概要
「ポケットモンスター」内で登場する架空の職業…というよりは、違法行為を行う犯罪者達の事を指す。細かい名称などが代わって登場することも多い(ポケモン「バイヤー」など)。
モンスターボールを使うのではなく、野生状態のままでポケモンを捕獲(正確には「拘束」)し、それを「商品」として売りさばく事を生業としている。
直接的にポケモンを捕獲するのは容易な事ではない為、当然ハンターには生け捕りにする為の戦力が求められ、また拘束する檻やトラップ等、幾つかの機材やそれらを扱う技術・知略も必要とされる。
しかしその実力はピンキリで、商品であるはずのポケモンに大けがを負わせたり、どく、やけどといった状態異常に追い込む等、腕の悪いモグリのハンターもしばしば。
あえてモンスターボールを使わずに捕獲するのは、自分がそのポケモンの「トレーナー」となってしまい商売相手の指示を聞かなくなる事態を避ける為と思われる。
基本的にポケモンに対し愛のない連中ばかりな為、自分らはポケモンをごく少数しか持たず、中には全く所有していない者も多い。
というのも、主としての甲斐性を全く見せない人間に対しては、相当健気な性格でもない限り、モンスターボールを用いたとしてもポケモンは従おうとしないからである。
ハンターに捕獲の依頼をする者の大半はポケモントレーナーではなく、単純にポケモンをコレクションにしたい富豪や権力者、またはポケモンを使った非道な実験をしようとする研究者等と、真っ当ではない者達が多い。
例外として「波導のリオル」に登場する依頼主は「手塩にかけて育ててやる」等とあくまでトレーナーとしての心構え自体は正しかった為、ポケモンハンターへの依頼という手段そのものがかなりの重罪という事になる。
珍しいポケモンや使用できない技術を使用しているポケモン・幻のポケモン・伝説のポケモンが非常に高く売れるからだとハンターは常に語る。
同じ様にポケモンを強奪するロケット団をはじめとする犯罪組織とは商売敵として対立する事が多いが、利害さえ一致しているならばそれらの犯罪組織からの依頼も請け負う。実際に『DP』ではポケモンハンターJがギンガ団からの依頼を受ける形で、伝説のポケモンであるユクシー・エムリット・アグノム(UMAトリオ)の捕獲を行っていた。
アニメ内でのみで存在するものであったが、後のウルトラサン・ムーンにおけるポケモン図鑑では、サンのピッピの項目にて「貴重で、無暗に見せびらかすと泥棒に狙われる」、ムーンのペルシアンの項目にも「額の宝石を狙ってハンターに狙われる」といった表記がある事から、ゲーム版にもポケモンハンターの類は存在している事が伺われる。
アニメに登場しているポケモンハンターで有名な所では、『DP』で複数回に及んで登場したJだが、映画の時を超えた遭遇に登場した密猟者や『無印』終盤でバンギラス・ヨーギラス親子を狙った密猟団「ポケモンハンターブラザーズ」を思い出す人も多いかもしれない。
また、映画ルギア爆誕に登場したジラルダンもボールを使わずポケモンを生け捕りにしていたため、これも広義のポケモンハンターと言える。
最も最初に登場したポケモンハンターは、『AG』の第6話に登場した密猟者のリョウ(ポケモンハンター)である。
『DP』165話に登場したゲストのマスターも元・ポケモンハンターであり、改心する前の自分を悔やんでいた。
ポケモンハンターの違法性
方法や手段はともかく、一応ポケモントレーナーと同じ様に「ポケモンを捕獲している事」に変わりは無い為、ファンの間では「なんで野生のポケモンを捕まえているのに悪い奴扱いされてるの?」というツッコミや「これゲーム内で自分もやってるんですが…」という感想がたびたび発生している。
前述通り、ポケモンハンターはモンスターボールによって捕獲し自分で育成を行うのではなく、ポケモンを強引に拘束する形で捕獲し、それを依頼主に高値で売りつける事を目的に生業としており、アニメポケットモンスターの世界観では、それらの行為は「ポケモン保護法」に反する明確な「違法」とされている。
それ故に、ポケモン捕獲を阻止されたポケモンハンターやそれに協力したポケモン達はジュンサー達に引き渡され、ポケモン保護法違反で「犯罪者」として逮捕されている。
実際にポケモンハンター以外でポケモンを売買をする者は殆どおらず、例があるとすれば『無印』~『DP』に登場していたコイキングを売りつけていたインチキ親父ぐらいであるが、それもサイドストーリーの4話でオーキド博士が「ポケモンを売るとは何事じゃ!」と激怒している。
基本的に狙うポケモンは基本的に野生のものなのだが、保護区域…つまりは『モンスターボールを使ってでも野生のポケモンを捕獲してはいけない特殊な区域』などに侵入して乱獲するといった描写も多い。
中にはそこでポケモン捕獲の為の危険なトラップを仕掛け、たまたま入ってきた人間や無関係なポケモン達に危害を加えてしまう事も厭わない悪質な輩も多く、依頼主の意向や自らの利益に繋がるならば、ロケット団やプラズマ団と同様、他人のポケモンを奪い取る事も厭わない者もいる。
本編の話の中では正規の方法で捕まえようとせずに、ポケモンを乱暴に扱おうとする事自体登場人物達から非難されることがほとんどであり、真っ当なポケモントレーナーやジムリーダー・四天王・ポケモン研究者等から見れば、金儲けの為だけにポケモンを捕獲しているポケモンハンターには不快感を感じずにはいられないのも当然といえば当然である。
BW編では、守り神とされているウルガモスの捕獲を狙うだけでなく、目的の為に手段を選ばないハンターのリンゾーが、ジムリーダーのハチクから「許さんぞ、人間のクズめ!」と唾棄されている事からも、ポケモンハンターがいかに卑劣で忌み嫌われた職業であるのかが、明確に理解できる。
ポケモンハンターとは対照的に野生ポケモンや自然環境の保護を行うポケモンレンジャーとは対立する事が少なくなく、『DP』ではポケモンハンターのJがポケモンレンジャーとリオルを巡って対決している。
なお、ポケモン窃盗団スナッチ団に所属していたポケモンコロシアムの主人公レオもこの扱いとなるのだが、速攻で離反した上素性を知る者が少ないためか、ゲーム中で捕まることはない。
しかしその後のオーレ地方に彼の姿がないことを思うと身元が割れる前に他の地方へ高飛びしたのかもしれない。今もスナッチマシンを片手に虐待や兵器として利用されているポケモンを悪質なトレーナーより奪い取っているのかは不明である。