「選ばれたからには、全力で突っ走るから!」
「残念なのは、そっちよ! これくらいで諦めるわけないでしょ!」
演:新條由芽
概要
『魔進戦隊キラメイジャー』の登場人物。高速攻撃が得意な“速”の戦士・キラメイグリーンに変身する。
グリーンキラメイストーンに認められた100メートル走の日本記録を持つ女子陸上界のスピードスター。所属や職業などは明らかになっていないが、スクラッチ社がスポンサーについており、真咲美希の娘の真咲なつめを「大学時代の先輩」と呼んでいる事からして、社会人実業団の所属選手と思われる。
射水為朝と同い年の21歳。生年月日は1998年7月7日。千葉県出身、身長158㎝、血液型はO型。
戦闘でも、そのスピードを生かした高速攻撃で翻弄する。好奇心旺盛で、何も考えずに突っ走ってしまう事もあり、挫折を知らない天才肌。
物事を直観的に捉える傾向があり、時たま変わった反応や表現を見せる事がある。
仲間の問題をチーム全体、ひいては自分自身の問題と捉え、下記の様にマシュマロについて過去に心残りがあったクリスタリア宝路をお節介なまでに問題解決に努めようとした事もあり、一見ドライに見えて連帯感や仲間意識も強い。
陸上界に足を踏み入れる前は百人一首の実力者であり、持ち前の直観力とスピードを活かした素早い札取りで『スピードクイーン』と呼ばれた。しかしその実力に嫉妬して捻くれた友人・村雨真木埜に「早いばかりでお手つきになり易い」と悪いイメージを植え付けられて自信を喪失、百人一首の道を退いて陸上界に転向した過去を持つ。
ただしイメージを植え付けた真木埜はこの結果を内心後悔していて、その反動で過度に瀬奈へ突っ掛かっていた(※彼女の目の奥を覗いた充瑠は「瀬奈を恐れている」と評した)。
そしてエピソード9でその真実を知った瀬奈は悪いイメージを払拭して自信を取り戻し、邪面師ヒャクニンイッシュ邪面とのヨドン百人一首勝負にアスリートの感覚も活かした札取り戦法で圧倒、勝利をもぎ取った。更に事件解決後は自分から友人へ歩み寄り、仲直りをしたのだった。
エピソード16で、過去にマシュマロで宝路の同級生・池松秋保を傷つけてしまったとそれを引きずり、再会を嫌がる宝路を強引にマシュマロを作らせた上、無理矢理引っ張って連れ出しマシュマロを手渡させる事で蟠りを解消しようとする一面も見せた(宝路からは「バレンタインデーに男子にチョコレートを渡すも、拒否されてフラれた過去があったため」と考察されたが、瀬奈は即座に否定している)。
エピソード24では、メンバーでバンドを結成し、キーボードを担当。エンディングでは小夜と一緒に可愛さを届けた。
エピソード25では、時雨や小夜と共に戦闘の場に現れた不思議な巫女を必死で止めたが、その巫女が敵だったことに驚愕している。
エピソード27でスクラッチ社の真咲なつめと大学の先輩・後輩の関係だということが発覚。ヨドンナと衝突もした。
エピソード31ではヨドンナを相手に小夜と共に戦った。
初期メンバーでは最も早い時期に選ばれた為、キラメイジャー第1号とも言える(本編以前からキラメイシルバーとして活動していた宝路は除く)。
関連人物
- キラメイジャーのメンバー
基本的にメンバーとの間の関係性は良好。特に同い年の為朝や女同士の小夜との絡みが劇中では良く散見される。
自身を「お嬢様」と呼び慕う相方。入れ替わった際には色々とやらかした。
学生時代のライバルであり親友。一時は袂を分かったが、上記の戦いを機に関係は修復された。
スポンサーになっており、ユニフォームなどは同社ロゴの入ったものを着用している。
余談
前作の緑担当と同じく、スピードを生かすという設定から名字に「速」がある地名として大分県速見郡から、名前は「音速の貴公子」と言われたF1ドライバーアイルトン・セナから由来している。
初の5人スタートのスーパー戦隊でのグリーンヒロインでもある彼女だが、その性格は歴代の多くの戦隊レッドに近い。
演じる新條由芽氏は東映特撮自体が初参加となる。
新條氏は役とは違い走るのが苦手な為、瀬奈に近づける為に陸上のトレーナーと共に何度も走り方を練習したとインタビューで語っている。1
彼女の陸上競技のユニフォームには『獣拳戦隊ゲキレンジャー』のスクラッチ社のマークが付いている。
(この事はゲキチョッパー役の聡太郎氏がツイートしている。後にエピソード27において本当に関与していることが判明した。)
また、エピソード9でフィーチャーされた百人一首は、新條氏の特技の一つである。
子供の頃は「プリキュアが好きだった」といい、ふたりはプリキュアの雪城ほのか/キュアホワイトが一番好きなキャラだったとの事。「妹と2人でふたりはプリキュアごっこをしました」と笑顔で明かした。
関連イラスト
関連タグ
宇崎ラン/ゲキイエロー…陸上経験者(彼女の場合選手は引退)でスピードが信条の戦隊ヒロインの先輩。何よりスクラッチ社関係者でもあり、彼女を思い出した人もいるかもしれない。髪型がポニーテールである点も、共通している。
ハミィ/カメレオングリーン…戦隊ピンクと紅二点を担当する戦隊グリーンヒロインの元祖。また、序盤でレッドをリーダーと認めなかったところも共通している。
羽衣ララ/キュアミルキー…去年の1時間前のアニメの緑ヒロイン。桃キュアとダブル主人公を担当しており、キラメイグリーンの様な青緑色。
緑川なお/キュアマーチ…ポニーテール+スピード型のグリーンヒロイン。セーラージュピターの影響を受けている。
マクラーレン・セナ…同じくアイルトン・セナが由来のスポーツカー。
小早川瀬那(アイシールド21)…同じくアイルトン・セナが名前の由来で俊足のヒーロー。こちらの瀬奈もエピソード2ではタッチダウンならぬトライを決めた。
トワ←速見瀬奈