曖昧さ回避
- 車両、航空機、船舶などの乗り物に取り付けられる電気機器のこと。電装品。本稿で詳述。
- デンソー - 愛知県刈谷市の自動車部品メーカー。旧社名は日本電装。
- 日本電装 - 埼玉県にある鉄道車両の整備・改造などを手掛ける企業。デンソーの旧社名とは無関係。
自動車の電装品
1960年代、発電機がダイナモだった頃までは、車の電装品と言えばスパークプラグにスターター、ヘッドライトにウィンカー、あとはカーラジオ程度だったが、現代的なクルマの電装品の数は著しく増えており、電源のオルタネーターやバッテリーに掛かる負荷も増大している。
現在の一般的な自動車の車載電装品は基本的に直流12Vだが、トラック、バスで直流24Vが使用される。オルタネーターは交流発電機なので、レギュレーターで適切な電圧の直流に変換している。
ハイブリッドカーは大容量の駆動用バッテリーを搭載するが(バッテリーが充放電できるのは直流のみ)、駆動モーターは48~300V交流電源で駆動するため、直流から交流に変換するインバータが必要になる。駆動用バッテリーとは別に電装部品用に12Vバッテリーも搭載している。いくつかのハイブリッド車やプラグインハイブリッド車は家庭用の交流100V電源を使用できる。
電源
エンジン関係
快適装備
保安部品
安全装備
運転支援システム/衝突被害軽減ブレーキ
情報機器(カーインフォマティクス)