「契約において後から書き足した事項は、通常無効とされます。なので、今回のケースは澁谷かのんさんに正当性があるかと」
「姉者、見定めさせていただきます」
プロフィール
名前 | 鬼塚冬毬 |
---|---|
英字表記 | TOMARI ONITSUKA |
学年 | 1年 |
出身 | 茨城県・牛久市 |
誕生日 | 12月28日 |
星座 | やぎ座 |
血液型 | B型 |
身長 | 163cm(シリーズ6位タイ) |
趣味 | パズルゲーム |
特技 | 整理整頓、スケジュール管理、暗算 |
好物 | 焼き芋 |
好きな言葉 | 「夢でお腹は膨れない」 |
好きな教科 | 地理、統計 |
好きな動物 | クラゲ |
イメージカラー | スモーキーブルー |
ユニット | 5yncri5e! |
CV | 坂倉花(3期生一般公募枠) |
概要
シリーズ第4作『ラブライブ!スーパースター!!』に登場するスクールアイドル。
Liella!2期生として活躍する鬼塚夏美は姉に当たり、夏美のことを「姉者」と呼んでいる。茨城県・牛久市出身で、自宅から1時間半をかけて通学している。
ツリ目でミントグリーンと白の髪、姉より11cmも高い身長(※1)であるなど、髪のグラデーションのかかり方と目の色以外の見た目はあまり似ていない。
また、冬毬の髪型が独特な形状(エビフライにも見える)をしている事から、これをネタにしたコール&レスポンスが行われていた時期もある。
ミニユニット
5yncri5e!に所属。
嵐千砂都(リーダー)、桜小路きな子、若菜四季、鬼塚夏美、冬毬の5人組で構成されており、ミニユニットの人数としてはQU4RTZ(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)の4人を超えてシリーズ最多となる。
また、過去のラブライブ!シリーズで展開されてきたミニユニットにおいても、同一のミニユニットに姉妹揃って所属しているのは初めて(※2)。
それとは別に、アニメ版ではトマカノーテというグループに所属していた(※3)。
性格
冬毬の事を一言で言えば、リアリストで完璧主義者。無駄な事やエビデンス(根拠)が無い事を嫌い、スケジュールや資料に沿った行動を厳守しようとする辺りを見ると、相当な堅物であることがうかがえる。
基本的には冷静沈着で、周囲のボケには冷静にツッコむ性格。一方で完璧主義な性格であるがゆえに、かのんの家にある漫画の巻数が途中で抜け落ちていることに慌てふためいたり、好きなものが絡むと周りを顧みずに突っ走る事がある(※4)など、年相応な部分も垣間見える。
一見、クールな性格で感情の起伏が乏しく見える点では四季と似ており、リエラジ第194回では、お互いに気の合うようなやり取りを見せている。
この点については、(基本的には)同じリアリストでありながら夢見る少女としての一面を持つ姉とは対照的である。ただし、夢を抱けない事や好きな動物がクラゲであることから、どこかで夢を見たいと思っているのかもしれない。実際、Liella!スペシャルなどの書籍では、自由奔放や緩さに対して憧れを持っている様なコメントをしていた(※5)。また、幼少期から様々な事に挑戦し続ける姉を尊敬していた過去があるため、その頃に抱いた憧れが未だに残っている可能性もある。
常に敬語口調で、「アジェンダ(予定)」「ナレッジ(知識)」「コンセンサス(合意)」「スキーム(計画)」「ジョイン(参加)」など、様々なビジネス用語を常用している。
物事に賛同するときは「アグリー(同意)です」と発言し、反対するときは「アグリーしかねます」と発言する(※6)。
スクールアイドルとしての活動を始めるにあたり、歌やダンスの技術については(他メンバーよりは)まだまだ足りないと自覚している部分もあるが、体幹には自信がある。
運動神経は(スクールアイドルとしての経験がある)かのんとマルガレーテの2人からは全く引けを取っておらず、夏休み前の定期テストでは満点を取るなど、学業に関しては非常に優秀(※7)。
ちなみに好物が焼き芋であるほか、3期8話では「甘い飲み物が好き」と自ら公言する(※8)など、実は甘党。
自身の好きな動物であるクラゲについては「あんなに可愛くて癒される動物はない」というほどまでに溺愛していて、それぞれ「姉者」「マルガレーテ」という名前をつけている。
初公開時の公式絵では姉と同じポーズをとっており、姉妹仲は良いと思われていた。実際、冬毬がスクールアイドルに興味を持つようになったのは、姉がスクールアイドルとして大舞台で活躍していたからであり、公式からも「姉が大好き」と紹介されている。
さらに『リエラジ!』内の冒頭ドラマでは、かのんやきな子達が行った夏美のモノマネに関して(動画付きで)指導を行おうとしていたり、夏美の事を好きになる装置を(四季との共同で)製作していたりする(※9)など、(他媒体と比べて)割と素直かつ暴走気味な所がある。
しかし、姉の動画配信には一切関与していない模様。
このように、冬毬が姉の事が大好きであることは事実である。しかし、黒澤姉妹(特にアニメ版)や近江姉妹のように(お互いに好きだから)甘い評価をつけるという訳ではないらしく、4thライブの幕間ドラマで1期生と2期生から(スクールアイドル関連について)半強制的にレクチャーされていた際、「Liella!の仲間と共に目標を叶えたい」「応援してくれる人の為に歌いたい」と夏美が語ったのに対し、「驚きました…。配信視聴者の事を数字でしか見ていなかった姉者の言葉とは思えません」とかなり辛辣な発言をしている。妹からの辛辣な評価に驚いたのか、夏美は「あんた、妹からどういう目で見られてんのよ」とすみれから突っ込まれていた(※10)。
さらに、すみれに関しても「姉と近い匂いを感じる、キャラ被りは合理的ではない」と(すみれ側からしてみればあんまりな事を)思っている模様。
アニメ本編では(とある事情から)仲違いしている様子が長く続いたが、3期8話の終盤においてようやく和解を果たす事が出来た。
それでも、場合によっては姉のやることには抗議したり、時には姉を揶揄うようなことを発言するなど、(幼少期のように)姉の言動に関して全肯定するという訳ではない模様。
反響
Liella!では、TVアニメ1期・2期の放送終了時にメンバーが追加されたという経緯があり、3期生の加入で遂に全学年が揃うという予想は(かねてから)されていた。実際、アニメ2期終了直後に3期の制作決定と一般公募オーディションの実施が発表され、さらにマルガレーテが結ヶ丘の制服を着用していたことから、マルガレーテがLiella!3期生候補の筆頭であると言われていた。
ただし、(既に登場済みの)マルガレーテや澁谷ありあ、それに新キャラクターの加入で12星座を埋めるという予想が根強かったため、(かのんの妹ということでフラグが立っていた)ありあが加入するのではないかという点で驚いた人が多かった模様。実際、オーディションで冬毬役を勝ち取った坂倉氏でさえも「Liella!が12人になるのではないか」と(4th愛知公演の際に)語っている。ありあがアイドルに対してほとんど興味を持っていなかったとはいえ、夏美の妹である冬毬がLiella!に加入するとは誰も予想していなかった。
結果として、夏美の妹が加入するという強いインパクトがあったことや姉とは性格が全く異なっている事がウケたのか、Liella!が11人体制になってからは初となる4th千葉公演において、冬毬モチーフのうちわやアクリルスタンドといったグッズが即完売となった(※11)。
余談
キャスト
冬毬役を務める坂倉花氏は、3期生の一般公募オーディションで合格を果たしたキャスト(※13)で、オーディション当時は現役高校生でもあった。
さらに、Liella!内では(夏美役で当時の最年少メンバーでもあった)絵森彩氏よりも2ヶ月下回っているため、リアルでは坂倉氏が(Liella!においての)最年少メンバーとなる(※14)。
所属事務所のプロフィール欄には書かれていないものの、(冬毬と同じく)好きな食べ物として焼き芋をあげており、冬毬の好物が焼き芋である事もこれが由来である可能性が高い。
上述した通り、身長に関しては妹の方が高い(夏美:152cm、冬毬:163cm)のだが、声優に関しての事になると話は別で、リアルでは姉役の方が高いという逆転現象が起きている(※15)。
その坂倉氏、実はラブライブ!シリーズのファンであるという一面を持っており(※16)、これまで開催されてきたイベント等にも積極的に参加している。特に可可への愛は目を見張るものがあり、3期生のオーディション時には可可をモチーフにしたぬいぐるみを持ち込んだり、ケーキを作って可可の誕生日を祝ったりしている。つまり、元々から推しているグループへの加入が実現したシリーズ初のキャストなのだ。
このような経緯があったのかは不明だが、(いちファンとしての振る舞いもあってか)生放送時に幟を欲しがったり、可可の法被を試着した際には「いいな、これ買おうかな?」と発言していたり、更には他のメンバーのボケにはひたすら笑う側になったりするなど、とにかくはっちゃけた姿を見せている。
そして、2023年末に開催された異次元フェスでは高槻かなこ氏(Aqours・国木田花丸役)や野中ここな氏(蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ・村野さやか役)とのツーショットが実現した。
脚注
(※1)Liella!内では葉月恋(1期生)とトップタイの身長であり、(現時点において)歴代の1年生スクールアイドルの中で最も身長が高い人物である。
(※2)そもそも、歴代のラブライブ!シリーズに登場するグループ(またはユニット)においても、同一グループに姉妹揃って所属している例が黒澤姉妹(Aqours)と鹿角姉妹(Saint Snow)だけしか存在しないという事情もある。
(※3)3期8話まで。9話以降からはLiella!に所属している。
(※4)3話終了時に放送されたミニドラマでは、一緒に下校していたマルガレーテを連行して焼き芋を買いに行ったり、『リエラジ』内の冒頭ドラマでは姉への愛を熱弁していたりする。
(※5)もっとも、すぐに訂正しているが。
(※6)3期7話より。
(※7)ちなみにマルガレーテの点数は90点で、夏美に関してはメイと共に補習を行われなければいけないほどに壊滅的。
(※8)冬毬が甘党である事は姉も把握している。
(※9)とはいえ、当の四季四季本人が勝手に装置作り替えてしまったため、計画はあえなく台無しとなってしまったが。
(※10)5thライブの幕間ドラマにおいても、「この2人、やはりキャラが…」と発言している。
(※11)もっとも、運営の見込みの甘さも大きな要因だと思われるが。
(※12)ラブライブ!シリーズのアニメ版に登場するキャラクターとしては、2022年放送の『虹ヶ咲』2期に登場した栞子に次いで2人目。
(※13)一般公募としては通算4人目(伊達さゆり、青山なぎさ、鈴原希実、坂倉花)。
(※14)アニメ版ではマルガレーテが最年少メンバーである。
(※15)坂倉:157cm、絵森:164.5cm。
(※16)坂倉氏の主な推しメンバーは、南ことり(μ's)、国木田花丸(Aqours)、天王寺璃奈(虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会)、唐可可(Liella!)、村野さやか(蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ)の5人。
関連タグ
- 鬼塚夏美:実姉。性格は正反対だが、リアリストである点は同じ。
- ウィーン・マルガレーテ:Liella!における同期。
シリーズ内での関連タグ
- 黒澤姉妹:シリーズ第2作に登場する姉妹。ツリ目(ダイヤ、冬毬)とタレ目気味(ルビィ、夏美)、髪色が全く違う、身長差が大きい(ただし、黒澤姉妹は姉>妹、鬼塚姉妹は妹>姉)など、容姿が非常に異なる点、姉妹で目の色が同じ(それぞれ緑と赤)、シスコン、妹の方が芋好き(ルビィはスイートポテトとポテトフライ、冬毬は焼き芋が好き)という点で共通している。
- Saint_Snow:(上述の黒澤姉妹と同じく)シリーズ第2作に登場するスクールアイドル姉妹。こちらは姉妹で顔立ちや髪の色などがよく似ている。妹がツリ目でクール系、姉を変わった呼び方(姉様、姉者)をする点は共通している。演者に関しても、理亞役の佐藤日向氏(1998年生)と冬毬役の坂倉氏(2004年生)は(ライバルを含む)各シリーズ作品の主要キャストの中では最年少である点が同じ。