ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

アリゲイツの編集履歴

2020-10-07 18:01:41 バージョン

アリゲイツ

ありげいつ

アリゲイツとは、『ポケットモンスター』シリーズに登場するキャラクター(モンスター)の一種。

基礎データ

ずかん No.159
英語名 Croconaw
ぶんるいおおあごポケモン
タイプ みず
たかさ 1.1m
おもさ 25.0kg
とくせいげきりゅう / ちからずく(夢特性)

※げきりゅう:自分の最大HPが3分の1以下になると、みずタイプのわざの威力が1.5倍になる

※ちからずく:追加効果を持つ攻撃技は、その技の追加効果が出ない代わりに、その威力が1.3倍に上がる


進化

Merch: They monch

ワニノコアリゲイツ(Lv.18) → オーダイル(Lv.30)


容姿

ワニの姿をしたポケモン。頭のトサカがチャームポイント。模様をよく見ると原始人のような服装に見えなくもない。

マヨネーズの容器のような体型である。


概要

ポケットモンスター金・銀』(第2世代。GSC)に初登場したポケモン。

名前の由来は恐らく「アリゲーター<alligator>:英語でワニ」

進化した事でアゴが発達し48本もの牙が生え揃っている。また、牙にはかえしが付いていて、一度噛みついたら自身の牙が取れるまで絶対に離さないようになっている。牙が取れてもすぐに新しい牙が生えてくるので問題はない。

一部のポケモン図鑑はアリゲイツのアゴと牙の事しか語られていない事もある。


ゲームでの特徴

ゲーム本編

ワニノコがLv.18で進化する。Lv.30でオーダイルになる。


外伝作品

ポケモンレンジャー」では揃って、フォルシティのちかすいどうに現れる。

この元ネタはアメリカ合衆国でまことしやかに囁かれている『ペットとして飼われていていたワニが逃げ出したり、捨てられたりした事で下水道に住み着き人を捕食している』という都市伝説元ネタと思われる。

アリゲイツ…下水道…ウッ、頭が…。


アニポケ

  • ライコウ雷の伝説」ではマリナの手持ちとして登場。ニックネームは『ワニワニ』。アニメ版DPではオーダイルに進化している。

使用技:みずでっぽうひっかくかみつくじたばた など


  • DP編第147話でカズナリのワニノコがタッグバトル中に進化。

関連イラスト

一日一匹金銀ポケモン描いていこう〜No.159


関連タグ

ポケモン ポケモン一覧 みずタイプ

ポケットモンスター ワニ

金銀 HGSS


ジョウト御三家・中間形態


水御三家・中間形態


同名のキャラクター

ホイール・アリゲイツロックマンX2

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました