ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

スクールアイドル部の編集履歴

2025-01-19 22:50:12 バージョン

スクールアイドル部

すくーるあいどるぶ

『ラブライブ!シリーズ』に登場する、スクールアイドル活動を行う部活動の事。

概要

スクールアイドル部とは、スクールアイドルとして活動する事を目的とした部活動のこと。


主にスクールアイドルをテーマとしているラブライブ!シリーズにおいて、以下の存在が確認されている。

アイドル部」「アイドル研究部」「スクールアイドルクラブ」など、表記の異なるものも含めて記載する。


ラブライブ!

音ノ木坂学院

スクールアイドル部

School idol diaryにて、μ'sの9人が所属する部活として登場する。


アイドル部

漫画版にて、μ'sが所属している。


アイドル研究部

テレビアニメ版(およびテレビアニメ版をベースとするメディア)にて、μ'sが所属している。

TVアニメ1期において高坂穂乃果が部の設立を目指したが、既に「アイドル研究部」なるものが音ノ木坂に存在していたことなどから、絢瀬絵里を主体とする生徒会によって却下された。その後はアイドル研究部の部長かつ唯一の部員でもあった矢澤にことの話し合いを経て、逆に穂乃果達がアイドル研究部に入部する形でスクールアイドル活動を行った。

詳しくは個別記事を参照。

部長は矢澤にこ



UTX学園

名称不明

漫画版・テレビアニメ版において、A-RISEが所属している。

音ノ木坂と違って部員が多く在籍しており、A-RISEはその選抜メンバーという扱いとなっている。


ラブライブ!サンシャイン!!

浦の星女学院

スクールアイドル部

テレビアニメ版ではAqoursが所属する。

高海千歌を主体として設立され、最終的には9人となった。部室は体育館と隣接している。

実は2年前にも同じ用途で使われていたため、厳密に言えば(設立というよりは)部の再建に近い

漫画版においても、やはり千歌を主体として設立された。

アニメ版とは異なり、漫画版では果南、梨子、曜の順に加入している。


函館聖泉女子高等学院

アイドル部

TVアニメ版におけるライバルユニット・Saint Snowが所属する。

同校のスクールアイドルはSaint Snow以外に見受けられず、それ以外の部員も見受けられない。

劇場版のエンディングでは、理亞が別の生徒とスクールアイドル活動を始めるような描写がある。ちなみに、彼女が元々の部員なのか、もしくは聖良の卒業後に入部した部員なのかは不明。


静真高等学校

スクールアイドル部

劇場版サンシャイン!!に登場。

浦の星女学院を統合したことに伴い、旧浦の星に存在していた「スクールアイドル部」を継承する形で(※卒業した3人を除く)新32年生の6人によって設立された(統合前の静真には存在していなかった様子)。


ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会

虹ヶ咲学園

スクールアイドル同好会

全メディアに登場。

詳しくは個別記事を参照。

部長については、スクスタ版では「あなた」が、アニメ版では中須かすみが務めている(※TVアニメ2期10話で判明。廃部前は優木せつ菜)。


虹ヶ咲学園スクールアイドル部

スクスタにて登場。

詳しくは個別記事を参照。

部長は鐘嵐珠が務める(※テレビアニメ版では部を作らずにソロ活動を行った)。


2022年放送のTVアニメ2期第11話でラブライブ!大会への出場資格(※公式大会への出場条件)を満たすために部への昇格を申請するかを皆で検討したが、最終的には同好会のままで続ける事を決めた。

よって、TVアニメ版においては虹ヶ咲学園スクールアイドル部は存在しない



東雲学院

スクールアイドル部

スクスタ、アニメ版に登場。

近江遥達が所属する。アニメ版では第1・2回SIFに出演した。


藤黄学園

スクールアイドル部

アニメ版に登場。綾小路姫乃達が所属する。こちらも第1・2回SIFに出演した。


Y.G.国際学院

スクールアイドル部

アニメ版に登場。ジェニファー達が所属する。こちらは第2回SIFにも出演した。

部長はジェニファー。


紫苑女学院

スクールアイドル部

アニメ版に登場。黒羽咲夜達が所属する。こちらも第2回SIFにも出演した。


ラブライブ!スーパースター!!

結ヶ丘女子高等学校

スクールアイドル同好会

澁谷かのん唐可可によって結成されたクーカー」を前身としている(※この時は学校側から提示された条件を満たす事は出来なかったが、特例として設立された)。

その後は段階的に部員が増えたため、後に(後述の)部へと昇格した。


スクールアイドル部

Liella!が所属。

(上記の)スクールアイドル同好会が昇格したもの。

昇格当時は5人だったものの、TVアニメ2期にて新入生4人が入部し、同3期においても2名が入部した。

名義こそスクールアイドル部ではあるものの、部室のプレートは(結ヶ丘の前身である神宮音楽学校時代に使われていた)「学校アイドル部」のものをそのまま使っている。

部長は嵐千砂都米女メイ(TVアニメ3期最終話から)。


番外:神宮音楽学校学校アイドル部

神宮音楽学校(結ヶ丘女子高等学校の前身)にかつて存在していたスクールアイドル部で、同学校の生徒でもあった葉月花(※葉月恋の実母)が学校の廃校阻止の為に立ち上げた部。

学校の廃校を阻止する事は結局出来なかったものの、この時に花が抱いていた学校への強い想いは、後に結ヶ丘の創立、ひいては(娘の)恋にも受け継がれてゆく事になる。


神津女子高等学校

名称不明

SunnyPassionが所属する。


ラブライブ!蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ/Link!Like!ラブライブ!

蓮ノ空女学院

スクールアイドルクラブ

詳しくは個別記事を参照。

部長は乙宗梢


瑞河女子高等学校

スクールアイドル部

蓮ノ空のライバルユニット・Edel_Noteが所属。

104期時点での正式な部員は桂城泉のみ(※中学3年生であるセラス・柳田・リリエンフェルトは正式な部のメンバーではないため)。2年前(セラスがスカウトされて中学に入学したタイミング)までは活動記録内で公開された過去のスクコネ配信での声色から、少なくとも3人は部員がいたことが判明している。

セラス曰く、蓮ノ空で言う104期以前(つまり、泉が入学する年以前に)に「ラブライブ!」に挑戦したこともあるらしいが、全国大会まで行ったことはない。

かつて人数が多かった頃は地域の病院を訪れて当時のセラスのような入院中の子供達とのふれあいといった地域密着型の活動、チャリティー要素の強い活動も行っていた。



スクールアイドルミュージカル

椿咲花女子高等学校

アイドル部

椿ルリカ達メインの5人に加え、転入してきた滝沢アンズが所属する。

理事長である椿マドカが、ライバル校の理事長である滝沢キョウカに対抗する形で急遽設立したもの。

当初はキョウカの娘であるアンズが部長として指名されたが、そのアンズ本人が部長への就任を拒んだため、最終的にルリカが部長となった。


滝桜女学院

アイドル部

同校の芸能コースに所属する生徒達達によって結成されたスクールアイドル部。アンズ達5人に加え、多数の生徒が所属している。

同校の目玉クラブでもあり、全員がメジャーデビューを目指している。さらにテレビ番組にも出演するなど、すでに世間の認知度は上がっている。

部長は若槻ミスズ


椿滝桜女学院高等学校

スクールアイドル部

上記の椿咲花女子高等学校滝桜女学院が合併した関係で誕生したもの。

旧椿咲花と滝桜両校のスクールアイドルが所属している。


関連項目

スクールアイドル同好会

アイドル研究部

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました