ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Pretty_Holic

ぷりてぃほりっく

プリキュアシリーズに登場するおしゃれなコスメショップ。メイン画像は『トロピカル〜ジュプリキュア!』の店舗の看板娘のお嬢さんと、『デリシャスパーティ♡プリキュア』で登場する常連客である。
目次[非表示]

概要

2021年、バンダイプリキュアシリーズにおける新たなるグッズ展開として、キッズ向けコスメブランド「Pretty Holic」を立ち上げた。
コンセプトは、 あなたの「前向きな心」「信じる心」「諦めない心」をコスメの力で応援する というもので、同年放送の『トロピカル〜ジュ!プリキュア』の作中にこの名を冠したショップが出てきたのは、販促のためである。
そして、それ以降の作品にも「Pretty Holic」というコスメショップが劇中にたびたび登場するようになった。

対象年齢は6歳以上。つまり小学生をメインターゲットにしている。
これまでのプリキュアの玩具のメインターゲットは未就学児(3〜5歳)だったので、これは新たなる市場の開拓を意識したものである。

これは子供向けとはいえガチな「コスメ商品」として展開されるため、玩具の流通経路では供給されない。そのため販売店は限られているのだが、その分、玩具ではなく本当にお化粧ができるものとなっている。

また、これとは別に、「Pretty Holic Luxe」という大人向けコスメブランドがプレミアムバンダイ限定で立ち上げられている。
こちらはプリキュアオールスターズの歴代過去作をイメージした製品が展開されている。

サブブランド

2022年以降、プリキュアシリーズは小学生向けのグッズ展開をさらに拡張し、コスメ以外にも様々な商品が展開されるようになった。
それらに対しても「Pretty Holic」というブランド名が使われている。

2022年からは劇中に登場したスイーツを再現するブランドとして、Pretty_Holic_Sweetsが新たに登場した。

続く2023年には、ステーショナリーを扱うブランドとして、Pretty_Holic_Stationeryが展開された。

アニメ作中での設定

トロピカル〜ジュプリキュア!

Pretty Holicの看板娘


あおぞら市にあるおしゃれなコスメショップ。

さんご の実家で、ハートコフレボックスなどの“前向きな心”、“信じる心”、“諦めない心”をコスメの力で応援する事をコンセプトとするコスメブランドを販売している。

ちなみに2階はカフェになっている。


デリシャスパーティ♡プリキュア

さすがここね!特盛ステキな色よォー!


作品の舞台であるおいしーなタウンの店舗として登場している。

メインキャラクターでは芙羽ここねが常連客であり、マリちゃんも当店オリジナルのコスメが大のお気に入り。

デパプリ♡おもちゃ売り場でチェック!


作品の世界観から周囲に飲食店や食材を売る店が充実しているためか前作と異なりカフェの描写は見られないが、第14話のスイートクリスタルを始め「Pretty Holic Sweets」ブランドの菓子がキーアイテム扱いで登場することも。

ひろがるスカイ!プリキュア

おいでませ☆PrettyHolic!


第1話時点で、舞台となるソラシド市にPretty Holicの店舗が早速登場している。
続く第2話にてましろが1話でカバトンに破られたヒーロー手帳のかわりにとソラPretty Holicの手帳を渡した。

20話にて、あげはがバイトしていることが判明。

関連タグ

トロピカル〜ジュ!プリキュア  あおぞら市
でれらちゃん 
デリシャスパーティ♡プリキュア  おいしーなタウン
ひろがるスカイ!プリキュア  ソラシド市

フェアリードロップ:女の子たちに大人気なブティック。元モデルのママキュアがショップを切り盛りしているもの共通している。

外部リンク

Pretty Holic | バンダイ公式サイト

関連記事

親記事

令和プリキュア れいわぷりきゅあ

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 25433

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました