※この記事にはかいけつゾロリ30巻のネタバレを含みます
あらすじ
ラーメン王と呼ばれる有名なグルメ評論家の書いたラーメン記事を読んで、何が何でもラーメンが食べたくなったゾロリ達は、通りすがりの人からこの二店の存在を知り、そこへ向かった。
しかし、2杯分のラーメン代しか持ち合わせていなかったゾロリ達。そこでゾロリは、イシシとノシシにそれぞれのラーメン屋に行ってもらう代わりに、自分が両方のラーメンにありつく為ある事をするように耳打ちする。
言われたとおりにそれぞれの店に入るイシシ・ノシシ。そしてゾロリはラーメン王に変装、2つの店に入り込んだ。
そしてそこのご主人達は二人ともお互いに負けたくない事を知ったゾロリは、もっと競わせて2軒ともダメダメラーメン屋にし、店を乗っ取ってゾロリーラーメン店を開き、チェーン店にして大儲けしラーメンゾロリ城を建てようと企んでいた。
つるつる軒とカメカメ亭の主人はすっかり騙されてしまい、ゾロリに言われるまま滅茶苦茶なラーメンを作りまくる。この不毛なラーメン対決の行方やいかに?
それぞれの店の詳細
カメカメ亭
カメのおやじが主人を勤める20年もやっている老舗のラーメン店。
看板メニューである「カメカメラーメン」のちぢれ麺は、モチモチした食感で美味いが、それに絡むスープに少し臭みがあってコクが無いらしい。
イシシがここへ食べに来た。
つるつる軒
ツルのおやじが経営する5年前に開店したばかりのラーメン店。アニメ版ではどちらかというと中華料理店に近い。
看板メニューである「ツルツルラーメン」のスープは、コッテリしていて中々美味いが、麺がべチョッとしてフニャフニャであり、肝心のスープと絡まない上に粉っぽいとのこと。
ノシシがここへ食べに来た。
ここからネタバレ
第1対決
二つのラーメンの情報(以下記載)を聞いて、客が次々と集まってきた。果たして、二つのラーメンの評判は…
つるつる軒・ストローラーメン
ラーメン王(に化けたゾロリ)から買い取ったアイデアを元に、ツルのおやじが作ったラーメン。
麺の真ん中にマカロニのような穴が開いており、麺をすするとスープも口に入るという仕組み。
こちらは工夫すれば現実世界でも実現できそうだが…。
カメカメ亭・ポンコツラーメン
あるお客…もといイシシのアイデアを元に、カメのおやじが作ったラーメン。名前は中古品を意味する「ポンコツ」と豚骨をかけたとみられる。
イシシが言うには、「20年も店をやっていると、機械や道具にも老舗の味が染み込む」との事で、その機械や道具でとった出汁でスープを作った。
評判
・ストローラーメン
「うっ」
「うわちちちち」
「ひえ~みずみず~」
「んぐっ」
「うえーんおかあさんあちいよー」
麺をすすった途端、熱いスープが勢いよく口の中へ飛び込み、全員口の中を火傷。
そのせいで味が分からず、「危険なラーメン」と評されてしまった。
当然客は怒って帰ってしまう。
・ポンコツラーメン
「ん!?」
「(ペッペッペ)こりゃひどい!!」
「うえっ きかいあぶらのギトギトめんだ」
「お、おい ねじがはいってたぞ」
まぁ当然ながら、機械や道具から出汁が出るはずがなかった。
客は全員「機械油と埃のスープ」を口に含んだ途端吐きだし、かなり怒って帰ってしまった。
この失敗で、「あんな素人イノシシの言う事を聞いた自分がバカだった」とぼやいたカメのおやじは、
ラーメン王に化けたゾロリから、2万円でつるつる軒に勝つ方法を教わる。
ゾロリが言うには、「子どもは大人よりもラーメンを食べる機会が多いから、子供が好きな甘い物の代表・チョコレートを麺に練りこむといい」との事で、早速カメのおやじはチョコ麺作りに取り掛かる。
一方ノシシは、その事をツルのおやじに密告。闘争心に火をつけられたツルのおやじも甘いラーメンで対抗する。
第2対決
二つの甘いスイートラーメンの情報を聞いて、客や子供達が次々と集まってきた。果たして、二つのラーメンの評判は…
カメカメ亭・チョコレートラーメン
ラーメン王(ゾロリ)から買い取ったアイデアを元に、カメのおやじが作ったラーメン。
麺にはチョコレートが練りこまれており、スープはホットココア。
中の具材も、ネギの代わりにチョコチップ(アニメではマーブルチョコ)、スープで溶けると中からプレミアフィギュアが出てくるチョコエッグとなっており、
その上トッピングにホイップクリームが盛り付けてある。
また、サービスでアイスが提供されており、「ラーメンアイス」と頼めば出してもらえる。
つるつる軒・さとうラーメン
チョコレートラーメンに対抗して、ツルのおやじが作ったラーメン。
麺には砂糖を練りこみ、スープはトロトロベタベタの砂糖シロップ。
中の具材も、チャーシューの代わりに羊羹3切れ、シロップで煮たメンマ(アニメではリンゴ)、なるとの代わりにペロペロキャンディー、ついでにツルだけに九州名物「鶴乃子」など、
甘い物ばかりで統一されている。
評判
…どちらのラーメンも、食事で食べるには甘すぎで、デザートにするには量が多すぎた。
・チョコレートラーメン
「もうやめた うんざりするほどあまい!」
「いくらあまいものがすきでもはんぶんもたべられないね」
「なかの『ぐ』もチョコばっかりじゃあきちゃうわ」
「おえっ」
「…」←気持ち悪さで沈黙中
「ちょ ちょっとトイレへ」
ウンザリするほど甘すぎたせいで半分も食べられず。
その上、手も口もベタベタベトベトになった他、甘さで気持ち悪くなってしまった。
・さとうラーメン
「…」←気持ち悪さで沈黙中
「ずずず」←甘党なのか一心不乱で食べてる
「おとうさん そんなにたべたらとうにょうびょうになっちゃうよ」←一心不乱で食べてる男性の娘
「あ~~~ん はがいたいよ~」
「まあ きょうれつなあまさでこどものむしばがひどくなっちゃたわ」←歯が痛くなった子供の母親
「わっ ありがいっぱいきたよ」
肝心の子供達は最初こそ喜んでいたものの、いざ食べてみたら一人の子供の虫歯が酷くなった上、その子供がラーメンを零した所へ、アリがたくさん集まってきた。
子供達は「もう二度と食べたくない」と言い、甘さで気持ち悪くなって帰ってしまった。
また客が減ってしまい、カメのおやじもツルのおやじも頭を抱えるのだった。
特にカメのおやじは、2万円払ったにもかかわらずこの結果になった事で、ひどく腹を立てた。 明らかに自業自得なのに。
しかしゾロリは、「新しい物を食べた時の反応は、みんなこんなもんさ。10年間、このラーメンで頑張ってみるんだ。きっと、このチョコレートラーメンも受け入れられるはずだ」
…と、反省の欠片もない。
タワジ、修行から帰還する
修行に出ていた一人息子のタワジが戻ってきた。
おやじはタワジのスープと自身の麺で美味いラーメンを作り上げ、チョコレートラーメンの失敗を取り戻そうとする。
ゾロリは尚もチョコレートラーメンを作り続けるように言うが、「10年も待ってなんかおれん」と、おやじに店を追い出されてしまった。
それから間もなくゾロリはつるつる軒へ入り、タワジが帰ってきたことを伝える。
それを聞いたツルの娘のノッコがハンカチ片手に感激する一方、ツルのおやじは諦めムードになるが、ゾロリは100円で全ての味のラーメンが食べられる「回転ラーメン屋」に作り替えるように提案。
後がないツルのおやじは全財産をかき集めてゾロリに全て預けた。
ノッコはいろんなスープを仕込むようおやじに言うが、ゾロリは「インスタントラーメンを作って、自分達のスープを少し混ぜときゃ大丈夫」と拒否。
「そんなのまともなラーメン屋じゃない」と嘆くように呟くノッコだが、おやじはカメカメラーメンに勝つことで頭が一杯になり、もう娘に何を言われても耳に入らなかった。
一方カメカメ亭では、カメ親子がスープの味見をしていた。
やがて外が騒がしくなってきて、カメのおやじが外へ出ると、つるつる軒の前に人だかりが。
ライバルが回転ラーメン屋を始めることを知って不安になったおやじは、急いで店に戻ると、タワジとスープの事などそっちのけで500円で色んなラーメンを食べ放題のラーメンバイキングの準備を始めた。
夜、二つの店は未だに改装中だった。
一人公園へ来てブランコに腰かけていたタワジの元へ、ノッコが声をかける。
二人は、お互いの店であったことを話し合った。同時に、互いの父親がラーメンの味などどうでもよくなり、競争することで頭が一杯になった事を嘆いた。
自分たちはただ美味しいラーメンが作りたいだけなのだ。
そこでノッコは、父親達の様にいがみ合わず互いのいい所を持ち寄って、最高のラーメンを作ることをタワジに提案する……
翌朝、二つの店は同時に開いた。
第3対決
つるつる軒・回転ラーメン
一杯百円で様々な味のラーメンが食べられる。
店内は回転ずしの様に回転台があり、小どんぶりをたくさん載せて回っている。
店の奥ではゾロリ達がインスタントラーメンにお湯を注いで回転台に乗せていた。
中にはもう5杯も食べた客もいた。
カメカメ亭・ラーメンバイキング
大きなバケツの中に様々な味のラーメンが用意されており、トッピングも自由に載せられる。
中には他のラーメンとブレンドした客もいた。
……といった具合に最初こそ客からは好評を受けていたが、いかに工夫していようとあくまでラーメン自体の品質が長持ちするわけでもなく…………
時間経過
・回転ラーメン
お湯を入れてまだ固い物や、誰もとらなくて伸び過ぎた物、そして、お湯が無くなった為にゾロリがそのまま載せた物(アニメ版ではお湯の代わりに水を入れただけの物も混じっていた)が回ってきた為、客が怒りだした。
「こんなのくえない」
「こんなのでかねとるなー」
「これ、めんがかたいよ インスタントラーメンじゃないの」
「うひょーまじー」
「いくら100えんでもこりゃまずすぎる」
「うへーっべちょべちょ」
「こっちはバリバリ」
「あたりはずれがおおきいね」
「もうかえる」
・ラーメンバイキング
大量に作られたラーメンは、時間経過によって麺がスープを全部吸ってしまい、うどんの様に太くなってしまった。
「ふといめんだな」
「めんがスープをぜんぶすっちゃったんだな」
「なにこれうどん?」
「スープなくなったよ」
「すぐきれちゃうよ」
石塚「おなかがふくれるだけでおいしくないね」
「すごいかたまりになっちゃった」
「かえる」
やがて、どちらの店からも客がいなくなり、全財産を使い果たしたツルのおやじはカウンターに突っ伏して泣き、後先どうなるか考えずに大量のラーメンを作ったカメのおやじは、うどんの様に太ったラーメンを前に立ち尽くしていたのだった。
すると、ツルのおやじの前にはラーメン王に化けたゾロリ、カメのおやじの前にはイシシ・ノシシがそれぞれ現れた。
ゾロリは「まぼろしのラーメン」を作って客を呼び戻すと言い、イシシ・ノシシは残り物のベチョベチョラーメンを使って行列のできるラーメン屋にすると言い出した。
閉店の危機
翌日、「まぼろしのラーメン」を食べてみたいと言う客達がつるつる軒に集まるものの、誰一人そのラーメンを食べられなかった。
何故なら、回転台が猛スピードで回っているためにラーメンを取れなかったからだ。(アニメ版ではゾロリだけ傘で飛んでくるラーメン等を防御していた。)ゾロリは「だれにも食べられないラーメン、これこそ『まぼろしのラーメン』。ウソじゃないよな」と称した。
客は当然怒りを買い、「2度とつるつる軒に来るか」と帰ってしまった。
これでつるつる軒の閉店が確実なものになったゾロリはおやじに荷物をまとめて出ていくように言い、ここにきてようやく騙されたことを知ったおやじは、口ばしを噛みしめて店を出て行った。
一方、カメカメ亭の前には大行列が出来ていた。それを見たツルのおやじは「自分たちは完全に負けた」と頭を下げるが、カメのおやじは不機嫌な顔で一枚のチラシを見せた。
- カメカメ亭のふやけたうどんラーメン 一ぱいたべられたら1000円さしあげます。 カメカメ亭のおやじ
…と書かれており、イシシ・ノシシはこれを町中にばら撒いていた。
おやじの名前が書いてあるので今更断る事も出来ず、行列が長くなるほどカメカメ亭のお金が無くなっていくのだった。
バケツの中のラーメンが無くなった頃には、カメカメ亭の金庫にもお金はほとんど残っていなかった。
下らない意地を張ったばかりに最終的に自分たちの店を潰してしまった二人のおやじが大きなため息を吐くと、タワジとノッコがラーメンを持ってきた。
疲れ切った2人は「ラーメンなんてもう見たくもない」とぼやくも、店の改装に躍起になって何も食べていなかった事もあり、その美味しそうな匂いにつられてラーメンをすすると、あまりの美味しさに目を丸くした。
そのラーメンは自分たちが今まで作ってきたラーメンであり、カメの麺とツルのスープ、それがうまく調和するようにタワジとノッコが工夫したのだと言う。
自分たちが力を合わせれば、こんなに美味しいラーメンが作れることを知った二人のおやじは改心し、「ツルカメラーメン」として一からやり直すことを決意。
ゾロリーラーメン開店!のはずが……
ところが、まもなくつるつる軒のあった所にもう新しい店がオープンしていた。その名は「ゾロリーラーメン」。
ゾロリがまんまとつるつる軒の店舗を乗っ取り、新しい店に作り替えてしまったのだ。
何でも値段は10円でも100円でも払いたいだけ払える上、勿論まずければお代は頂かないという事で、お客達は一斉に店内へ。ところが店長のゾロリはお客達に「ラーメンに入っているナルトは固くてまずいから食べないでくれ」と謎の忠告をしていた。
…そして、店を出てきたお客達は、あろう事か一万円を払って帰った。
おやじ達は「一万円も払いたくなるほど美味いラーメンは作れない」と再び自信を無くしてしまう。
しかしノッコはお客達の目や様子がおかしい事に気付き、タワジは「食べちゃいけないなるとを入れておくのはおかしい」と怪しみ、二人は裏口からゾロリーラーメンの中へ潜入。
そして、恐るべき真実を知ったのだった。
ゾロリーラーメンの秘密
- 二人のおやじからせしめたお金でインスタントラーメンを大量購入。
- それをノシシの入った(スープ鍋の中の)お風呂のお湯(ゾロリ曰く「豚の仲間だし、豚骨スープみたいなもの」)で作り、客に出す。
- さらに、どんぶりの中心にはモーター式の装置がセットされており、なるとを回転させることで客に「一万円を払いたくなる催眠術」をかけていた。
全てを知り激怒した二人は店に侵入。ノッコはなるとを回収し、タワジはスープ鍋の火力を最大にあげた事でノシシを飛び出させ、二人は真実を全てお客達に説明した。
このことで催眠術が解けたお客達は、怒り心頭でゾロリ達にどんぶりやコップを投げつけ、彼らを町から追放するのだった。
ツルカメラーメン誕生
終始ラーメンに振り回されてうんざりしていた町の人々は「この何日間はラーメンでひどい目にあった」「もうラーメンはこりごり」だとぼやきつつ、ゾロリーラーメンの店舗を破壊していた。(アニメ版では店舗解体後に「(ひと仕事して腹が減ったなら)ラーメンでも食べるかい?」という皮肉を言う人まで現れる程)
そこへツルのおやじとカメのおやじが現れ、「つまらない見栄を張り合って、皆に美味しいラーメンを食べてもらいたい気持ちを忘れていた」「自分たちが力を合わせ、心をこめたラーメンをもう一度だけ食べてもらえないか」と頼み込む。
もう見たくもないと一斉に首を横に振る人々だったが、そこへタワジとノッコがあのラーメンを運んでやって来た。
その匂いにつられた人々は、あれだけ嫌がっていたにも拘らず、知らず知らずのうちに手に取り、口に運んだのだった。
人々が何も言わず、美味しそうに麺をすする姿に、ツルのおやじもカメもおやじも涙し、そして人々の麺をすする音が、町中に響いたのだった。
それから一か月後、本物のラーメン王の記事には(先程のコマをよく見ると、匂いにつられてその場にやって来ている本物のラーメン王の姿もある)、例の「ツルカメラーメン」の事が書かれており、なんと五つ星が付けられていた。
この事を知ったイシシとノシシは「ぜひ食べに行きたい」と呟くも「ノコノコ戻っていったら袋叩きに会うから我慢しろ」とゾロリに一喝される。
逃げてくる時にいくらか食糧としてインスタントラーメンを持ってきており、それを眺めながら「ラーメンも暖まるが、一番暖かかったのはママの手料理だった」と懐かしむゾロリ達の旅はまだまだ続くのであった…。
アニメ化
かいけつゾロリシリーズのアニメとしては「まじめにふまじめかいけつゾロリ」の第13話「ラーメン王とうじょう」と第14話「あついぜ!ラーメンたいけつ」として2005年頃にアニメ化、放送。
余談
本作は社会風刺回で、『珍メニューによる客の争奪戦』をテーマにしたと思われる。
現代ではラーメンが回転寿司チェーンやバイキング形式レストランのメニューにあったり、ある意味今作に出てくるメニューやアイデアはそれを予言しているともとれる…。
尤も、作中にあった様な提供の仕方ではなく、回転寿司チェーンの場合、殆どのお店ではオーダーを受けてから調理をして、完成したラーメンをレーンに乗せてから提供しており、バイキング形式レストランも、麺とスープは予め別々に用意されて、麺は自分で茹でて、スープは調味液をお湯で溶かしてから、提供されており、いずれも麺が伸びない様な工夫がされている。
1回目の対決に出てくるポンコツラーメンは、漫画『美味しんぼ』に登場したスッポン鍋のパロディ。こちらは主人公が老舗料理店の土鍋を使い、鍋に染み込んだ味だけでスッポン鍋を完成させるというものであった。
なお、劇中で科学考証されているわけではなく、フィクション要素強めの人情エピソードとして描かれている点には注意。実際にこんな事ができるかどうかは不明である。
2019年2月、幸楽苑でバレンタイン期間限定メニューとして実際に『チョコレートらーめん』が販売された(勿論原作とは違い普通に食べれるようになっている)。
しかし、幸楽苑側はかいけつゾロリにチョコレートラーメンが登場することを知らなかったらしくネタかぶりを謝罪したうえで抽選で200名の方に幸楽苑の割引券とゾロリのポストカードをプレゼントするというリツイートキャンペーンを行った。
また、原作者の原ゆたか先生も巡回済みのツイートをされている。
それから一年後の2020年2月にはそれに加え、新たにホワイトチョコを使った『ホワイトチョコレートらーめん』が販売された。
2021年には再び販売されその年には、某驚き男とのコラボになっている。
それ以降は毎年、2月14日のバレンタインデーから期間限定で販売されていた。
2024年は販売されなかった。
原作にはグラモと悪魔がエキストラで登場する。またブルルチョコをゾロリが取り出し、付録ではミャン王女(ショート)も登場する。
無償で人助けをすることも多く、悪の王者というよりはダークヒーローの雰囲気が強いゾロリが、珍しく悪の王者らしい悪事を行っている貴重な話である。ただ、店主達が和解して絶品ラーメン誕生に繋がったことから結果的に必要悪となったが。
2024年12月にガチャガチャでこの作品に登場したラーメンのミニチュアボールチェーンが発売されることが決定した。
関連項目
用心棒:元ネタと見られる
ずるい狐:イソップ寓話の一つで、無益な争いは第三者の私腹を肥やすと言う共通点がある。