「そんな目で見つめるなよ♠︎ 興奮しちゃうじゃないか…♥︎」
「ん?いいけど ヒマだし◆」
概要だよ♠
CV:高橋広樹(フジ版『ハンター×ハンター』1999年)、浪川大輔(『HUNTER×HUNTER』(2011年〜)
謎の奇術師。ハンター287期生。
6月6日生まれ、身長は190cm以上の長身。 血液型B型。年齢不詳。
天才的な格闘センスの持ち主で、並みのプロハンターでは束になっても太刀打ちできない。才能のある強者を「玩具」と見なし、命がけのタイマン勝負を吹っ掛ける戦闘狂。
ただし強者との戦いはタイマン勝負にこだわっている節もあり、無謀な戦いはしかけず、頭も非常に切れる。
素顔はかなり美形の青年で、メイクを解くと雰囲気が一変する。
髪色は原作では着色が一定せず、旧アニメでは水色→赤→茶色、新アニメでは一貫して赤茶髪。
キャラクターの由来は定かではないが性格や笑い方、容姿などはFF6のケフカ・パラッツォに似ている。「美少女戦士セーラームーン」に登場するホークス・アイとも髪型がよく似ており、同作の原作は作者の妻であるが関連は不明。
そろそろ人物紹介するか…♣︎
変態的な性癖の持ち主で、好みの対象は老若男女を区別しない。気に入った獲物を狩ることに喜びと興奮を感じており、特に成長途上で見込みのある人間は付け回したり、一時的に護衛してでも殺さず生かしておくのが彼のモットー。大のお気に入りであるゴンとキルアに対しては、成長した彼らを狩る事を想像して下腹部が反応するという、筋金入りのイカれたサイコパスである。
強者とのタイマン勝負を心待ちにし、「戦(バトル)は舞(ダンス)」と、戦いの読み合いを楽しんでいる。
その一方で彼が「無価値・見込み無し」と判断した人間(ハンター試験候補生、赤点プロハンター、協専ハンターなど)には徹底して残忍かつ無関心。暇つぶしや八つ当たりで殺したり、道具として使い捨てても何の感慨も湧かない。
この様な人間関係のため、彼に積極的に情報提供するような「物好きな友人」というのもおらず、結果的にハンターとしては世間のニュースや周囲の情報にもえらく無頓着。
明らかにヒソカを楽しませるだけの力を持つ勢力であったかもしれないキメラアントに関しては、存在すら知らなかった為に、せっかく戦えるかもしれない機会を失ってしまった。また、後述の戦闘嗜好によりアリは欲求の「対象外」である。
所謂戦闘狂ながらも頭の回転は速くて機転は効く。クロロが団員を「天使の自動筆記」で占った際のヒソカの予言は他の団員が見れば即座に裏切り者と露見するものだったが、後述の「薄っぺらな嘘」によってその予言を、パクノダに「見せて」と言われて一言二言話す間にヒソカに都合がいい方向に読み解ける内容に改竄したこともある。
また、自分の体がどれほどダメージを受けようと欠損しようとも表情一つ変えることのない精神的な強さも持つどころか、それすらも利用して相手の精神を揺さぶろうとする。
また、多くの人間を手に掛けた自覚がある為か、自分もいつか死ぬ時が来るだろうと達観している節もあり、実際に死を迎える寸前に追い込まれた際も「僕…死ぬのかな?」程度の反応しか見せず、それどころかその状況さえ楽しむかの様に、賭けに勝つか負けるか全く予想出来ないギャンブル的な手段を迷わず用いている程である(結果的に、賭けに「勝った」と言える)。
幻影旅団のマチに対しては彼女を食事に誘おうとしたり、自分がクロロを殺した場合の彼女の宣言を聞いた際には「それいいね◆」と微笑したり、一部のカップリングファンから彼女に好意を持っているのではないかと期待されたが、単行本の作者のコメントでヒソカはマチを殺そうとしていた(ただストーリーの都合上生かした)ので、マチもヒソカにとっては玩具の一部でしかないようだ。
旅団によるとヒソカは「気ィつけろ」「あいつ何でもイケるから」との評である。
過ぎ去った事はすぐに忘れてしまう為、自分の過去も語ることはなく経歴は一切不明である。
作者自身、ヒソカのようなキャラの過去はあまり考えていないと対談で述べており(下記参照)、「東京喰種」作者石田スイ氏によるヒソカの過去の物語が冨樫氏公認で公開された。
323話ではイルミとの会話の中で「ボクも大概だけど君も相当」と発言し、自分の性格について自覚している事が判明。328話では自ら「ボク人見知りなんだけど」などと言った。
天空闘技場での敗戦は全て戦闘準備期間切れによる不戦敗であり、KO勝ちした全ての試合で相手を死に至らしめている事から「休みがちの死神」と紹介された。
本人の自認としては、彼の戦闘嗜好はいたって普通(ノーマル)であり、異種間戦闘(アニマルプレイ)にも集団戦闘(パーティプレイ)にも興奮しない(というかできない)。ただ「一人の人間と、一対一で壊(愛)し合いたい」という欲求を持つ。ただし、一人喜悦り(マスベ)も嫌いではないらしい。
奇術師
ピエロ風のメイクをしており、能力やトランプ(小説版によれば鋼鉄製)を駆使して手品のような戦い方をする。また、セリフの最後に♤・♡・♧・♢のどれかの、トランプのスートマーク(もしくは!や?、♪など)が付いている。
相手の目を欺いたり言葉巧みに煽るなどして、裏をかくのが非常に上手い。またそうした戦術に拘っていて、時に体を張ったパフォーマンスを披露する。
僕の活躍を知られてると思うと…興奮してきちゃったじゃないか…♥
自分の趣味をスムーズにする資格を得るために、ハンター試験を受験する。286期では試験官を半殺しにして失格となったが、287期にてゴンと出会い、自らの獲物と決めて、それ以降執着し続けている。
一時的に団員ナンバー4番として幻影旅団に在籍していた事があったが、クロロとのタイマン決闘目当ての偽装入団であり、結局は退団した。
その後クラピカに念能力を封じられたクロロの除念に協力するためにグリードアイランドをプレイ。除念師をクロロの元に連れて行ったものの肝心のクロロに逃走されてしまい決闘は断念。次なるターゲットを探すため、十二支んと接触する。
僕の念能力…とくとご覧あれ◆
変化系能力者
今までのところ2つの念能力を披露しているが、特徴としてどちらも直接的な攻撃能力が皆無である。
作中登場する強者の多くが念能力に「制約と誓約」をかけることで強化しているのとは対照的に、「能力自体は決して強力とは言えないが、応用力が極めて広く使用できない状況がほとんどない」という方向に特化している。
ヒソカ本人の高い格闘センスと知略で真価を発揮する念能力と言えるだろう。
何気にチームプレーにも優れておりゴンと協力してレイザーを倒すなど相互協力型の念能力者としても優秀。あらゆる味方の攻撃を張りつかせたり隠せるのは普通に強い。敵の足止めもできる。
このことは己のみが最強というヒソカの考え方とはいくらか矛盾しているようだが…
伸縮自在の愛(バンジーガム)
自身のオーラをガム(粘着性)とゴム(弾性)両方の性質を持つものに変化させる。よく伸び、すばやく縮む。付けるも剥がすもヒソカ次第。ただしヒソカの体から離して使用した場合は、10m以上伸びるとちぎれてしまう。
使用の際特に制約は無く、直接的な攻撃力も無い能力だが、ヒソカの頭脳と合わさることで非常に幅広い応用力を発揮し、一度相手につけてしまえばヒソカは相手を自在に引き寄せるといった芸当は勿論、引っ張ることを利用した高速移動といった技を披露している。また、そのシンプルさ・応用力ゆえに「念能力が相手にバレてもほとんど問題ない」という利点も有している。
パンチやキックをすれば貼れる上にトランプを投げても貼れる。どころか腕からビームのように伸ばして貼れる。一度貼られると並みの力では剥がすことができない。強化系のゴンでさえ剥がせない。10m伸ばすとちぎれるが他人にはまず10m伸ばせない。マチを縛ったときは完封にも等しい状態だった。
ゴムの形状は自由自在で失った顔面や手足を再生した。心臓に張り付けて心臓マッサージを指示できるなど近距離であれば規定の動作も可能。
何気にゴム自体にテクスチャーを貼ることができる。見た目は別物だがゴムである可能性がある。従って顔面に張りつけて変装も可能だろう。
ゴムの反動を利用して攻撃力や機動力を上げることができる。
ゴムを貼れる枚数は非常に多く、実用上限度がない上に、オーラを投げつける技と違って変化でしかないので、自分の周りで運用している限りはオーラ消費が少ない模様。
そのため接近戦・格闘戦ではヒソカのペースに持ち込まれやすく、ノブナガ=ハザマもその能力を高く評価している。あのクロロ=ルシルフルですら彼との対戦時に取った戦法は「自身はできる限りヒソカに近づかず、遠距離からの大量の人形爆弾による飽和攻撃でしとめる」というものであった。
ちなみに能力名は、ヒソカが子供のころ好きだったお菓子の名前からとられている。
薄っぺらな嘘(ドッキリテクスチャー)
自身のオーラを様々な質感に変化させ、平面上を覆い隠す能力。
染料、鉱物、繊維、植物、動物の皮膚など再現できる質感は軽く千を超えるが、似せられるのはあくまで見た目の質感のみであり、触感などは元の物体のままである。
つまり非常に上質なカラーコピーのようなもので、触ればすぐ贋物とバレてしまう。加えて紙やハンカチなど、薄っぺらなものにしか使用できない制約もある。まさに「薄っぺらな嘘」であるが、だからこそ騙しがいがあるとヒソカは考えている。
この能力の名前も、ヒソカが子供のころ大流行した、いたずらシール入りの菓子が由来となっている。
薄っぺらいものにしか使用できないという制約があるが、作中では布を用いることなく、自身の体・オーラの外観を変化させて怪我を隠すという芸当を披露している。
おそらくゴムで成形した上に貼り付けていると思われる。
余談もどうぞ♠
玩具(オモチャ)
様々な人物を自身の玩具と捉え、狩る対象として玩具箱に確保しているようなイメージを持っている。以下はそ
の玩具箱のイメージの中に登場した人物。無論ヒソカが玩具と捉えている人物はこの他にもいる可能性もある。作中で倒した玩具は天空闘技場のカストロのみ。倒した強敵はゾルディック家のゴトー位である。
玩具箱の人物一覧
- 287期ハンター試験関係者
ゴン、キルア、クラピカ、レオリオ、ハンゾー、イルミ、サトツ、メンチ、ブハラ
- 幻影旅団メンバー
クロロ、ノブナガ、フェイタン、フィンクス、カルト、フランクリン
- その他
人外は対象外
キメラアントは人でないので標的にならず、ネテロ会長(標的にしようとしたが、毒気を抜かれ興味が無くなった)、ウボォーギン(旅団最強で極めた強化系はヒソカにとって相性最悪)は人でありがならヒソカの標的にならなかった。死後の念で復活強化される前のヒソカの攻撃力では強化系やキメラアントにダメージを与える事は困難で殴り合いで圧倒的に不利なのである。
雑魚狩り
ハンター試験受験生100人やブシドラ部隊相手に一人で壊滅している。(旧アニメ版では旅団のマフィアンコミュニティの2500人以上の構成員も10人の旅団メンバーと共に壊滅させた。)
フィギュア
第1弾にゴンさん、第2弾に真ビスケがフィギュア化されているプレバンのあのシリーズにてフィギュア化が決定した。
バカじゃないの? - 集英社編集担当者
フジテレビ版アニメの方でキャラクターソングがある……のだが、これがミトさんとのデュエットな上に歌詞の内容が『HUNTERxHUNTER』とは一個も関係ないと言う(何しろタイトルが「ゆれて神田川」で「東中野」とか「赤提灯」などの単語が出てくる)かなり謎な代物。製作者は一体何を考えてこの歌を作ったのだろうか……。
関連イラスト…いいねそれ♣︎
あぁ…♥やっぱりいいよ関連タグは♥ズキィィン
HUNTER×HUNTER 高橋広樹 浪川大輔 ゴン=フリークス キルア=ゾルディック クラピカ クロロ=ルシルフル マチ=コマチネ イルミ=ゾルディック 幻影旅団 グリードアイランド アダルトリオ
※ヒソカのフルネームは長い間判明していなかったこともあり、pixivにおいては2021年時点においてもフルネームのタグではなく「ヒソカ」タグをつけた投稿作品の方が圧倒的に多い。そのためヒソカ作品を検索する際はヒソカでの検索も併用する事を推奨する。
外部リンクもチェックだ◆
僕の過去なんて知りたいのかい?
前述の通り過去に興味のないヒソカだが、電子版少年ジャンプとも言える少年ジャンプ+にて、彼の過去が東京喰種の作者である「石田スイ」が描いたネーム版という形で(冨樫義博との対談も合わせて)で公開された(外部リンク参照)。現在はネームの公開を終了しているため読めなくなっている。
ネームとはいえ構想から制作に1年かかりの69ページという、最早ちょっとした中編読み切りというレベルの内容となっている。
原作者の冨樫義博から直々に制作の許可をもらった、いわゆる半公式の二次創作とも言えるもので、中身を読んだ冨樫義博自身にも、この作品につながる形でヒソカの過去を描いてみたいと言わしめている。(実際作者本人もヒソカの過去は考えていなかったらしく、石田スイが本編との整合性を図るため「何かヒソカの過去にあったら教えてください」と尋ねた際も「ヒソカの過去のイメージはない」という答えが返ってきたらしい)
あらすじ
ヨークシンシティの北東にある享楽の都グラムガスランド。そこはカジノやそれに付随する興行などで経済が成り立つ町である。
そこでの見世物(ロイヤルグラム)の成功はそのまま興行一座にとっての栄光を約束されたようなものとも言えるものであった。
その町での公演が決まったモリトニオ一座は、街への移動中一人の行き倒れた少年を拾う。
自らを「ヒソカ」と名乗るその少年に、何か並々ならぬ可能性を見出したモリトニオは、同じく念の才能を見出した同年代の少女「アバキ」と併せて、独学で会得した「念」を教えるようになる。
- 作中で初めて商品としての「バンジーガム」が登場しており、ヒソカだけでなくアバキと一緒に食べているシーンがある。
- この話の中では7日で「練」を体得している。同じくモリトニオに師事し、念に関しては先に修行していたアバキは9か月かかって「纏」、およそ一年で「練」を会得したものであった。
- この後「発」の修行に入った際、水見式で自身が変化系だと判別するシーンがあり、その時の変化した水の味は「酸っぱい味」になっている(なおモリトニオは「苦い味」になっている。どちらも味見役はアバキ)
- 一応拾われた身だからということもあって、それなりに団員としての意識(少なくとも常識的な範囲内で)はあったらしく、殺人鬼「ジョン・ドゥ」に襲われていたアバキを助けたり、何度か見世物にも出演している。その際初めて自分で顔に今もしているメイクを施している。またこの時数回しか見てないにもかかわらず他の団員の芸を瞬時に覚えてすぐに自分の技として使いこなしており、初めて大舞台に立った時もあっさりジャグリングを成功させている。無限四刀流にすんなり対応できたのも頷ける才能を見せている。
- 実際最後に一座を抜ける際、ある人物と初めて念を使って戦い、その中で「伸縮自在の愛」を完成させた上で打倒した後、その人物が使っていた念を真似て「薄っぺらな嘘」を編み出している。このころから大抵の身体的技術や念能力は見ただけで覚えられたようである。
初めて「伸縮自在の愛」を使った時の一コマ
今すぐ君に…ネタバレしたい……♥
除念に成功したクロロに一旦は逃げられてしまったヒソカであるが、後に本人からの指定で、遂に「天空闘技場」を舞台にする形で直接対決する事になる。
盗賊の極意によって数多く盗んできた念能力の数々を駆使して来るクロロに、ヒソカは臆する所かむしろ狂気に満ちた満面の笑みを浮かべる形で挑み続けるも、それに対してクロロは、人間の証明(オーダースタンプ)によって、コルトピから盗んだ神の左手悪魔の右手(ギャラリーフェイク)でコピーした人形の観客達を操り、ヒソカに対する目くらましを行う。
襲い掛かって来る大勢の観客達の影から逃げ惑うヒソカに対し、すかさずクロロの攻撃が襲い掛かり、それにより興奮を覚えたヒソカは、襲い掛かって来る人形達の首を切り落としながら、人間ハンマー等といった奇策を用いて反撃する。しかし、自らが持っていた頭部の爆破によって、左手を吹き飛ばされてしまい、更にはいつの間にか右足も切断され、襲い掛かって来る大量の爆弾人形から、ヒソカは初めて自分が死ぬかもしれないと実感する。
だがヒソカは「どうせ死ぬなら…か♥」と、何を思ったのか身体を丸め、それに大勢の爆弾人形が覆い被さる形で天空闘技場は大爆発に包まれた。
爆発後、天空闘技場周辺が大騒ぎになる中、「ヒソカの死亡」が報道される事になり、闘技場の控え室ではマチ、シャルナーク、コルトピの三人によって、ヒソカが「人形達による肉の壁と爆発による酸欠で窒息死した事」が確認された。
…が、そこで終わるヒソカでは無かった。
何とヒソカは、爆弾人形の爆発に包まれる寸前に、自分自身の念に「自分の死後、蘇って自分自身の心臓と肺を伸縮(愛撫)せよ」という、とんでもない命令を行っていた事実が判明。死後の念によって驚愕の復活を遂げるヒソカの光景を唯一目の当たりにしたマチも、これには驚愕を隠せなかった。
死にかけたにも拘らず、「現実は厳しいね」と軽口を叩くヒソカを見て呆れたマチは、「これに懲りたら戦う相手と場所を選ぶ」よう忠告。マチからの縫合を拒否し、伸縮自在の愛(バンジーガム)で出血を完全に止め、左腕や右足といった破壊された部分全てもゴムの模りの様に作り出した後、薄っぺらな嘘(ドッキリテクスチャー)によってそれを覆う事で、見た目に関しては元通りの状態になるという、もはや人間離れした奇跡を起こした…。
その後、マチの言い放った言葉に対して、ヒソカは「闘う時、相手と場所を選ばない事にした♣」と宣言…
それは即ち、「幻影旅団のメンバー全員は、誰であろうが発見次第にその場で殺すまで闘う事」を意味していた!!
宣言後、即座にマチを念で拘束。他の旅団のメンバーに伝えるよう言ったヒソカは、感情を爆発させていきり立つマチを尻目にして、その場を去る…。
その後、公園でクロロと今後の予定について相談していたシャルナークの元へ、コルトピの入っていたトイレから彼の首を持っていたヒソカが現れ、それに気付いて向かったシャルナークも、コルトピの首を見て動揺する一瞬の隙を突いて殺害。その死体は公園のブランコへオブジェの様に飾られ、カラス達に啄ばまれるという無残なものとなっており、足元にはコルトピの首が転がっているのだった…。
かくして、ヒソカによる蜘蛛狩りが幕を開け、残る旅団メンバーの標的はあと10人となった。
しかし、カキン王家の秘宝を得るべくB.W号に乗り込んだクロロ達幻影旅団のメンバーもまた、シャルナーク達の死を知った事でヒソカに対して本気で殺意を抱く事になる。宝を奪取する前に、同じくB.W号に乗り込んだと思われるヒソカを探し出して殺すべく行動を開始する。
現在ヒソカの左手や右足(恐らくは顔や首など他の損傷箇所も)は伸縮自在の愛(バンジーガム)と薄っぺらな嘘(ドッキリテクスチャー)で構成されたものだが、ヒソカは自らの念能力の特性を利用する形でむしろ以前よりも戦闘能力を向上させており、シャルナークを狙った際は、爆発的な加速力を発揮して反撃の隙すら与えずに一撃で殺害している。死後強まる念のため、念能力そのものも向上している。
また、ヨークシン編ではクラピカと同盟関係を結び彼と連絡をとりあっていたが(レオリオさえ知らないクラピカのメールアドレスも知っている)、現在その関係がどうなっているかは不明。
そして王位継承戦の行われるブラックホエール号内部にてヒソカの依頼で入ったイルミ=ゾルディックをメンバーとして加えた幻影旅団、そしてカキンマフィアのシュウ=ウ組とシャ=ア組も旅団と協力しヒソカを探しだし始める。
身長190cm以上の男を片っ端から捜索するザクロ=カスタードとリンチ=フルボッコの前にヒソカが現れ二人を気絶させる。
映画館に行くと言う情報を掴んだヒンリギ=ビガンダフノはヒソカと交渉。ヒソカは第一層へと向かう。
がしかしこれはボノレノフが変身した偽物出会ったことが判明。本物のヒソカは何者かからの招待により最初から第一層に居たようで、ギャンブルを楽しんでいた。何故か王位継承戦のことも詳しく知っているようだ。