず「苦手なだけ」と言い張っている。また、方向音痴なようで、慣れない場所では一人で道に迷っている事が何度かある。

その美貌と才能ゆえに、小学校高学年の頃から多くの男子に好意を寄せられ続け、同時に女子生徒からは常に嫉妬の対象とされて壮絶ないじめを受け続け、友達と呼べる存在が誰もいなかった。

そういった経験もあって敵対するものには容赦無いが、由比ヶ浜結衣のように突き放してもぐいぐい迫って来るような人に対しては、どうしていいか判らずおどおどしてしまう。

言ってみれば正しい人。しかし正しいこと以外を認めようとしないため、正しさの中で生きられない人間や正しいだけでは付いていけない人間から反感を買ったりすることが多い。

そのように正しさを重視するからか、がつけない(本人曰く「失言も暴言も吐くけれど、虚言は吐いたことがない」)。センシティヴな事柄については嘘にならないよう言葉を選ぶ為、必然的に言葉足らずになり、それが誤解を生むことも多い。

また、才能に対する嫉妬によるいじめを受けた経験から、無意識的に他人を見下している悪癖があり、それが原因で反感を買うこともある。しかし、本人は才能に嫉妬していると考え、気づいていない。

実家は裕福で、父親は県議会議員・建設会社社長。しかし、現在は親に対する反発心から実家を離れ、高級マンションで一人暮らしをしている。

実は、八幡が高校入学初日に遭った交通事故の相手。無論乗っていただけの彼女に非はないが、その場に結衣も居合わせていた事と八幡の捻くれた性格が相まって色々と複雑な関係になっている。

小説本編では主たるヒロインの1人でありながら、その心情描写は意図的に不親切なもの(概ね八幡が「まちがっている」為)になっていて、もう1人のヒロインである結衣に比べると読者の共感を得にくい。難解な彼女を理解することが作中最大の謎解きであり、読者への挑戦とも言える。

宝島社『このラノベがすごい』では、2015年の女性キャラ人気1位を獲得。ちなみに、2010~2019年まで女性キャラ人気1位は『とある』シリーズの御坂美琴がほぼ独占していたため、快挙と言えるだろう。(2020年は軽井沢恵が1位になっている)

人間関係

比企谷八幡

部活仲間。その斜め下なやり方に反論する事が多い一方で、ぼっちエピソードには共感する事が多い。

八幡は出会った時から雪乃に一目惚れしていたが、雪乃も買い物デートをきっかけとして徐々に八幡に惹かれていき、文化祭から意識していくようになるが、結衣の手前もあって一線を引いた態度を取り続ける。

由比ヶ浜結衣

部活仲間。接し方に戸惑いつつも、親友として大事に想っている。

雪ノ下陽乃

実の姉。何かと現れては人間関係を引っ掻き回していく。雪乃にとってはコンプレックスの対象。

葉山隼人

父親同士が親交のある幼馴染

小学生の頃は親しかったが、過去に色々とあったようで、嫌悪的な目を向けていたがある出来事をキッカケに以前ほどではないが関係を修復した。

平塚静

部活の顧問。答えを押し付けずに課題を与えて考えさせ、まちがう度に暖かく叱ってくれる恩師。

自己変革を望む雪乃の為に奉仕部という場所を用意し、八幡と結衣に引き合わせてくれた。

関連タグ

やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 奉仕部

比企谷八幡 由比ヶ浜結衣 戸塚彩加 材木座義輝 平塚静 雪ノ下陽乃 葉山隼人 一色いろは

ゆきのん:結衣から呼ばれているあだ名。

堀北鈴音:見た目や性格など、いろいろ似ている。

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

pixivに投稿された小説

すべて見る
  • 俺ガイル やはり俺の許嫁はまちがっていない。

    やはり俺の許嫁はまちがっていない。第1話

    見る専でしたが、皆様に触発されて書いてみました。 こういった事は初めてですので、いろいろ不手際もあるかもしれません。 とりあえずやれるとこまでやってみようかと思っております。 【追記】完結しました
    12,746文字pixiv小説作品
  • メシ谷君は忙しい

    メシ谷君

    私の作品にフォロー・ブクマ・高評価、そして温かいコメントありがとうございます。 今回はいつものシリーズとは関係のないものです。 シリーズの方を待っているみなさん、もう少しお待ちください。 あと、余談ですがフォロワーがついに300人を超えました!ありがとうございます! うわーーん!もう会社勤めしたくないよーー!!(泣) pixiv事務局です。 あなたの作品が2016年06月26日付の[小説] 男子に人気ランキング 2 位に入りました! あなたの作品が2016年06月26日付の[小説] デイリーランキング 45 位に入りました! ついにデイリーランキングに入れました! シリーズの方よりも高い伸び率にもはや戦慄です… 皆さんありがとうございます。
  • やはり俺がヨメをチョイスするのはまちがっている。

    比企谷羽衣は疾風迅雷の春嵐である。

    あらすじ 無事に三年に進級し、大学受験に取り組む比企谷八幡。 その彼の前に、未来からやってきたという三人の娘が現れる。 比企谷羽衣「パパ(八幡)とママ(結衣)は早く結婚して!そうじゃないと、あたしの存在が消えちゃうの!」 雪ノ下小雪「そうはいきません。父様(八幡)には私の母様(雪乃)を選んで頂きます」 比企谷むう「わたしみたいな可愛い娘が産まれるんですよ?もう父さん(八幡)は母さん(いろは)を選ぶしかないです!」 三組の母娘による最強タッグ戦。都合六人の少女たちによる父親(八幡)争奪戦がここに開幕。 ※原作11巻以降を想定しています。 オリジナル小説、ゲーム・アニメ論評しか手掛けてこなかった自分が、初の二次創作にチャレンジしてみました。SSをウェブに公開するのも初めてです。長年の親友でFFLの絵師でもある、あこと君にイメージイラストを手掛けて貰いました。
    16,360文字pixiv小説作品
  • 雪乃「比企谷くんを救うことになった。」

    雪乃「比企谷くんを救うことになった。」

    この作品は以前ss速報vipで掲載していたものになります。 それに若干の修正を加えたものです。 結構選り好みがあると思うのでご注意ください。
    64,845文字pixiv小説作品
  • やはり俺と彼女のオフィスラブはまちがっている。

    やはり俺と彼女のオフィスラブはまちがっている。6-10

    この話の続き、11-16を書き下ろした文庫本を出します。続きを読みたい方はこちらをどうぞ。→http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=59481326 ・1話から5話はこちら。気に入ったらブクマしてくれると嬉しいです。→ http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=6802102 ・この前はありがとうございました。おかげでデイリーランキング1位になりました。とても嬉しかったです。ありがとう、読者の皆様。また夢が一つ叶いました。 ・感謝の気持ちも込めて追加五話書いてきました。楽しんでもらえるとありがたいです。楽しめなかったらごめんなさい。
    16,487文字pixiv小説作品
  • 後輩殺し

    後輩殺し-プロローグ-

    修学旅行が終わり、微妙な空気が流れる奉仕部。 失望されたことに失望した八幡は、奉仕部をやめることさえ考え始める。 そこへ現れたのは――。 久しぶりにシリーズに挑戦。 っていうかなんかプロローグの意味間違っちゃってる気がするなあ。 慣れない三人称ものですが、どうぞよろしくお願いします。

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

雪ノ下雪乃
128
編集履歴
雪ノ下雪乃
128
編集履歴