ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ゴーダッツ(プリキュア)の編集履歴

2023-01-08 17:42:30 バージョン

ゴーダッツ(プリキュア)

ごーだっつ

『デリシャスパーティ♡プリキュア』の登場キャラクター。

「あらゆる料理のレシピッピを捕らえ、レシピボンを満たし、すべての料理をわがものとするのだ!」

CV:???(第41話まで非公開。リンク先ネタバレ注意)


概要

デリシャスパーティ♡プリキュア』にて登場する敵で、ブンドル団を支配する団長(ボス)。

もしくキツネのような顔をデザインしたイメージ映像越しに部下達に命令する。

第2話で初登場するもその声にはエコーが掛かっており、その正体を掴む事は出来ない。


人物像

クッキングダムから奪ったレシピボンレシピッピで満たす(=本の中に閉じ込めて封印する)ことで、全ての料理を独り占めしようと目論んでいる。

その野望の実現のため、あらゆる料理のレシピッピを部下に集めさせている。


ちなみに第4話のセクレトルーの台詞によればパンが好物との事。ただし彼女は続く第5話ではスープが好きといっていたことから、どこまでが本当のことなのかは不明。

尚、エビフライは尻尾まで食べる方らしい。


他者を洗脳する能力を有し、劇中ではそれによって人間界・おいしーなタウン出身の菓彩あまねの正気を奪い、組織の構成員ジェントルーとして利用していた。


出番は少ないのだが、その少ない出番の中で部下達を圧迫するような言動が少なく、それどころか部下に対して気にかけたり激励したりする場面が多いため、視聴者の間ではホワイト上司と呼ばれることも。

例えば、第12話でジェントルーの脱退かつプリキュア側に寝返ったことをブンドル団の中で唯一悔やんでたり(他2は「せいせいした」と言わんばかりの冷たさで悔やんでいる様子は全くなかった)、第23話では失敗続きのナルシストルーを叱咤するどころか「お前達のことは、ずっと気にかけている。これからもレシピッピ集めにいそしみ、レシピボンを満たすのだ」と慰撫した。第26話では人の話を聞かずにゴーダッツに無礼な態度を取るスピリットルーに対しても寛大な態度でこれからの活躍に期待すると激励した。第30話でも、その前話でクッキングダムに直接潜入するという大胆な計画を実行したがたまたま同じくクッキングダムに来ていたプリキュアに撃退されるという醜態を晒したセクレトルーに対し、「クッキングダムへの遠征、大義であった」と労っている(これについてはセクレトルーの第29話の行動の真意が第41話で明らかになる)。


だが、ゴーダッツが本当に優しい性格なら女子中学生を洗脳などしないはずだし、甘い言葉でやりがい搾取しているだけではないかという声もあるが、その真意は不明。


なお、第26話のセリフから、如何やらブンドル団の新幹部・スピリットルーに付与されたスペシャルデリシャストーンの試作品を作ったのは彼のようだが…?


怪盗の長の二枚舌

第28話にてナルシストルーはプリキュア達との決戦に敗れ、セクレトルーがナルシストルーに最終通告を出していたためナルシストルーは捕縛され第29話にてクッキングダムに収監される。しかしセクレトルーはナルシストルーを助ける気はもはや無いようで、第30話にて、アジトでのゴーダッツの会話にてセクレトルーから「ナルシストルーはもともと捨て駒 放っておいてよいかと」と発言した。それに対しゴーダッツも特に異論を言うこともなく会議を進めていた。

…第23話の「お前のことは、ずっと気にかけている」という言葉はやはり調子の良いことをいってナルシストルー達にやる気を出させていたに過ぎないと思われる。


実はこのゴーダッツだが、謎が多い。

例えば、部下の解雇を一切行っておらず、部下の解雇(切り捨て)を行っているのはセクレトルーであり、ゴーダッツ自身はセクレトルーよりも立ち位置が上なのにも関わらず部下の解雇を行わないどころか、セクレトルーが解雇を行っても何も言わない。


このため、一部の視聴者からは

「実はゴーダッツは存在しないのでは?」

「セクレトルーはゴーダッツの分身体ではないか?」

という説が疑われている。


正体について

これらの通り、謎の多いゴーダッツであるが、正体もまた謎に包まれている。猫よりもキツネに近い顔付きで、その色合いからギンギツネ(シルバーフォックス)に似ているという点はあの子なのか、例のスペシャルデリシャストーンの模造品を作れる点や声を編集した点からはあのお方あの人ではないかと考えられる。そして第34話にて需要な情報を採取した。それは、猫の被り物をしたローズマリーの師匠ではないかと…(名前の綴りもGから始まるし…)。

4クールを過ぎても正体と思しき人物が現れない事から、師匠以外だと既に登場しているクッキングダムおいしーなタウンに住んでいるの可能性も浮上している。


余談

名前の由来はそのまま「強奪」から。


関連タグ

デリシャスパーティ♡プリキュア ブンドル団 セクレトルー ジェントルー


プリキュア関連


その他の作品関連


プリキュアシリーズの首領

あとまわしの魔女ゴーダッツ→???

























































































ネタバレ注意!



















































第41話にて、セクレトルーと戦闘後に解放したおむすびのレシピッピを奪い、ゆい達へと攻撃を加えた人物……それは、クッキングダムの近衛隊長であり、ローズマリーの上司でもあったフェンネルであった


そう、彼こそが、ブンドル団団長ゴーダッツだったのである


正体を明かした後の格好のモチーフはおそらく、海賊のバイキング(ヴァイキング)と、食べ放題の料理システムを意味するバイキングを掛け合わせたものなっているのかもしれない。


団長ゆいちゃん41話より


しかしその格好がダサいという声が多かっただけではなく、一部ではその格好がコスプレ扱いされたり、20年の時をかけて得た物を改変されてしまう等、さっそくネタキャラ扱いが始まって(しまって)いる。


関連タグ(ネタバレ)

プリキュア関連


その他の作品関連

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました