ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スプラトゥーンシリーズの編集履歴

2023-07-22 19:37:17 バージョン

スプラトゥーンシリーズ

すぷらとぅーんしりーず

『Splatoon(スプラトゥーン)』シリーズは、任天堂が開発・発売しているシューティングアクションゲームのシリーズ。ジャンルはTPS。

概要

任天堂から開発・発売されているシューティングアクションゲームシリーズである。ジャンルはTPS(三人称視点シューティング)。

初代作は2015年5月28日にWiiUから発売され、任天堂のゲーム作品としてはかなり新しい部類であるが、発売後は日本国内では同年12月に累計売上100万本を突破し、計算では当時の国内WiiUユーザーの約2.5人に1人が購入しているという異例の販売数を記録して瞬く間に大ヒット作となった。

更に海外では同年6月24日に100万本、9月末には242万本という驚異の売上を記録し、後に開発された新機種であるニンテンドースイッチからシリーズ化され、今では任天堂の看板作品の一つとなった。


シリーズ一覧

スプラトゥーン

発売日機種
2015/5/28WiiU

スプラトゥーン2

発売日機種
2017/7/21ニンテンドースイッチ

スプラトゥーン3

発売日機種
2022/9/9ニンテンドースイッチ

メディアミックス

月刊コロコロコミック』2015年6月号にて、ひのでや参吉によって読み切りコミカライズされた。その後、読み切りの設定を引き継いで『別冊コロコロコミックSpecial』2016年4月号より連載開始。


詳しくは次の記事を参照 ⇒ コロコロSplatoon


マリオカート8デラックス

2017年発売の『マリオカート8デラックス』にインクリングが『ガール』『ボーイ』名義で参戦。また、機体として『スプラバギー』『トルネード』、バトルモード用コースとして『デカライン高架下』も追加された。


大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ

2018年発売の『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』で初参戦し、イカの要素が取り入れられた。

ファイターインクリング
アシストフィギュアシオカラーズ
ステージタチウオパーキング
Miiファイターコスチュームスプラトゥーン2セット
スピリットビゼン、ロブ、タコゾネス、テンタクルズ、タコガール&タコボーイ、アタリメ司令、ジャッジくん、アネモ、ダウニー、オオデンチナマズ、DJタコワサ将軍、ほか



関連タグ

任天堂 WiiU ニンテンドースイッチ amiibo TPS イカ


主要キャラクター

インクリング シオカラーズ テンタクルズ すりみ連合 ジャッジくん コジャッジくん ダウニー スパイキー

ブキチ アネモ エチゼン ロブ アタリメ司令

オクタリアン タコゾネス DJタコワサ将軍


コラボタグ

Spl@toonアイドルマスター

ラブスプララブプラス

おそまトゥーンおそ松さん

スプライブ!ラブライブ!

スプラトリガーワールドトリガー

Splatoho東方Project


その他

すぷらとぅーん:ひらがな表記

Splatoon:英語表記

喷射战士:中国語表記

스플래툰:韓国語表記

イカップル 百合イカ ス腐ラトゥーン

ウニイカ タコイカップル

スプラあるある

コロコロSplatoon

Splatoonのブキ一覧

スプラトゥーン・登場キャラクターの一覧

スプラトゥーンに登場するアーティスト一覧

スプラトゥーン・登場ブランドの一覧

スプラトゥーン・登場ステージの一覧

スプラトゥーン世界の歴史



外部リンク

公式サイト

公式Twitter

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました