初出 | ポケットモンスター 赤・緑 |
---|---|
威力 | 20→40(『Let's Go! ピカチュウ・イーブイ』のみ) |
命中 | 100 |
PP | 20→25(『ダイヤモンド・パール』以降) |
タイプ | くさ |
わざ分類 | 特殊 |
攻撃範囲 | 単体 |
直接攻撃 | × |
備考 | 相手に与えたダメージの半分を回復する |
『ポケットモンスター 赤・緑』から登場するくさタイプの基本技の一種。
ほとんどのくさタイプは早いうちにつるのムチかこれを習得する(『ポケットモンスター サン・ムーン』からは新たにこのはが追加)。いきなりはっぱカッターを覚えるチコリータなど例外はあるが。
回復効果があるせいか威力は20と基本技全体を見てもかなり低い。とはいえ、みずタイプやいわタイプに使えばそれなりのダメージは与えられるし、ダメージの半分の数値を回復できるという効果で貴重な1ターンを稼げた人も多いのでは無いだろうか。
この技の上位には「メガドレイン」、更に上に「ギガドレイン」があり、40→60と20ずつ増える(ギガドレインは『ポケットモンスター ブラック・ホワイト』以降、威力が60→75へ強化されている)。いずれの技も威力に対してPPが極端に少なかったが『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』以降はPPがいずれも5増やされ改善している。
『ポケットモンスター サン・ムーン』ではむしタイプを中心に覚えるポケモンが増えた。これは前作まで威力や効果がよく似ていたきゅうけつが威力80と大幅に強化されたため。多くのポケモンがきゅうけつの習得が遅くなるか自力で覚えなくなり、その穴埋めとしてすいとるが採用された形になっている。
しかし、元々きゅうけつの習得者は「こうげき>とくこう」のポケモンが多く、くさタイプの特殊技であるすいとるをきゅうけつ以上に使いこなせるポケモンはほとんどいない。
因みにヒスイのすがたのヌメルゴンは『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』時点では吸収技をこの技しか覚えない。そのため、くさタイプへのテラスタルによる疑似タイプ一致補正と威力60保証仕様でこの技を活かすという冗談みたいな使い方まである。
『ポケットモンスター Let'sGo! ピカチュウ・イーブイ』では、上位わざのギガドレインが無くなったからか、この技の威力が40に底上げされている(メガドレインの威力も75に上昇)。
なお、PPは変わらず25になっている。
ただし『ポケットモンスター ソード・シールド』ではギガドレインが復活しているので威力は元の20に戻された。