ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

竜とそばかすの姫の編集履歴

2021-08-07 09:15:45 バージョン

竜とそばかすの姫

りゅうとそばかすのひめ

細田守によるアニメーション映画。 2021年7月16日に公開された。

50億人がすれ違う

美しくも残酷な仮想世界。

ベルの歌声は世界を変える――

概要

細田守が監督、スタジオ地図製作の2021年7月16日公開のアニメーション映画作品。

細田監督としては2006年公開の『時をかける少女』から数えて6作目。スタジオ地図としては通算4作目となる。

2009年公開の同監督の作品『サマーウォーズ』と同じく、インターネット上の仮想世界が舞台となっている。

音楽をテーマとしているゆえに、主人公すず(ベル)役の中村佳穂をはじめ、ヒロ役にはYOASOBI幾田りらなどの現役歌手が主要キャラクターの声優を務めている。


主人公の名前が「ベル(Belle)」であるなど、劇中でのさまざまなシーンや要素がディズニー映画の『美女と野獣』を思わせており、実際に『アナと雪の女王』の製作にも携わっていたキム・ジム氏がベルのデザインを担当している。

また、歴代の監督の作品では初めてIMAXでの上映も行われた。


2021年8月1日の時点で累計動員数236万人、興行収入は33億円を突破。国内映画ランキングでは3週連続で首位を獲得した。


作品情報

映画版

原作・脚本・監督細田守
作画監督青山浩行
CG作画監督山下高明
CGキャラクターデザインJin Kim、秋屋蜻一
CGディレクター堀部亮、下澤洋平
美術監督池信孝
プロダクションデザイン上條安里、Eric Wong
音楽監督・音楽岩崎太整
音楽Ludvig Forssell、坂東祐大
企画・製作スタジオ地図
配給東宝
公開日2021年7月16日(金)

小説版

著者細田守
初版発行2021年6月25日(金)
発行者堀内大示
発行株式会社KADOKAWA
ISBN978-4-04-111056-0

アニメ絵本版

原作細田守
著者ワダヒトミ
初版発行2021年8月6日(金)
発行者青柳昌行
発行株式会社KADOKAWA
ISBN978-4-04-111498−8

ストーリー

自然豊かな高知の村に住む17歳の女子高校生すずは、幼い頃に母を事故で亡くし、父と二人暮らし。

母と一緒に歌うことが何よりも大好きだったすずは、その死をきっかけに歌うことができなくなっていた。


曲を作ることだけが生きる糧となっていたある日、親友に誘われ、全世界で50億人以上が集うインターネット上の仮想世界『U』に参加することに。『U』では、「As」と呼ばれる自分の分身を作り、まったく別の人生を生きることができる。歌えないはずのすずだったが、「Belle」と名付けたAsとしては自然と歌うことができた。ベルの歌は瞬く間に話題となり、歌姫として世界中の人気者になっていく。


数億のAsが集うベルの大規模コンサートの日。突如、轟音とともにベルの前に現れたのは、「」と呼ばれる謎の存在だった。乱暴で傲慢な竜によりコンサートは無茶苦茶に。そんな竜が抱える大きな傷の秘密を知りたいと近づくベル。一方、竜もまた、ベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていく。


やがて世界中で巻き起こる、竜の正体探し(アンベイル)。


『U』の秩序を乱すものとして、正義を名乗るAsたちは竜を執拗に追いかけ始める。『U』と現実世界の双方で誹謗中傷があふれ、竜を二つの世界から排除しようという動きが加速する中、ベルは竜を探し出しその心を救いたいと願うが――。


現実世界の片隅に生きるすずの声は、たった一人の「誰か」に届くのか。

二つの世界がひとつになる時、奇跡が生まれる。


(公式サイトより引用)


登場人物

メインキャラクター

内藤鈴(ないとう すず)

CV:中村佳穂

愛称は「すず」。高知県の自然豊かな村で生まれ育つ、歌うことが大好きな17歳の女子高生。

幼いころ、母親を事故で亡くしてから現実世界に心を閉ざし、大好きだった歌を歌えなくなる。


Belle(ベル)

CV:中村佳穂

その並外れた歌声と大胆不敵な美貌で、仮想世界『U』の50億のアカウントのなかで一番注目されている絶世の歌姫。

その正体は、内気で自分に自信のない女子高生すず。


CV:佐藤健

『U』の世界で大勢から忌み嫌われている、の姿をした凶暴な謎の存在。

国籍年齢性別その他一切の情報が明かされておらず、その背中にはたくさんのアザが刻まれている。


すずの友人や家族

久武忍(ひさたけ しのぶ)

CV:成田凌

愛称は「しのぶくん」。何かとすずを気に掛ける幼馴染

バスケ部で女子からも絶大な人気を誇る存在でありつつ、どこかミステリアスな雰囲気を持つ。幼いころに、すずにプロポーズをしたことも。


千頭慎次郎(ちかみ しんじろう)

CV:染谷将太

愛称は「カミシン」。カヌー部をひとりで立ち上げインターハイを目指す、天真爛漫でまっすぐなアツイ男子生徒。そのアツさゆえに、周囲からちょっとだけ浮いている。


渡辺瑠果(わたなべ るか)

CV:玉城ティナ

愛称は「ルカちゃん」。吹奏楽部アルトサックスを吹く、モデルのような女の子。

太陽のような存在で、みんなから人気を集めているキラキラハイスペックガール。


別役弘香(べつやく ひろか)

CV:幾田りらYOASOBI

愛称は「ヒロちゃん」。すずの親友にして良き理解者。インターネットを使いこなす毒舌メガネ女子。

すずを<U>の世界へと誘い、歌姫『ベル』としてプロデュースする。すず=ベルの正体を唯一知るキーパーソン


すずの父

CV:役所広司

すずの父親。妻の亡き後、娘を大切に思いつつも、距離感や接し方をつかめないままでいる。


すずの母

CV:島本須美

すずの母親。彼女が幼いころ、氾濫した川の中洲に取り残された子供を助け、そのまま帰らぬ人となった。

生前は合唱隊のメンバーであり、幼いすずに歌うことの楽しさを教えていた。


『U』のユーザー

ジャスティン

CV:森川智之

『U』の正義と秩序を守ると主張している自警集団『ジャスティス』のリーダー。

竜の正体を暴くことを使命としている。


天使As

白い妖精、もしくはクリオネのような姿をした不思議なAs。

『U』の世界に降り立ったベルの歌声を一番最初に気に入り、彼女の初めてのフォロワーになったほか、謎の多い竜とも関わりがある様子をうかがわせている。


人魚AI

人間の少女の顔とナマコシャコイソギンチャクといった水生の無脊椎動物の身体を合わせ持った、さまざまなバリエーションの小さなAI(人工知能)たち。

竜が隠れ住んでいる城の守りを任されており、侵入を試みようとする第三者を言葉巧みに幻想的な異空間へと迷い込ませている。


ペギースー

CV:ermhoi

『U』の世界でカリスマ的な人気を誇る歌姫。

あるとき突然人気になったベルに嫉妬して反発するも、逆に彼女の圧倒的な注目度に抗いきれずに押しやられてしまう。


イェリネク

CV:津田健次郎

「竜の正体探し(アンベイル)」で候補に挙がる、無名の現代美術アーティスト

自身の背中に、竜の背中のアザと同じようなタトゥーを入れている。


スワン

CV:小山茉美

「竜の正体探し」で疑惑の人として挙がるアジア系の貴婦人

「You hurt me(あなたはワタシを傷つけた)」が口癖で、粘着質かつ攻撃的な発言を繰り返している。


フォックス

「竜の正体探し」で疑惑の人として挙がる、MLB(メジャーリーグベースボール)の強打者。

普段は誠実な人柄によって高い人気を博しているが、その一方で自身の身体の秘密を決して他人に明かそうとしない。


ひとかわむい太郎ぐっとこらえ丸

CV:宮野真守

「竜の正体探し」を盛り上げる、子どもたちに人気のYouTuberコンビ。


合唱隊のメンバー

吉谷さん (よしたに)

CV:森山良子

漁師として働きながら、すずを見守る合唱隊のリーダー。


喜多さん (きた)

CV:清水ミチコ

合唱隊の一員で、愛情深くすずを見守る。酒店を営む。


奥本さん (おくもと)

CV:坂本冬美

すずを見守る合唱隊の一員、自作農家


中井さん (なかい)

CV:岩崎良美

すずを見守る合唱隊の一員、医者


畑中さん (はたなか)

CV:中尾幸世

すずを見守る合唱隊の一員、大学講師。


登場楽曲

主題歌

『U』

アーティスト - millennium parade & Belle / 作詞・作曲 - 常田大希 / 歌 - Belle(中村佳穂)

劇中歌

『歌よ』

作曲 - Ludvig Forssell / 作詞 - 中村佳穂


『心のそばに』

作曲 - 岩崎太整 / 作詞 - 細田守、中村佳穂、岩崎太整


『はなればなれの君へ Part1』

作曲 - 岩崎太整 / 作詞 - 細田守、中村佳穂、岩崎太整


『はなればなれの君へ Part4』

作曲 - 岩崎太整 / 作詞 - 細田守、中村佳穂


用語解説

U (ユー)

この世の知性を司る5人の賢者『Voices』によって創造された究極の仮想空間。

全世界で登録アカウント50億人を突破してなお拡大を続ける、史上最大のインターネット空間。

ボディシェアリング機能を有しており、『U』の世界ではその人の隠された能力を無理やり引っ張り出すことができる。


As (アズ)

「もうひとりの自分」と呼ばれる、『U』における自分自身のアバター(分身)。「As」とは「Autonomous self(自律的自己)」の略称である。

スキャンした生体情報から自動生成が行われ、デバイスが常時本人の生体情報と連動している。

アバターであるAsに対して、ユーザーの本来の姿は『オリジン』と呼ばれている。また、システムの制約上Asを2つ所持することは不可能。


ジャスティス

『U』の正義と秩序を守ると主張している自警組織。

リーダーのジャスティンを筆頭に、幹部や一般隊員といった多くのメンバーで構成されており、それぞれが赤いラインの入った白いバトルスーツを着用している。

その活動に協賛する企業も多く、彼らからのスポンサーを受けながら「竜の正体探し(アンベイル)」を強く押し進めている。


アンベイル

ユーザーとAsをつなぐ生体情報の変換(プライバシーセキュリティ)を無効化し、ユーザーの本来の姿(オリジン)を『U』の世界上に暴いてしまうこと。つづりは「Unveil」。

『ジャスティス』のリーダーであるジャスティンは、自身の右腕に装着したレーザーデバイスによってそれを行うことができる。


竜の正体探し

竜によるベルのライブ潰しから巻き起こった、『U』内における世界的なムーブメント。

ハッシュタグ『#Unveil the Beast』(野獣の正体を暴け)を掲げて大々的に捜査を行う『ジャスティス』の活動によって、世界中のAsたちが竜の正体に関心を抱くようになる。


関連イラスト

胸おどる新たな物語竜とそばかすの姫 応援イラスト

竜とベルBELLE


関連動画

『竜とそばかすの姫』予告1(2021年4月)


予告2(2021年6月)


スペシャルPV~あの夏を超える夏がやってくる~(2021年7月)


主題歌『U』プロモーションビデオ(2021年7月)


関連タグ

細田守 スタジオ地図

サイバーパンク SNS 歌い手 歌ってみた


美女と野獣 / 美女と野獣(ディズニー) - フランスの民話によるおとぎ話。作中には同作からのさまざまなオマージュが散りばめられている。


クジラ - 細田監督作品に多く登場する生物。実態に近い形で映像化されるのはバケモノの子以来。


外部リンク

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました