ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Gジェネ3D

じーじぇねすりーでぃー

『SDガンダム GGENERATION 3D』は、2011年12月22日に発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。
目次 [非表示]

概要編集

キャッチコピーは「介入せよ!まだ見ぬ歴史を君の手に!!」。シリーズでは初の「複座システム(1機のユニットにメインパイロットとサブパイロットが搭乗可能)」と「スーパーロボット大戦シリーズ」で使われている「精神コマンド」が導入されている。また、本シリーズの任天堂携帯機用ゲーム作品でキャラクターの音声が出るのも初である。

模型戦士ガンプラビルダーズビギニングG』や当時放送中だった『機動戦士ガンダムAGE』が初登場となるが、それまでのシリーズと比べると機体やキャラクターの数は大幅に減少している。

本作では『WORLD』同様にオリジナルストーリーによるシナリオが展開し、宇宙世紀中心のルートとそれ以外の作品中心のルートが用意されている。特定のステージをクリアしていくと、条件を満たすことでシナリオの核心に迫るEXステージと高難易度のシークレットステージが出現する。

『WORLD』からジェネレーションブレイクやチャレンジミッションといった要素は引き継がれているが、本作ではゲームシステムが大きく変更されており、それまでのシリーズにあった「設計」や「交換」が廃止されて「開発」に統一された。また、レベルアップ時のボーナスポイントを割り振らずに開発後に持ち越せるようになった。「開発」以外でユニットを生産登録するには「解析」を行い、リストに登録する必要がある。また、3DSカメラを使用して各種メディアで公開されていたAR・QRコードを読み取ることで、機体の3Dモデルを鑑賞できたり、通常のユニットより性能の高い特殊機体やボーナスアイテムを手に入れることができる。また、複数作品に登場するキャラクターは統一されて容姿変更式となり、別作品の同一人物を同時に複数登場させることは不可能になった。

パッケージイラストは当初、ガンダムAGE-1を中心に従来通りSDのMSのみが描かれたものだったが、発売の約1か月前になって現在のもの変更され、シリーズで初めてパッケージにパイロット(『逆襲のシャア』のアムロ・レイシャア・アズナブル、および『ガンダム00』の刹那・F・セイエイ)が描かれた作品となった。なお、変更前のイラストは取扱説明書の表紙に採用されている(どうしてこうなった)。

初回版には特典として『ガンダムトライエイジ』でも使用可能なガンダムAGE-1ノーマルのARカード、限定版である「PREMIUM BOX」には初回版特典に加えて特製の「シャア専用ニンテンドー3DS」とシャア専用ザクIIのARカードが同梱されている。


ストーリー編集

とある世界の地球において、突如現れた地球外生命体「ELS」と紫色に輝く謎の彗星、謎のMS「バルバトス・ミラージュ」の出現によって世界は混沌と化す。その裏ではある男が自分の野望のためにある計画を発動させようとしていた。


関連タグ編集

Gジェネレーション


スーパーロボット大戦:精神コマンドが採用されている。

関連記事

親記事

トムクリエイト系列 とむくりえいとけいれつ

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました