「1号、2号、死んでもらう!!」
概要
CV:峰恵研、関智一(スーパーヒーロー大戦GP)
背中に巨大なバズーカ砲を背負った亀型の怪人。デストロン怪人としてはハサミジャガーに次ぐ2番目の怪人だが、後述するエピソードの影響もあり知名度ではナンバーワン。ちなみにハサミジャガーは第1話の冒頭シーンではハサミしか画面に映っていなかったので、全身像が出たのはカメバズーカの方が先である。
2014年の『僕たちの好きな「仮面ライダー」怪人ランキング』では8位(デストロン内ではトップ)にランクインした。
特徴
単純な強度なら30mの鉄塊に匹敵するとされる強固な甲羅で身を固め、主砲による射程外からの砲撃を得意とする。この砲撃は威力・連射性ともに非常に優れており、ダブルライダーが終始接近することさえできない有様であった。鳴き声は「ズゥーカァー!」という何ともそのまんまな声。
さらに体内にはなんと時限式の原子爆弾が内蔵されている。
劇中での活躍
ハサミジャガーの殺人現場を目撃した風見志郎を暗殺するべく、立花レーシングクラブで練習中の志郎を砲撃するが失敗する。
その後ダブルライダーが志郎の改造手術を行なっているデストロンのアジトを砲撃で破壊、立花藤兵衛のいる少年ライダー隊本部救援の為に急ぐダブルライダーを妨害し勝利する(ダブルライダーは砲撃に紛れて離脱していたが)
ハサミジャガーと共に「東京都全滅作戦」を実行。ハサミジャガーがV3を引き付けている隙に、新宿副都心の地下で、自分の体内に埋め込まれた原子爆弾を爆発させようとする。
仮面ライダー1号と仮面ライダー2号がその場に駆けつけるが、爆破までの残り時間はあとわずか。またも砲撃で接近することもできず、更に下手な場所で倒そうものなら、東京は一瞬で焦土と化してしまう。
最悪の事態を避けるため、1号と2号は全エネルギーを使って空を飛び、後の日本の平和をV3に託して太平洋上へ向かい、直後に大爆発。かくて東京は救われたが、V3の心は暗かった。
ダブルライダーは後に第2部のキバ一族編で帰ってくるのだが、当時視聴していた子供たちは「仮面ライダーが核爆発に巻き込まれ死んだ」と思い込んで哀しみに打ちひしがれ、トラウマが刻み込まれた。それ故にダブルライダーを巻き添えにしたカメバズーカの知名度も飛躍的に上昇することとなった。
その後の活躍
漫画『仮面ライダーSPIRITS』ではドクトルGの命を受けて脱走した労働者を処刑しようとするも、V3にいつの間にか(おそらく最後の方のレッドボーンリングに巻き込まれて)倒されていた。
『スーパーヒーロー列伝』では彼が主人公の番外編があり、正義や悪について問うメッセージ性の高いストーリーであった。
映画『オーズ 電王 オールライダー レッツゴー仮面ライダー』ではショッカーが試作段階で作った半機械怪人として登場。無理に名前を付けるならプロトカメバズーカとでもすべきか。デンライナーを砲撃し、破壊してしまった。
これが原因でゲーム『ロストヒーローズ』ではV3をさしおいて参戦している。
映画『仮面ライダー大戦』では地獄の底から蘇り、バダンのメガ・リバース計画に参加。しかし自慢の大砲を使う暇もなく仮面ライダーZOのZOキックを受けて爆死した。大して影響が出なかったことを見る限り、多分「レッツゴー仮面ライダー」に登場した試作機なのであろう。
映画『スーパーヒーロー大戦GP』ではショッカーの兵隊が変身する改造人間の一人として登場。ザンジオー、シュバリアンと共に南光太郎を襲撃するが…。
関連項目
グランザイラス・ゴ・ガメゴ・レ・オリオン・ゾディアーツ・・・同じく自爆がヤバい系の怪人。
メガカメックス:他人の空似
テツワン探偵ロボタック:登場する亀型ロボット「カメロック」の必殺技がカメバズーカである。