ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要

正式名称は「ラブライブ!スーパースター!! Liella! 5th LoveLive! ~Twinkle Triangle~」。

ラブライブ!スーパースター!!』作中に登場するスクールアイドルユニット「Liella!」のキャスト陣による5回目のナンバリングライブ。

4thライブからは5ヶ月の間隔で、その間に出た新曲は「シェキラ☆☆☆」、「FANTASTiC」の2曲のみ。

そのため事前ムービーでは、封印されていたアニメ1期曲を新体制で再演することが示唆された。

  • Wish Song」は皆を結ぶ曲なので、恋としては11人でやりたい。
  • Tiny Stars」はかのんとの大事な思い出なので、可可は11人でやるのは断固拒否。ただ練習として四季メイとまマルがやるなら可。
  • ノンフィクション!!」はすみれさえセンターなら、11人でもよい。

また、3期生のコーレスが初披露された。

会場・スケジュール

2024年。すべて土日。

公演名スケジュール会場
福岡公演1月20日、21日西日本総合展示場 新館
東京公演2月10日、11日武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナ

全公演有料生配信あり。劇場LVは完全になくなってしまった。

福岡公演前週には虹ヶ咲6thライブがあった。

福岡公演当日はスクールアイドルミュージカルスペシャル公演とかぶっていた。

福岡Day1はマルガレーテの誕生日だった。

福岡公演翌週にはリスアニ! LIVE 2024に参加した。

セットリスト

福岡・東京とも同じ。

特に記載がないものはLiella! 11人の参加。

01.Starlight Prologue

02.MIRACLE NEW STORY

MC①、コーレス

03.Tiny Stars / かのん・可可

04.Welcome to 僕らのセカイ / 1期生

05.バイバイしちゃえば!? / 2期生

06.Blooming Dance!Dance! / 2期生

07.1.2.3! / 3期生

08.Stella! / かのん・すみれ・千砂都

09.クレッシェンドゆ・ら / 可可・恋

10.Day1:不可視なブルー Day2:ベロア / KALEIDOSCORE

11.Day1:A Little Love Day2:Dancing Raspberry / 5yncri5e!

12.Day1:影遊び Day2:オルタネイト / Catchu!

幕間アニメ

13.FANTASTiC

14.Day1

15.ノンフィクション!!

MC②

16.Jump Into the New World

17.Sing!Shine!Smile!

18.Wish Song

19.シェキラ☆☆☆

アンコール、幕間アニメ

EN01.Day1:START!! True dreams Day2:WE WILL!!

EN02.Day1:TO BE CONTINUED Day2:キラーキューン☆

EN03.UNIVERSE!!

MC③

EN04.未来は風のように

東京Day2のみ

ダブルアンコール.シェキラ☆☆☆

  • 全23曲中、1期・2期曲の再演が10曲(※1)、4thでもやった曲が9曲(※2)、初披露のBD特典曲が2曲、新曲が2曲となった。
  • 「Wish Song」の前には1stライブにならって「瞬きの先へ」のインストが流れた。
  • 私のSymphony」が初めてセトリから外れた。
  • 事前ムービーで示唆された「Tiny Stars」のとまマル、四季メイ版はなかった。練習とのことだったので裏では練習しているのかもしれない。

※1 「Tiny Stars」と「Welcome to 僕らのセカイ」を除く8曲(日替わり含めると9曲)で体制変更があった。

※2 「MIRACLE NEW STORY」は11人での披露は初。「キラーキューン☆」は外部フェスで11人披露済みだが、ナンバリングライブでは初。

余談

  • 『Twinkle Triangle』は3つの学年を表している。(パンフの各キャストコメントや開幕映像より)
  • 2ndから4thまであったセンターステージはなくなり、代わりにトロッコの通路が多く取られた。
  • 福岡公演では資さんうどんとのコラボが実施され、九州内58店舗でミニアクスタ付きのセットが提供された。
  • 福岡公演入場時には寒中見舞いポストカードが配られた。
  • テーマソングの『シェキラ☆☆☆』はビルボードおよびオリコンウィークリーで1位を獲得したため、福岡Day1でキャストからお礼があり、Day2ではリハ中にスタッフからお祝いのケーキが贈られたとの報告があった。
  • 東京公演入場時にはバレンタインポストカードが配られた。
  • 「UNIVERSE!!」の静寂部分で、福岡公演では厄介ファンの奇声に不満が多く発生したからか、東京公演ではキャスト自ら「みんなー! ありがとうー!」と叫ぶことで奇声を防いだ。(この演出は、目的は違うが4th千秋楽でも行ったもの)
  • 千秋楽後にユニットライブ&ファンミツアーと、アニメ3期が10月放送(予定)であることが告知された。

Blu-ray

2024/9/18発売。

福岡公演Day.1、東京公演Day.2を収録。

関連動画

コメント

コメントが未記入です

pixivに投稿されたイラスト

すべて見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ

Liella!_5th_LoveLive!
0
編集履歴
Liella!_5th_LoveLive!
0
編集履歴