身代わり
9
みがわり
本人の代わりとなる者や物のこと。
身代わりとは、誰かの代わりとなる者(物)、特に本人の代わりに不利益を被る役割を担う人(あるいは物)のことである。
用いられる場合は本人を庇ったり守ったりすることで代わりに犠牲になる事が多い。
物を用いた身代わり
病魔や災難から身を守るため、代わりにそうした厄を引き受けてもらうお守りとして形代や人形を用意して所持するという呪術的な風習が昔から各地に存在する。現代にも残る具体例は雛人形やブードゥー人形などがある。
とっさに庇う身代わり
何かが本人の体に襲いかかってきたとき、身代わりとなって害を体に受ける。
物語ではよく見られる方法であり、主人公に近しい役割のキャラクターが、思わず本人を庇うという展開が多い。
主人公を庇って死亡または重傷を負うという展開は、主人公の怒りを高めたり視聴者(読者、プレイヤー)にも大きな衝撃を与えたりする。
代理人
行けば不利益があると予想される場に、行くはずだった本人に成り代わって別人が行くなどの例。
ゲームの身代わりプレイの注意
音ゲー等における身代わりプレイ(Aさんの登録しているカードでBさんがプレイする)に関しては公式大会等のイベントでは不正とみなされて失格となるので、こうした不正プレイは行わないのが一番である。
愛する人の身代わり
物語でよくある手法で、かつての想い人に似た顔の他人と出会い、その面影を投影して恋をする。相手がそれを知って「私がその人の代わりなら、本当の私自身は愛されているのか?」と悩む展開もよくある。
類似ケースとして、子供を亡くした親が死んだ子供の身代わりとして余所の子供に目をかけたり養子を取ったりというものもある。
『第17回らぶドロップス恋愛小説コンテスト』のサブテーマタグの一つ。詳細はらぶドロップス17を参照。
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る【短編】私にとっては、それだけで
とある伯爵と後妻である商人の娘との間に生まれたシャルロットは、小さい頃から変わらずに前妻である貴族の娘を母に持つ腹違いの姉を姉として慕っている。しかし、姉を姉と慕い仲良くすれば、痛めつけられるのは姉の方。それ故に、表立っては姉に辛辣な態度を取っていた。 そんな中、姉の結婚が近づいてくる。しかし、姉の結婚相手は悪い噂しかない放蕩王子。 姉を守りたかった不器用な妹は、自分の方が王子に相応しいから自分の方を嫁がせろと父親に願い出た。9,216文字pixiv小説作品- ハイスクール・パンツァー
ハイスクールパンツァ―第三戦
対立した卓也と樹櫂京の生徒。この相違はいずれ大きな悲しみを呼ぶこととなる… 裏切った卓也は裏切られた樹櫂京に復讐を計画する。そして密かに… 転籍先の学校にすら知られないように極秘裏に… その頃樹櫂京では新たな戦いの火蓋が幕を下ろしていた…5,935文字pixiv小説作品 - 異世界召喚された私は、姫様の影武者として、生かされ,そして復讐を誓う。
のんびりとした帝国の白薔薇姫の日常/その麗しき王国の黒薔薇姫の戦いの日々 【4】
白薔薇姫ののんびりとした日常生活は続く。 冒険者になりたいと願う息子の健やかな成長を見て感動していると、 今度は娘達が可愛らしくお母さまの体を直すために看護婦になると言って来る。 そんな夢を追いかける子供達を見て過ごす帝国の白薔薇姫は幸せなのだった。 黒薔薇姫の崇高なたたかいの日々は続く。 何にも染まらない黒薔薇姫はついに帝国の防御の要所であった渡河作戦を、 その明晰な頭脳で可能にして次の戦いに備えるのだ。王国解放まであと少し。、7,341文字pixiv小説作品 これは、とある騎士様のお話しです。
真実の愛って、きっとこういうもの。 戦国BASARA3で、猿飛佐助を仲間にするとプレイヤーがやられた時に身代わりになるのにインスパイアされました。1,458文字pixiv小説作品- 身代わり悪役令嬢は、フラグを圧し折れない。~だって、本職「侍女」ですからっ!!
第12話 強制力ってなんですか!?
「ねえ、リュリ。アナタ、協力してくれるわよね」 ローゼリィお嬢さまの一言で始まった、とんでもないお願い。 お嬢さまは、あたしたちのいるこの世界とは別の所、異世界からの転生者で、今いるこの世界は、「ゲーム」のなかなのだと言う。そしてお嬢さまは、「悪役令嬢」。主役の女の子をイジメて、婚約破棄、断罪、下手すりゃ処刑という、最悪な未来の待つお立場なのだ。 ――げぇむ? ――てんせい? ――あくやくれいじょう? なんのことやらサッパリわかりませんが、とにかく、あたし、リュリはお嬢さまのためにガンバリマスッ!! 最悪な未来を回避するために、なんだってお手伝いいたしますともっ!! ……って、え!?ええっ!? お手伝いって、まさか、お嬢さまの身代わりに学園に通うことなんですかっ!? いや、それは、ちょっとさすがに。 しかも、そこにはお嬢さまを破滅させる未来を引き寄せてしまう、「攻略対象者」の皆さまもいらっしゃるのっ!? それも七人っ!! うえええっ!! あたし、バレずにお嬢さまのフリ、出来るんでしょうかっ!! ええいっ、こうなったら、女は度胸よ、根性よ。やってやろうじゃない……の、って。やっぱり無理です、お嬢さまぁ!! ―――――― 第十二話です。 この話を書くにあたって、一番悩んだのが、名前。ナディアード、アウリウス、ルッカ、ローゼリィ、リュリはスルスルと決まったんだけど。大難産になったのは、神官のオーウェン。ルーアリン、オーウィン、ラウェリン、オリウェル、セヴェリ、オリヴェルト。いったいどこから引用してきたんだというような名前候補がずらりとメモってある。 あ、ついでに。作中出てくることはありませんが、リュリの苗字は、ミルヒ。リュリ・ミルヒです。ドイツ語の牛乳(Milch)から。…乳臭いガキンチョということで。 これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m2,818文字pixiv小説作品 - FLASHショートエピソード小説
FLASH☆少女終末旅行⑤脱出艇〔最終回〕
※原作を読んでない方はネタバレ注意❕ 閲覧有難う御座います。 (^-^)/気軽に読んでね♪ED↓ https://youtu.be/hgV0dEEbGWk 《あとがき》 最後まで御覧いただき、有難う御座います。ラストを色々と考えて、やっぱりハッピーエンドが一番良いと、、この物語は終わるまでは終わらないのが少女終末旅行だと思います。では、また☆ (^-^ゞ素敵な挿絵を提供してくれました【さきの新月】様、表紙絵に【ここねこ様】有難う御座います。 my collection.2,039文字pixiv小説作品 - 鎌倉殿の13人 × どうする家康
『御成敗式目』からつながる縁(えにし)に、私は 〜第73回紅白歌合戦〜 (62) 第18回 「真・三方ヶ原合戦」
おかしすぎるだろ、タイトルが(・_・; 2022年の第73回『紅白歌合戦』で、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の北条義時さん役の小栗旬さんから、『どうする家康』の徳川家康さん役の松本潤さんにバトンタッチされた企画場面を元にしたお話です🙇♂️ 歴史IFではありますが、徳川家康さんが北条泰時さんと対面したならば、狂喜乱舞したことでしょう☺️ すみません、戦国時代はあまり詳しくないので、史実は参考にしているものの、適当に書いています🙇♂️ しょせんはギャグ小説なので😅 まさか、以前ギャグとして出した『影武者 徳川家康』の設定が、こんな展開になるとは😭 次回放送のサブタイトルが気になります〜😅 ここ最近は忙しいのとスランプ気味であることもあって、書き上げるのが遅くなってしまいました🙇♂️3,552文字pixiv小説作品 - 身代わり悪役令嬢は、フラグを圧し折れない。~だって、本職「侍女」ですからっ!!
第22話 武闘会!? 舞踏会っ!!
「ねえ、リュリ。アナタ、協力してくれるわよね」 ローゼリィお嬢さまの一言で始まった、とんでもないお願い。 お嬢さまは、あたしたちのいるこの世界とは別の所、異世界からの転生者で、今いるこの世界は、「ゲーム」のなかなのだと言う。そしてお嬢さまは、「悪役令嬢」。主役の女の子をイジメて、婚約破棄、断罪、下手すりゃ処刑という、最悪な未来の待つお立場なのだ。 ――げぇむ? ――てんせい? ――あくやくれいじょう? なんのことやらサッパリわかりませんが、とにかく、あたし、リュリはお嬢さまのためにガンバリマスッ!! 最悪な未来を回避するために、なんだってお手伝いいたしますともっ!! ……って、え!?ええっ!? お手伝いって、まさか、お嬢さまの身代わりに学園に通うことなんですかっ!? いや、それは、ちょっとさすがに。 しかも、そこにはお嬢さまを破滅させる未来を引き寄せてしまう、「攻略対象者」の皆さまもいらっしゃるのっ!? それも七人っ!! うえええっ!! あたし、バレずにお嬢さまのフリ、出来るんでしょうかっ!! ええいっ、こうなったら、女は度胸よ、根性よ。やってやろうじゃない……の、って。やっぱり無理です、お嬢さまぁ!! ―――――― 第二十二話です。 すんません。舞踏会のドレスコード、無視しました。 本来なら、殿下は黒のテイルコートに、白のタイ、白のウェストコートとまあ、ミッキーマウス状態にならなければいけないのですが。そこは、ゲーム世界ということで、派手に白にしてみました。白薔薇王子だしね(笑) アウリウスも派手ですよ。普通、こんな装いで舞踏会に来る軍人はいないと思う。 こういう時、「ゲーム世界」だからっていうのは、最高の免罪符だな。 これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m2,431文字pixiv小説作品 - 身代わり悪役令嬢は、フラグを圧し折れない。~だって、本職「侍女」ですからっ!!
第38話 いざ、決戦っ!!
「ねえ、リュリ。アナタ、協力してくれるわよね」 ローゼリィお嬢さまの一言で始まった、とんでもないお願い。 お嬢さまは、あたしたちのいるこの世界とは別の所、異世界からの転生者で、今いるこの世界は、「ゲーム」のなかなのだと言う。そしてお嬢さまは、「悪役令嬢」。主役の女の子をイジメて、婚約破棄、断罪、下手すりゃ処刑という、最悪な未来の待つお立場なのだ。 ――げぇむ? ――てんせい? ――あくやくれいじょう? なんのことやらサッパリわかりませんが、とにかく、あたし、リュリはお嬢さまのためにガンバリマスッ!! 最悪な未来を回避するために、なんだってお手伝いいたしますともっ!! ……って、え!? ええっ!? お手伝いって、まさか、お嬢さまの身代わりに学園に通うことなんですかっ!? いや、それは、ちょっとさすがに。 しかも、そこにはお嬢さまを破滅させる未来を引き寄せてしまう、「攻略対象者」の皆さまもいらっしゃるのっ!? それも七人っ!! うえええっ!! あたし、バレずにお嬢さまのフリ、出来るんでしょうかっ!! ええいっ、こうなったら、女は度胸よ、根性よ。やってやろうじゃない……の、って。やっぱり無理です、お嬢さまぁ!! ―――――― 第三十八話です。 いよいよ決戦です!!の回。 う~ん。ホント、当初まったく考えてなかった展開になってきたよ。もう少しドタバタラブコメだったはずなんだけどなあ。 キャラクターの立ち位置を考える際、『遙かなる時空の中で3』と『4』を参考にしたからかもしれないな。うん。あのシリーズは、ひたすら関智一さんお声が聴きたくてプレイしていました。関さんは、デビューの頃からのファンなのですよ。フフフ。(『Gガンダム』、『天空のエスカフローネ』、『フルメタルパニック』が好き) これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m2,228文字pixiv小説作品 - 異世界召喚された私は、姫様の影武者として、生かされ,そして復讐を誓う。
異世界召喚された私は姫様の影武者として生かされ、そして復讐を誓う【12】
侵略戦争の終盤。王国は帝国に対して、最後の抵抗を試みる。 けれどそのトリガーとして王国が利用しようよしたのは第3皇子妃だった。 第3皇子妃は考える。そして結論を出してしまった。 長引かせる訳には行かない。ここで全ての決着をつけると自分自身を囮とする事を決めたのだった。6,046文字pixiv小説作品 - いつわりの代償。~箱庭の恋と、とらわれの姫君~
第8話 逡巡。
もうすぐ。もうすぐだ。 もうすぐ彼はやってくる。 この国のゆがみを正すため。失くしたものを取り戻すため。 そして、私を倒すため。 5年前、王子を逃すために身代わりとなったレイティア。囮となって王子を逃がすはずが、敵に捕らわれ偽者の王子として利用されることになってしまった。 逃げ出すか、自害するか。 塔に軟禁されたレイティアにつき従う騎士、アロイス。護衛という名の監視を続ける彼の手を逃れることは難しい。 ならば、無事に逃げおおせたであろう殿下のご帰還を待つだけだ。いつか殿下が、この国の正しい王として その立場を取り戻されるまで。 レイティアは、生きる。 いつか、王子に僭称者として、この国を専横した凶賊として討たれる日を待ちわびながら。 ――――――― 第八話です。 タイトルを二字熟語にしよう……やめときゃよかった。あと二話あるけど、かなり悩んだ。 本当は、サブタイトル苦手なんだよね。【第1話】とかですませておきたいぐらい。 ふざけた話の場合、それなりにタイトルも思い浮かぶんだけど、真面目な路線の場合……。頭を360度一回転するぐらいひねってます。う~~~~~~~~ん。 これからも、よろしくお願いいたしますm(__)m2,752文字pixiv小説作品 黒い巨人
能見小太郎は母方の伯父夫婦を養父母として成人した。高峯花梨と訪れた、国家プロジェクト「黒い巨人」のお披露目会場で、彼は謎の男・大太郎からのメールを受けとる。 黒い巨人の起動を目撃した直後、計画の責任者・松戸教授を見かけた。松戸は小太郎の父親だが、母の死と関係があると聞かされていて、実際には一度も会ったことがなかった。花梨は動揺する彼を連れ、会場を出る。 黒い巨人は税金の無駄遣いだと非難を浴びるが、大雨による災害で世論は変わった。出動した巨人が多くの人々を救ったのだ。その状況を、小太郎は素直に喜べない。 数日後、彼と花梨は内閣府職員を名乗る男に出会う。男は松戸が原発のある豊大島を占領し、日本からの独立を宣言したと告げ、彼に黒い巨人対策研究チームへの編入を提案する。花梨も参加し、二人は研究施設に泊まり込むことになった。 黒い巨人は出動した自衛隊を退ける。 その存在は諸外国にとって脅威であり、国連軍の派兵が決定された。 米韓合同軍の攻撃が失敗すると、米国は核兵器の使用に踏み切る。だが巨人の妨害により、ミサイルは不発に終わった。 第二波核攻撃の前夜、拘束された松戸の一味が港に漂着する。黒い巨人の仕業であった。 その夜、小太郎は夢を見る。二十年前、松戸は双子の片割れを母胎から取り出し、ロボットに生命を与えるための素材としたのだ。夢は大太郎が黒い巨人で、彼とは双子の兄弟であることを示唆する。 翌朝、小太郎は豊大島へ向かうが、内閣府職員の時間稼ぎにより、花梨に追いつかれてしまう。彼女は全てを知っていたことを告白し、彼を引きとどめる。 攻撃が開始された。大太郎は花梨の忠告に従うべきだと言い、核攻撃の実況中継を行う。 逃げろと言う小太郎に、巨人は島にとどまると覚悟を告げ、全ての攻撃を受けとめると最後の力で死の灰を封じ込めた。 十年後、花梨と結婚して家庭を設けた小太郎に、休眠状態だった大太郎からメールが届く。二人は将来の再会を約束する。黒い巨人は再び眠りについた。35,976文字pixiv小説作品